• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

もうすぐ復活

もうすぐ復活 2月22日に落下物がヒットして以来、ずっと入院していましたが、もうすぐ復活できそうです。
マフラーも破損により新品になりました!

阪神高速から連絡があり、事故のときに撒いたオイルの処理代金の支払い請求をされました。

向こうの言い分として、「加害者が解らない以上、オイルの持ち主に責任を取ってもらう」、更に「当方では加害車両の捜索は出来ません」「管理責任もありません」という事でした。「作業は通行上の安全を確保する義務があるので行った」とも言っていました。矛盾してませんか?

ちなみにオイル処理とは、サーキットで良く見る白い粉をオイルにふりかけるだけです。

請求額は約20万円。

あんたらなに考えとんねん?

問い詰めてみると、「外部業者に委託しておりますので…」

委託業者の言い値で作業するなんて、競合企業はないんですかね?
役員さん3年毎に退職してますか?

今回は車両保険が下りたので、保険会社が支払ってくれますが、保険がない人はみんな黙って払っているのでしょうか?

水曜日に車を取りに行ってきます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/20 00:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 0:21
砂蒔いて20万ですか…。
就職したいです。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:06
撒く人はそんなに実入りはないでしょうね
撒かせる人が美味しいんでは?
2009年4月20日 0:48
20万!!それはボリ過ぎでしょう。是非とも、明細を見たいですね、多分いろんな手当が入ってるんでしょう。大部分が人件費やら何やらでしょうね。

車の方は、エンジンの方は無事だったという事でしょうか?こっそり覗いたら、中身いろんな事になってたような(笑)。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:10
撒いた後の砂を回収と、車が踏んで側溝に流れた分の掃除をしないと降雨時に側溝が溢れて危険だとか…

何とでも言い張れるようです

エンジンは問題無でした

中身は変わってないですよ、ちょっと色付けただけです
2009年4月20日 1:34
復活間近楽しみですね!
エンジンは大丈夫だったの?
コメントへの返答
2009年4月20日 22:12
ありがとうございます

オイルパンが激しく破損していたので、エンジン下部の損傷を心配していたのですが、大丈夫だったみたいです

今のところ…
2009年4月20日 2:43
経緯はともかくとして、長期のお休みを経ての復活は嬉しいところですね。
公団の「言い分そのもの」はまぁ分からなくもない面がありますが、値段は利権の臭いがしますねー。普通の民間と比べて、コスト意識に欠ける面があるのでしょう。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:14
コストは沢山書けって意識ですかね?

手元にあって二月乗らないのと、手元にないのとでは全然違いますよね
2009年4月20日 5:54
何はともあれ復活おめでとうございます。
仕上がりが楽しみですね~
コメントへの返答
2009年4月20日 22:15
ありがとうございます!

純正部品の代用品を使って修理したところもありますからね~
2009年4月20日 8:18
どうせ保険で支払うから高くしてあるんでしょうね。

復活もう直ぐですね!

コメントへの返答
2009年4月20日 22:17
文句いう人がいないから、やりたい放題なのかな?

シーズンは終わってしまったので、来シーズンに向けて、いろいろ妄想します
2009年4月20日 12:22
藤壺が格好いい!


どんな石灰まいてるんでしょうね!?

それとも、100キロ位オイルぶちまけました?
コメントへの返答
2009年4月20日 22:21
パワーゲッターからRM01に変更しました。
RMの方が1000円安かったのでw

石灰は松坂牛より高いですよ
記録によると500メートルオイルで道路を汚損したということです

3車線の高速を危険なほど汚損するのにオイルは何リッターいるんですか?
2009年4月20日 19:07
思ったより総支払額は恐ろしいことになってますね

保険使えて良かった良かった
コメントへの返答
2009年4月20日 22:23
ねぇ、支払い額3桁ですね~

保険きかなかったら、身売りするところでした(汗
2009年4月20日 21:46
さすが、公団のやることやね(笑)
ただ、なんとなくその金額わかる気もするけど・・・f(^^;)

復活ですか!!GW前でよかったですね!!
おいらは、GW後に復活予定!?かな??
コメントへの返答
2009年4月20日 22:25
GW予定はないのですが、車がないと寂しいからよかったよ!

高速1000円にしたら通行量が増えて公団が一番潤うんでは?
と思ってしまいます
2009年4月20日 21:53
車両保険に入ってなくても
対物保険で支払われるでしょう。。

しかし、その請求額は納得できないですよね・・・

復活、楽しみですね(^O^)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:27
チューンの仕上がりでなく、修理上がりでもうれしいです!

夏の備北また開催するかなぁ
一緒に走りましょうね!
2009年4月20日 23:27
復活宣言おめでとうございます。
不運なことつづきでしたが次のシーズンでは
お互いベストを狙いましょう。
コメントへの返答
2009年4月21日 21:13
次のタイヤはSタイヤを考えてますので、今しばらくラジアルでの走行になりそうです。

ベスト更新…
懐かしい響きになりつつ…orz
2009年4月21日 0:26
コレならセントラルのオイル処理費用の方が
遥かに安く済むんじゃないかと(笑

ちょくちょくAQUAに寄ってたので
直ってゆく姿を見てましたが
やっと完全復活ですね

入代わりに修理入庫させに行かなきゃ…
コメントへの返答
2009年4月21日 21:15
セントラルのオイル処理費用って幾ら位なんでしょうね?

明日、午後引き取りに行きます!
やっとですね~
また一緒に走りましょう
2009年4月21日 15:31
何はともあれ、直せてよかったですね。
責任問題は、あると思います。
お金を払ってその道路を通ってるんですから。
荷物を落とすような危険な車を、走行させることを許可しているわけですから。
被害者なのに修繕費を払わされるのはおかしいと思いますよ。
それなら、修繕費はこっちで持つ代わりに車両の修理代はそっちもちで、請求したらどうですか。
下手したら死んでたかもしれないんですよ、それでも加害者が分からないからで終わりなんですかね?
コメントへの返答
2009年4月21日 21:20
ありがとうございます

公団にとっては、そのくらいの金額でごちゃごちゃ言うな!って感じでしょうね。

死んでたら、警察が車両の捜索をするので、どちらにしても公団はノータッチでお気楽なんです
公団が、自分側に問題があるなどとは初めっから考えもしていないのが現実です

大きなバックには勝てません…

プロフィール

「他に候補がない http://cvw.jp/b/215090/46089489/
何シテル?   05/07 18:02
なんだかんだで、インプレッサやめられません インプレッサはドック入りの期間が長いので、いつでも全開で走れるNDロードスターをサブで購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【製品開発】 SWAGE-LINE(スウェッジライン) ステンレスメッシュ・ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 07:54:02
近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 21:38:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでも全力で走れて、無駄にシフト操作したくなる車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
滑り込み注文で何とかゲット 10ヶ月待ちました
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
CX8から乗換。 新しいパソコンを買った様な気分です
スバル インプレッサ WRX STI 3代目さたぷれっさ (スバル インプレッサ WRX STI)
なんだかんだで、3代目のインプレッサです 車検を機に2名乗車にしました PMU:RAC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation