• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

スーパーGT 第7戦 オートポリス

行ってきました~!! 
11/1!
大分、オートポリスでの
スーパーGT第7戦決勝!! \(^o^)/







早朝から、道の駅かわらで待ち合わせ。

早く着きすぎた・・・ (^_^;)




今回は、青スイスポ乗りのかおりんさんと
旦那様+同乗のGT-Rのおっちゃん(笑)と一緒に♪



揃ったところで出発!




小石原→日田→ファームロード経由で上津江→オートポリスへ。

入場の大渋滞(^_^;)















会場内にやっと駐車場所を確保。
グランドスタンド前のイベント広場は
いろんなショップブースや露店なんかが
いっぱい出てました♪



ホンダブースでは新型のシビックタイプRが!

いいな~♪コレ (゜∀゜)









ニスモ仕様のGT-R








それから無限エアロのS660!

コレもカッコいいな~♪ (・∀・)ニヤニヤ






そして、レーシングドライバーのトークショーなんかも♪

ペトロナストムスのドライバー
J.ロシター選手と伊藤大輔選手






それから・・・・

















綺麗な お姉さ・・・・








ちがう ちがう 

( ̄▽ ̄;)













綺麗な お姉さんも♪

ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

















スタート前、ウォーミングアップランのあと
グランドスタンド、ニッサン応援団の前にインパルのオリベイラ選手、安田選手、
そして星野監督が挨拶に来てました~ (^_^)





















さぁ、そして
午後2時から決勝スタート!








ポールポジション、GT500クラスはカルソニックGT-R。
GT300クラスはロータス。


300kmの長丁場
どんな展開が待ってるか
ワクワク♪(^○^)


























スタートして間もなく・・・
なんと雨が降ってきた!! Σ(・□・;)






あ~っと!!
最終コーナーでレイブリックがスピン!


あちこちでコースアウトも続出。


荒れてきたぞ
このレース(゜o゜)

























そして結果!!

ウェットコンディションの中
GT500クラスを制したのは・・・






優勝 モチュール・オーテックGT-R
2位 カルソニック・インパルGT-R
3位 ケイヒンNS-X


おめでとう~♪ (*^。^ノノパチパチパチ








GT300クラスは

優勝 B-MAX GT-R
2位 ゲイナー GT-R
3位 ステディ BMW Z4



今戦で、300クラスのゲイナー
アンドレ・クート選手が今年度のドライバーズタイトルを獲得しました☆
おめでとう~♪ (*^。^ノノパチパチパチ





そして500、300ともに速さを見せたニッサン
次回、最終戦もてぎで
現ランキングトップのカルソニックが
チャンピオンを取るか!?
他チームがそれを阻止するか


いや~♪ 最終戦まで目が離せませんな(*^。^*)










楽しい1日であった♪ (*≧▽≦*)















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/03 17:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お守りう●こ💩
avot-kunさん

やっと届きました。
ターボ2018さん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

イイね👍❗️1234になりました ...
モビリティスタイルさん

スーパーオートバックスTODA店に ...
シュアラスターさん

碁盤斬り!〜ネタバレなし!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2015年11月3日 19:12
.TAKUさん、こんばんは。
オートポリス行かれたんですね。
私はJスポーツでテレビ観戦してました。
#100期待してましたが、敢え無く沈んでしまいましたね。スピンしてたなんて知らなかったです。
しかし、今年も日産強いですね。

最終戦ではニスモ×インパルのバチバチの戦いが観れますね。
コメントへの返答
2015年11月3日 20:45
16号車さん

毎年、九州決戦は生で観たいので!
\(^o^)/

100号車、最終コーナー
目の雨でサンドバリアに突っ込んでました
(>_<)ヒャー


日産、強いですね~
最終戦のガチンコ勝負
レクサス、ホンダにも頑張ってもらって
良い戦いをしてほしいですね!





2015年11月3日 20:12
こんばんは(^^)

結構荒れたレースになりましたね〜
その分、最後まで結果を読めず楽しめました♪
オートポリス戦は毎回楽しいですね!


私は第2ヘアピンで観戦してましたんで
雨でかなり寒かったです…(^^;;


表彰式までいらしたんですネ((´∀`*))

私は混雑を避けてラスト10ラップくらいで脱出しました

来年は、寒いから5月か9月くらいがいいなぁ〜って思います
車内泊には辛いです(笑)
(^人^)






コメントへの返答
2015年11月3日 20:50
makahikiさん

オートポリス戦
お疲れ様でした!!\(^o^)/


第2ヘアピンはたしか・・・
ZENTがコースアウトしてましたよね?
ジェットコースターストレートに向かう突っ込み
コーナーだし最終コーナーも見えるし
なかなかの観戦ポイントですね♪(*^。^*)


表彰式もしっかり見て帰るのが
自分のセオリーです♪
まぁ、帰りは渋滞覚悟です(爆)


それにしても寒かったですね~
雨が降って来て尚更
冷えてきました(>_<)
去年は6月開催だったのにねぇ・・・


2015年11月4日 7:53
スーパーGTお疲れ様でした( ´∀`)♪
表彰台には登れず残念でしたねヾ(@゜▽゜@)ノ爆

目の前で生スピン見れるとかいいですね♪(←笑)
来年はスーパーGT行ってみようと思います…見学で(@ ̄▽ ̄)爆
コメントへの返答
2015年11月4日 12:19
きよ葉さん

残念ながら表彰台には届きませんでした。
って…なにがや!(笑)

雨でウェットコンディションになって、けっこう荒れたレースになりましたね~
ま、見る方は面白かったですが
(´・∀・`)

生でGTマシンの迫力の走り
ぜひ見ていただきたい♪
2015年11月4日 19:14
楽しかったぁ!!
オートポリスはやっぱり荒れますねぇ。
コメントへの返答
2015年11月4日 22:21
かおりんさん

お疲れさんでした~!!
楽しかったね~♪\(^o^)/

やっぱり生で観るレースは
迫力があっておもしろいね♪

2015年11月5日 22:36
私も行きましたよ(^ ^)!

s660のブース行ったり来たりしてました(笑)


空いた時間は駐車場をウロウロ車徘徊o(`ω´ )o
そういけば.TAKUさんのような車があったようななかったような…(・・?)
コメントへの返答
2015年11月5日 22:43
宮ニ郎さん

お~♪
行かれてたんですね(*^。^*)
レース途中から、まさかの雨の事態。。。
まぁ観戦するほうは
おもしろかったですね♪

S660、無限フルエアロ
まじカッコ良かった(^o^)
ドラゴチームカラーのも
イケてましたね♪

そういえば、黄色のスイスポは
何台もいましたね~
さて、ワタクシのはどれだったでしょうか(爆)



プロフィール

「@makahiki☆ 🚗トミカも小さいながらまクオリティー高いですね😃✨」
何シテル?   05/08 12:52
.TAKUと申します。 イイ歳してスポーツカー好き♪ マニュアルミッション車好き♪ (・∀・)ガッハガハガハ そして、バイクもクルマも昔から ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
前車、コテコテカスタム🏍✨をやり尽くした CB1300SBから実に13年ぶりの乗り換え ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S、6MT) ボディカラー : チャンピオンイエロー ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
ワタクシのファイティングマシン☆ 数々のカスタムてんこもり♪(笑) ポリッシュのキラ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ウチの奥様の愛機♪ 2015年6月に12年乗ったVTR250から 買い換えました。 久 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation