• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataprezaのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

9J INSET 40

9J INSET 40
アクアにて試着 チョロQみたいな状態 ちょっと膨らまそうかって!って訳には行かなかったです GDBE以降のリヤフェンダーはかなり曲者です… GRBは18インチ 9.5J INSET 43で楽勝? 特注色はまさにタイユナイト(謎)でした
続きを読む
Posted at 2011/02/02 23:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

セントラル貸し切り

セントラル貸し切り
前回走行後、緊急休日出勤などもありなかなか休みが取れませんでしたがやっと休み。今週末も休日出勤なのでセントラルにストレス発散に行きました。 雪の影響で、ここ数日ずっとコースクローズだったそうですが、今日は天気も良く、コース上に雪も残っていないとのことだったので、走行出来ました。 現地に到着 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 17:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

初セントラル

初セントラル
昨日、初走行をしてきました 金曜日から日曜日はセントラルに行くつもりではいたのですが、特に誰を誘うでもなく、行けば誰かいるかなぁ?位で出かけました。 朝のうちは長男のマラソン大会があったので、完走するまで見守ってからの出発。 セントラルに到着すると…ライセンスホルダーの、まっさん、MITさん ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 12:24:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

寝正月

寝正月
年末年始寒波と悪天候ですることなし 今更ながらマリオカート購入 本当はGT5ほちい… 余計走りたくなりました
続きを読む
Posted at 2011/01/03 13:41:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

岡山國際サーキット出走できず

岡山國際サーキット出走できず
今日はサンラインレーシングさん主催の岡山國際サーキット走行会&模擬レースにて走り納めの筈でした… 予報ではウェットっぽいかなぁと思いながら、朝家を出るととりあえず雨は降っていない。 まっさん、ロングテールさんと待ち合わせのSAへ行くと二人はもう到着していました。 3台揃って岡国へ向かっていく ...
続きを読む
Posted at 2010/12/30 18:39:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

ひっそりとセントラル

ひっそりとセントラル
随分久しぶりに本コース走ってきました 11月のジムカーナでスリック状態だったA050を潔く捨ててニュータイヤです。 9Jホイールと255サイズのA050を発注しているのですがホイールがまだ届いていないので 中古タイヤでしのごうと思ってヤフオクで適当なのをゲットしてアクアに持ち込んだら… 店長: ...
続きを読む
Posted at 2010/12/15 20:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

事務課(ドライ)

事務課(ドライ)
先日(31日)の事務課はウェットでふがいなく、不完全燃焼だったので、沢山走れるDOG FIGHT PROさん主催の事務課に参加してきました。 今回のコース設定は4駆ターボには厳しい設定?となっており、テクの無し故のアンダー消しの為にサイド引きまくりでした。 しかし、雨で滑るのとドライで滑らすの ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 18:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

事務課(ウェット)

事務課(ウェット)
本日セントラルで事務課してきました 台風がそれてひと安心していたのに、午後から完全ウェットコンディションになりました。 主催はCMSCでゲストドライバーに全日本ジムカーナ選手権ドライバーの西原選手が来ていました。午前中暫くはドライだったので、車とタイヤの性能にモノを言わせてタイムだけは上位でし ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 22:20:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月05日 イイね!

事務課の舞ちゃん

事務課の舞ちゃん
久しぶりに走ってきました。 前回の走行はセントラルでの草ジムカーナ…舞洲は実に久しぶりです。 意気揚々と自宅を出発し、現地には開場時刻より早く着きました。 雨になる予報でしたので、余計な荷物を持っていかなかったので車の準備もすぐに終わり走行が待ち遠しい状態でした。 コースは覚えやすく出来てい ...
続きを読む
Posted at 2010/10/05 00:20:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

ICスプレータンク

ICスプレータンク
本日は午前中フリーだったので、ICタンクを取りつけてみた。 業務用洗剤の容器に20ミリの穴を開けたら完成! 元々あるステーにタイラップで固定 その後、少しだけ配線間引きをして精神的な部分の軽量化 あと、給油口オープナーとボンネットオープナーを定番加工しました ただ、トランク内はいちいち面倒 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 19:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「他に候補がない http://cvw.jp/b/215090/46089489/
何シテル?   05/07 18:02
なんだかんだで、インプレッサやめられません インプレッサはドック入りの期間が長いので、いつでも全開で走れるNDロードスターをサブで購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【製品開発】 SWAGE-LINE(スウェッジライン) ステンレスメッシュ・ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 07:54:02
近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 21:38:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでも全力で走れて、無駄にシフト操作したくなる車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
滑り込み注文で何とかゲット 10ヶ月待ちました
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
CX8から乗換。 新しいパソコンを買った様な気分です
スバル インプレッサ WRX STI 3代目さたぷれっさ (スバル インプレッサ WRX STI)
なんだかんだで、3代目のインプレッサです 車検を機に2名乗車にしました PMU:RAC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation