• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

独りでセントラルサーキット 

独りでセントラルサーキット  セントラルの会員枠の走行をしてきました
昨日の雨で午前中の路面はウェットだったので、夕方の枠を走行してきました。
今日は天気も良く、暖かめだったのですが、流石セントラルサーキット!15時40分の枠でも立体下はセミウェット、山側ヘアピンは水溜りでした。

AWDなので立体下はビビりながらもイン側縁石乗り上げるようなラインを狙うと縁石踏まない程度に外に膨らんだラインになります。タイム的には大きな影響は??ってぐらいでしたが、山側の水溜りはさすがに突っ込む訳にいかず、ライン変更せざるを得ませんでした。手前のS字インベタでヘアピンはインにつかずに大回りなので、若干のタイムロスだと思います。

今日はアタックする気で来たので、コンビニで氷を買ってICタンクにぶち込み、連続発射。助手席外して、ハイブースト設定で走ったのに…スピード出ませんでした

気温14度 セミドライ??
最高速191キロ
タイム 最速1’32”47~最遅1’33”04

タイム的に安定しているので…悩みます
足のセッティングとかブレーキはいい感じなんですがね~
パワー?空力?車重? 一番の原因はドライバー…
ロガーと車載ビデオ買って分析しないと駄目ですね

はたして家族会議で承認されるかなぁ

30秒切りしたいのでSタイヤ導入しようかなぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/10 21:40:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年12月10日 21:49
また行ったんですね。血族+imoさんもFSW行ったみたいです。流石水曜日。(謎
思いっきり走ってみたいな~。
コメントへの返答
2008年12月11日 20:44
そう、水曜仲間がいないんです(>_<)
FSWスピード出ますよね~走ってみたいです
2008年12月10日 22:21
今年舗装をあちこち継ぎはぎで直
したもんだからヘアピンとか以前
と水たまりが出来る所が変わりま
したよね。


コメントへの返答
2008年12月11日 20:46
しばらく走らなかったら、色々な所が改修されていましたね
立体下の水はけの悪さは恐ろしいです
2008年12月10日 22:44
僕も今日はあまりパワー感じませんでした。
恐らく気温が高いのでしょう!
コメントへの返答
2008年12月11日 20:48
気温が高いといっても、20度以下なので大幅なパワーダウンはないかなぁ
ブーストの立ち上がりが悪いのかなぁ

日曜日にメンテついでにそこも見てみます
2008年12月10日 23:58
セミドライでそのタイムだと、完全ドライと気温がさがると間違いなくベスト更新しそうですね、走行おつかれさまでした^^
コメントへの返答
2008年12月11日 20:50
ベスト近辺までは行っても、なかなかそれを越えられないんですよね~

現状を打破するために必要なものは?
2008年12月11日 9:12
お疲れ様です!
楽しんでるのが見えてきます。
精力的な活動がうらやましいです。
僕も頑張ります!

お子さんの撮影をネタにして
承認されることをお祈りしてます。
ビデオは、、
正直ものです。
自分の弱点がもろバレです。
よい反省材料になります。

超低速コーナー&中高速コーナーがダメな僕(全部ダメじゃん)

それを承知で世界に晒して、恥も晒しています(僕)
自分にプレッシャー与えるのにも有効ですよ♪

コメントへの返答
2008年12月11日 20:52
ロガーは言い訳が立ちませんが、ビデオはその手で攻めてみます

メモリーカードタイプが振動には強そうですよね

自分の弱点探しに投資します
2008年12月11日 21:10
壁にぶつかってますね~
ちょっと走り方を変えてみては?
僕はよくわざとオーバースピードでアプローチしてみたり
早めにブレーキ開始したり ライン変えたり
何か発見があるかも~

あとはガソリンタンクにドライアイスほり込みますか!?

コメントへの返答
2008年12月12日 20:37
ガソリンタンクにドライアイスは最終手段ですのでもう少しとっておきます。

とりあえず、こっそりセントラル通いして悶々と苦悩してみます


プロフィール

「他に候補がない http://cvw.jp/b/215090/46089489/
何シテル?   05/07 18:02
なんだかんだで、インプレッサやめられません インプレッサはドック入りの期間が長いので、いつでも全開で走れるNDロードスターをサブで購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【製品開発】 SWAGE-LINE(スウェッジライン) ステンレスメッシュ・ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 07:54:02
近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 21:38:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでも全力で走れて、無駄にシフト操作したくなる車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
滑り込み注文で何とかゲット 10ヶ月待ちました
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
CX8から乗換。 新しいパソコンを買った様な気分です
スバル インプレッサ WRX STI 3代目さたぷれっさ (スバル インプレッサ WRX STI)
なんだかんだで、3代目のインプレッサです 車検を機に2名乗車にしました PMU:RAC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation