• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

ドリフト 6

ドリフト 6 「スポーツランドやまなし」で開催の山梨出身D1ドライバー主催によるドリフトイベントを見てきました♪
今回は、ターボ車が大多数でしたが AE86で頑張るドリフターも見受けられました。






AE86の出走車両

いろいろなクルマが走りましたが どうしてもAE86ばかり追ってしまいますf(^^;









神奈川からの遠征組 SさんのS14(ドリパの主)

同乗走行タイムには、ちびっこを助手席に♪


午後からは フルコースを使って行われました。


終了後は、恒例の コース清掃。


清掃時、ロングコースへ初めて入りました。最初のコーナーは 登りながら右です。
(逆方向から写してます)

ドリフト出来ませんが スポランは、平成6年に初めて走りました。
当時は この部分、まだ整備されていませんでした。

同じく逆方向から写していますが 二つ目のコーナーです。
画像ではわかりませんが とにかく下りです!


ドリフト出来たら楽しいだろうなぁ! と思わせる一日でした。

最後に参加者・ギャラリー皆で記念撮影。
有名レーサーも参加しております。


ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2014/11/24 22:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

この記事へのコメント

2014年11月24日 23:02
こんばんは

スポーツランド山梨は,コースが変わってからいったことがないです.

以前,最後の下りでイン巻きしたスープラが私がそばにいたコンクリート壁に激突!

エアバッグが開く瞬間を初めて見ました.

ドリフトといえば,そこの旧コースで「ターザン山田」選手がドライブする私のハチロクに同乗したことがありますが,いやはやすごいの一言ですね.

初めて乗るお客の車にお客を乗せて,解説しながらいとも簡単に横向けるんだから.

さすがにプロだなぁと思いました.
コメントへの返答
2014年11月25日 21:57
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

開いたエアバッグは タ○タ製だったのでしょうか?

これまで 何人かのエントラントの方が横に乗せてくれましたが 皆さん 走りながら解説してくれます(^^)

ずーっと昔は、特別だったドリフトがすっかり普及したということでしょうか(^_^)
2014年11月26日 1:43
こんばんは

ハチロクばかり追ってしまうのは良くわかりますよ。D1もハイパワー全盛ですが、NAで踏みっぱはやっぱりカッコいいしたまらんです。
 フレンドリーな良いイベントですね♪
コメントへの返答
2014年11月26日 19:21
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

Egや足回りに雲泥の差はあれど 自分が乗ってるのと同じ形のクルマが走っていると、どうしても 目で追ってしまいます。

プロフィール

「[整備] #スプリンタートレノ ウィンドーウォッシャー 配管交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2150398/car/1651567/5692562/note.aspx
何シテル?   02/29 22:09
トレノSEです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 23:59:37
尊敬し敬意を表す本物の伝説逝く【リスペクトリアルレジェンド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 19:55:45
終刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 08:21:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチゴー (トヨタ スプリンタートレノ)
トヨタ スプリンタートレノに乗っています。 エクステリアはマフラーが交換してある程度です ...
スバル ステラ スバル ステラ
ヴィッツとトレノに代わる“足グルマ”
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2T-G搭載
日産 サニー RZ-1 日産 サニー RZ-1
PLASMA CA16DE 120PS/6400rpm 14.0kgm/5200rpm ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation