• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

キッズカート

キッズカート 昨年10月から色々とありまして…
久々のブログアップです

今シーズンはSタイヤ装着で頑張ろうと思っていたのですが、出費がかさみ断念。一人で走りに行くと肩身が狭くても、子供連れて出かけるぶんには、問題なし!ってことで行ってきました。

モータウン土山サーキットのキッズカート教室

一応、小学生からが対象だそうですが、4月から1年生の愚息も何とか受講できました。アクセル、ブレーキの練習から始めて、最終的のコースを体験走行して終了。終了証発行で次回からは、コース走行可能となりました。

暫く通って練習させてみようかと思います。一緒にコースインできる日はだいぶん先かなぁ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/17 23:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2010年1月17日 23:42
どうもオヒサです。
年賀状ありがとうございました。
すごいですね、ウチの息子もカート行かせたいですね・・・実にうらやましい。
ウチのは自宅で電動カーを乗りこなすのが関の山でしょう。

本日は相変わらずのあの蛇風呂にて嫁のモコのSPと車庫調交換を実施しておりました。
軽でも車高調入れるとかなり安定性違うのね・・・
コメントへの返答
2010年1月18日 23:05
お久ぶりです
新住所記録しておいてくださいね~

同級生なんだから、やらせてみれば?
皆の集まる平塚F1ドリームはキッズないんですかね??

ビッツも車高調入れた時は動きが激変して嫁も喜んでましたね~そういえば…
プレマシーは脚交換の必要ないです
2010年1月18日 0:01
背中のスポンジが・・笑

うちの末っ子がこの画像見て乗りたいと申しております
責任とって下さい!
コメントへの返答
2010年1月18日 23:07
そそ、スポンジが~
あと、10センチ背が高ければ大分違うと思います

末っ子さんも、乗せましょう

いつがいいですか??
日曜日ですよね?
セントラルより近いと思います

責任は…(^^ゞ
2010年1月18日 0:39
この歳から英才教育ですか?(汗)。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:08
なんでも小さい時から始める方が理屈抜きで上達すると思います

でも、本人の性格によると思いますので向いているかどうかは分かりません
2010年1月18日 1:23
親子二代で「最速の血族」と対決ですか?w
コメントへの返答
2010年1月18日 23:10
最速の血族は人並み外れた「負けず嫌い」
が根本にあると思うんです

うちの愚息にその根性があるかどうか…
2010年1月18日 1:44
なかなか忙しい日々が続いてるようですが、
水曜日はあいてますよ?>私
ということで・・・・家族サービスご苦労様です。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:12
少し落ち着いてきました!
水曜日お誘いします

次期戦闘機候補はあがりましたか?
2010年1月18日 8:17
おっ!デビューですねわーい(嬉しい顔)

走る度に上達する様を観ると何とも言えない気持ちになりますよ!きっとウッシッシ
コメントへの返答
2010年1月18日 23:15
とりあえず、はじめました!

最初のうちはどんどんタイムが上がって、夢はF1パイロットなどと馬鹿親にならないように気をつけます
2010年1月18日 8:40
デビューですね!
本人は楽しんでいたのかな?
頑張っている姿はかわいいですね。
コメントへの返答
2010年1月18日 23:17
本人はかなり楽しかったみたいです

来週も行こうと張り切っています

嫁は、貴方のお小遣いでお願いしますって…
2010年1月18日 9:10
こちらでも英才教育始まりましたね!
コメントへの返答
2010年1月18日 23:19
教える人は上手です
見ていて感心しました

自分ならもっとアクセル踏んで~とすぐに言ってしまいそうです
2010年1月18日 12:34
ボクも、小さな頃から乗りたかったです!
コメントへの返答
2010年1月18日 23:20
私も、小さな頃から乗りたかったです!
2010年1月18日 20:11
おっ♪将来楽しみな少年が・・・

ココにも!ですね♪♪♪(*^^)v
コメントへの返答
2010年1月18日 23:21
水泳は3年やっているのですがイマイチで…

カートは何とかなればいいと思っているのですがね~

続くようならヘルメット買います!
2010年1月18日 22:15
おおっ、
ここ地元中の地元です。

キッズカート教室とかやってたんだ
知らなかった(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月18日 23:23
地元ですか~

セントラル行くよりこちらの方が近いですね
バイパス乗って行くとすぐにつきます

今度、一緒にカートしましょう!

プロフィール

「他に候補がない http://cvw.jp/b/215090/46089489/
何シテル?   05/07 18:02
なんだかんだで、インプレッサやめられません インプレッサはドック入りの期間が長いので、いつでも全開で走れるNDロードスターをサブで購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【製品開発】 SWAGE-LINE(スウェッジライン) ステンレスメッシュ・ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 07:54:02
近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 21:38:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでも全力で走れて、無駄にシフト操作したくなる車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
滑り込み注文で何とかゲット 10ヶ月待ちました
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
CX8から乗換。 新しいパソコンを買った様な気分です
スバル インプレッサ WRX STI 3代目さたぷれっさ (スバル インプレッサ WRX STI)
なんだかんだで、3代目のインプレッサです 車検を機に2名乗車にしました PMU:RAC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation