• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただいま減量中!のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

ブルッ!小雪の舞う中、洗車

ブルッ!小雪の舞う中、洗車今日は朝から掃除&正月飾りの準備!
午前中は、昨日までの雨でぬかるんだ林道をうちの地区の山林までサンバートラックで登り、正月飾りに使う黒松の枝とウラジロ(シダの葉っぱ)を取りに行きました。

みぞれが舞い始めた中、帰ってきて直ぐにガソリンの給油へ!
9月から大がかりな改装工事のために閉まっていた、出光GSへ久しぶりに行きました。なんと、完全セルフ化されていました!
出光「まいどカード」で決済しましたが、リッター単価にまたびっくり !!!
なんと、なんとレギュラー@138円(会員@1円値引き後)でしたよ♪
カード決済時、更に@1円値引きしてくれるから、実質@137円 !!!
うれしいなっ、あ、うれしいっなっと♪
12/6ENEOSで給油した時は@156.5円だったのにねぇ。。。
(目と鼻の先の競争相手が休業中だからって、客の足下見たな! ガソリンも灯油も今後買ってやらないぞ !!)

今回走行距離511.5km(12/6~12/30)
今回給油量 32.75L(@138円)
今回燃費  15.62km/L

午後からトラクターとサンバートラックを水洗車しました。
みぞれから小雪が舞うようになりました。。。ブルルッ、さむっ!

サイドミラー下などに少し黒い雨だれ跡が残ってしまいましたが、5時もだいぶ過ぎて暗くなり始めたので、細かいところは明日インプワゴンと一緒に再洗車することにします。

【訂正】レギュラーガソリンのカード会員値引き額は@1円、決済時値引きも@1円の間違いでした。
訂正しました。
Posted at 2007/12/30 20:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気象 | 日記
2007年12月27日 イイね!

神戸でGT-Rに遭遇!

今日は、人間ドックで神戸に行ってきました。

帰りの途中、道を間違えたので、カーナビの言うとおり(一方通行がある関係上)神戸市中央区内をインプワゴンでくるくる回っていたら、国香通2丁目交差点付近で、なんとR35GT-Rが対向車線を走って来るではありませんか !!
私は右折場所をまた間違えて、1つ手前の交差点で右折待ちの先頭にいたため、R35GT-Rは私の車の0.5車線程度向こうを左から右に通過していきましたよ♪

ダッシュボードに携帯カメラをセットしてなかったので、遭遇写真は撮れませんでした。。。惜しいことしました。
さすがに神戸ですね、こんなに早く実車を見られるとは思いませんでしたよ。

先日、中止していたオイルフィルター交換は、24日に無事終了しました。

Posted at 2007/12/27 18:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんな車見かけたよ! | 日記
2007年12月23日 イイね!

ひょっとしてオイル滲み②?

ひょっとしてオイル滲み②?オイル交換でインプワゴンの下に潜った時に発見②!
場所はエンジンブロック左側下(写真左がリヤ側)。
これって、水平対向エンジンの持病『オイル滲み』ってやつ?
うちのは、まだ7歳を迎えてないのに。。。
Posted at 2007/12/23 20:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイナートラブル(GG9A) | 日記
2007年12月23日 イイね!

ひょっとしてオイル滲み①?

ひょっとしてオイル滲み①?オイル交換でインプワゴンの下に潜った時に発見① !
こりゃなんだ、ATFが滲んでるのかぁ~?
スバルショップで診てもらわねば。。。
Posted at 2007/12/23 20:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイナートラブル(GG9A) | 日記
2007年12月23日 イイね!

オイル交換上抜きVS下抜き

オイル交換上抜きVS下抜き先日、総走行距離が90,000kmを突破したので、オイル&フィルター交換することにしました。

今回は下抜きすることにしてたのですが、先に上抜きで抜けるだけ抜いておいて、その後下抜きしてみたらその差がわかるぞと思い、上抜きVS下抜きの比較をすることにしました。

結果は写真のとおり、上抜きが約3.0L(右オイルチェンジャー内)なのに対し、下抜きはそれから更に約1.2L(左オイルトレー内)も抜けました。インプレッサの場合は、下抜きの圧倒的勝ちと言う結果が出ました。

なお、ドレンプラグ(17mm)の取り外しには、トラクターの爪交換用レンチ(写真:段ボール紙上のピンク色グリップのレンチ(1/2"サイズ、17×19mm用)⇔手前は普通の17×19mmメガネレンチ)を使いました。普通のレンチより遙かに長いので、楽にトルクが出せて、とっても具合がよかったですよ♪

全国高校駅伝をTV観戦(応援してた西脇工業高校は第3位!)した後、フィルター交換にかかりました。
しかし、アンダーカバーを留めているボルトを外した後、プラスチック製のクリップの外し方がよくわからず、大苦戦。。。

家の用事で出たついでに、オートバックスに寄ってクリップのスペアを購入しておくことにしましたが、スバル車用がないんですよねぇ~、これが !
しかし、各社とも形状はだいたい一緒だったので、非常に参考になりました。

家に帰ると、マイナスドライバーと内装剥がしのヘラを使ってクリップ外しに取りかかりました。何とか6本外しましたが、うち2本は足の部分が二つに割れてしまい、次留められるか非常に不安です。
うまい外し方、誰か教えてください !!

今度は、フィルターレンチをフィルターにはめようとするのですが、サイズが合いません !
どうやら、前回整備工場でオイル&フィルター交換してもらった時に、社外品(たぶん日産車用?)を取り付けられたようです。困りました。サイズの合うフィルターレンチを探してこないとダメです。。。
と言うことで、本日は中止 !!

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation