• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただいま減量中!のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

HIDバルブ交換してもらいました

HIDバルブ交換してもらいました先週、右ロービームランプのHIDバルブが切れてしまったので、3月1日スバルショップへ注文、今日純正HIDバルブ(新品)に交換してもらいに行きました。出かける前には、もう雪の心配ないだろうってことで、冬→夏タイヤのDIY交換をしました。

HIDバルブ(部品コード84920FE020) 14,000円
工賃、消費税               4,500円
値引                    ▲500円
[支払合計       18,000円]
画像は、交換して取り外したバルブです。根元がやや黒ずんでます。
ちなみに、製造はPanasonicでした。

以下、スバルショップの若社長との雑談。
ここ、親父さんが引退してから株式会社&スバルショップになったけど、メカニックは依然として若社長ともう1人のお兄ちゃんだけ。非常にアットホーム♪な店です。

私 
若社長の2歳の男の子の相手をしながら、
「この間、HIDバルブ注文したけど、周辺回路とかの故障だったらどうしようと思ってました。」

若社長
「HIDバルブより先に周辺回路が故障することはないですよ。HIDバルブが何回かダメになって、それからですね。それより、距離が伸びてきて片方のバルブが切れたら、もう片方も切れる恐れがありますよ。」

ん~ん...そりゃそうなんだけど、ありがたい話をしてくれるなぁ(苦笑)

次に、トラブルコードの話になって、

若社長
「WRX(GC8)のお客さんなんですけど、故障で入庫した車(GC8)のトラブルコードを読んだら、次々にいろんなコードを返してくるんです。こりゃおかしいってことで、いろんな所をチェックしたりしたんですが、それらしき故障箇所が見つからないんですね。『???』と悩みました。結局はECUそのものが壊れてたんです。メーカーにECUユニットを注文して、到着後早速交換したら、やたらとパワーが出るようになってビックリ!もう、戦闘機のような加速でした。確認し直したら、普通のWRX用のECU注文したのに、STIモデルのECUが届いてたことがわかりました。そういえば、ピンクの色がついてましたわ。」


「普通のWRXにそんなパワー出させたら、エンジン周りとか、足回りとか、バランス悪くないですか?」

若社長
「お客さんには『バランス悪いからいつでも普通のに取り替えるよ』って言ったんですが、そのお客さん気に入ってしまって、『イヤ、これでいい』ってそのままです。自分でいろいろメンテしてる人なんで、年に1回来るか来ないかですが、なんのトラブルも無いそうです。社外品のECUチューンってありますけど、ECU交換だけで普通のWRXがあんな戦闘機みたいな車になるもんなんですねぇ、ビックリしましたよ。それに、普通のモデルでもエンジン周り丈夫にできてるんですねぇ、絶対、ガスケットとかどこかトラブル出るだろうなって思ってたんですが、感心しました。」
Posted at 2011/03/05 19:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイナートラブル(GG9A) | 日記

プロフィール

★目指せ、体重64kg!★ 平成18年2月体重95kgに! メタボリックシンドローム予備軍の烙印が。。。 食生活改善で減量! 10月には82kg切りへ!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
形式&モデル:TA-GG9A56S-KS、グレード:20N、AWD、4AT エンシ ...
スバル サンバー スバル サンバー
形式&モデル:LE-TT2HS2N、グレード:TB、4WD(エクストラロー付)、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2代目パルサー(N12) FF、4MT、ボディ色:ホワイト エンジン:E13(排気 ...
その他 その他 その他 その他
農業用トラクター ヤンマー・トラクターAF120 小型特殊自動車(道路運送車両法施行 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation