
先日、総走行距離が90,000kmを突破したので、オイル&フィルター交換することにしました。
今回は下抜きすることにしてたのですが、先に上抜きで抜けるだけ抜いておいて、その後下抜きしてみたらその差がわかるぞと思い、上抜きVS下抜きの比較をすることにしました。
結果は写真のとおり、上抜きが約3.0L(右オイルチェンジャー内)なのに対し、下抜きはそれから更に約1.2L(左オイルトレー内)も抜けました。インプレッサの場合は、下抜きの圧倒的勝ちと言う結果が出ました。
なお、ドレンプラグ(17mm)の取り外しには、トラクターの爪交換用レンチ(写真:段ボール紙上のピンク色グリップのレンチ(1/2"サイズ、17×19mm用)⇔手前は普通の17×19mmメガネレンチ)を使いました。普通のレンチより遙かに長いので、楽にトルクが出せて、とっても具合がよかったですよ♪
全国高校駅伝をTV観戦(応援してた西脇工業高校は第3位!)した後、フィルター交換にかかりました。
しかし、アンダーカバーを留めているボルトを外した後、プラスチック製のクリップの外し方がよくわからず、大苦戦。。。
家の用事で出たついでに、オートバックスに寄ってクリップのスペアを購入しておくことにしましたが、スバル車用がないんですよねぇ~、これが !
しかし、各社とも形状はだいたい一緒だったので、非常に参考になりました。
家に帰ると、マイナスドライバーと内装剥がしのヘラを使ってクリップ外しに取りかかりました。何とか6本外しましたが、うち2本は足の部分が二つに割れてしまい、次留められるか非常に不安です。
うまい外し方、誰か教えてください !!
今度は、フィルターレンチをフィルターにはめようとするのですが、サイズが合いません !
どうやら、前回整備工場でオイル&フィルター交換してもらった時に、社外品(たぶん日産車用?)を取り付けられたようです。困りました。サイズの合うフィルターレンチを探してこないとダメです。。。
と言うことで、本日は中止 !!
Posted at 2007/12/23 20:23:43 | |
トラックバック(0) |
インプレッサスポーツワゴン | 日記