• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただいま減量中!のブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

Fホイールハウス遮音化①マッドガード外し

Fホイールハウス遮音化①マッドガード外し洗車の終わったインプ君、フロントホイールハウス内の遮音化作業をするべく、今日はマッドガード外しをしました。

フロントホイールハウス後端、マッドガードの上にスプラッシュボードが被さっているため、まずはこれから外しました(画像上段左・中)。
外すと、中には泥と草の枯れたのがたっぷり溜まってて、半ば腐葉土状態になってました(驚)
汚ったね~~~!

次に、ジャッキアップして前輪2本をインパクトレンチで外し(画像上段右)、マッドガードを留めているクリップ・ボルトを外していきました(画像中段左・中)。これですんなり外せるかと思ったら、なんとエンジンをカバーしているアンダーガードが上に被さっていました。。。また1工程増えました。

アンダーガードを外すと、いよいよマッドガードを外す番です(画像中段右・下段左)。フェンダーに2箇所引っかけてあるんですが、かなり内側に曲げないと外せません。こりゃ、ダイポルギーなんか塗布して硬くなったらはめられるんだろうか???

大小様々なクリップで留まってるんですが、留める時に間違わないようにしなきゃ!
全部外し終わったので(画像下段中)、マッドガードから、アンダーガード、スプラッシュボード、クリップをマイペットで徹底的に洗浄して陰干ししました(画像下段右)。

作業の際は、下にブルーシートを敷いてそれに寝そべってやりましたよ。これ使えますね♪
その他、アンダーガードを外すと、なぜかアンモニア臭いんです。今までメンテしてくれたメカさんの汗でも染み込んでるのか?
そんな訳ないでしょうが、はたして何なんでしょうね??
Posted at 2009/05/07 00:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2008年12月13日 イイね!

静音化インプレッション&洗車

静音化インプレッション&洗車ほとんど3ヶ月ぶりに2台の洗車をしました。
なかなかの水玉でしょう♪

先週、インプ君のルーフ&フロアの静音化作業を終了したので、1週間走らせてみてのインプレッションをば!
室内はずいぶん静かになりました。
現在、目立つ透過音は、
①ホイールハウスからのロードノイズ
②バルクヘッドからのエンジン音
③フロントガラスからの雨音
④サイドバイザー&ミラーの風切り音
①については、夏→冬タイヤ交換時に、一気にマッドガードも外して対策しようかな♪
②については、うちのはNAエンジンなので元々発生音も小さく、フロア静音化によってかなり減少してるのですが、他からの透過音がそれ以上に遮音されたために目立ってます。
バランスの問題ですが、バルクヘッドの遮音、どうしようかなぁ?
③と④は対策不能ですね。

あと、サンバー君のルーフも遮音化したいけど、ルーフトリムがはめ殺し状態!
うまい脱着方法ないかなぁ?
Posted at 2008/12/13 18:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2008年11月30日 イイね!

フロア静音化作業②

フロア静音化作業②午前中で家の用事を済ませて、午後2時からフロア静音化作業の続きを開始。

吸音材(シンサレート)をフロアに敷き詰めた後、フロアマットを元に戻す。これがなかなか大変!
クリップの位置やカーナビ配線の位置、運転席側のフットレストの位置などすべて合わせなければなりません。
その後はコンソールを元に戻すのですが、これにもコツあり♪
一旦バッテリーの-極を繋いでエンジンをかけ、ATレバーをニュートラルの位置に動かさないと、コンソールのプラスチックカバーが入りません!
カーナビの配線繋ぐと、1本足りないではありませんか。再びフロアマットを少し持ち上げて、下をゴソゴソ。。。何とか見つけて配線も終了。
なんやかや元に戻して、助手席シートをボルト止めしようとすると、ボルトが浮いてしまいます。そう、カーナビの配線探した際に吸音材の端がずれてしまったようです。
細かい手直しを何度か繰り返して、やっとフロントシートのボルト止めまで終了しました。


Posted at 2008/11/30 23:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2008年11月30日 イイね!

リアゲート静音化①

リアゲート静音化①フロア静音化作業で使った制振材(レジェトレクス)が余ったので、リアゲートの静音化に使いました。
まだ作業途中なので、最終的にどの程度まで静音化できるかわかりませんが、今のところでも結構効果が出ていますよ♪
トリムを外した状態でも、「ガシャン」ていうような音だったのが、「バン」ぐらいの重たそうな音に抑えられています。
Posted at 2008/11/30 00:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2008年11月30日 イイね!

フロア静音化作業①

フロア静音化作業①昨日、帰宅後にドライバーズシート脱着を済ませたので、今日午後から作業開始して、コンソールボックス脱着フロアマット脱着完了。
掃除した後、いよいよフロア静音化作業に移行。
とりあえず、制振材(レジェトレックス)を貼付し終えました!
疲れたぁ~ !!
Posted at 2008/11/30 00:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation