• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sataprezaのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

慣らし終了してオイル交換

慣らし終了してオイル交換
本日、AQUAで慣らしが終わったLSDのオイルを交換してきました。 フロントはNUTEC85-120、リアはCUSCO80-140。慣らし用にクスコのLSDオイルの柔らかい方をMTにも入れていたのですが、シフトフィールが良くなかったので、ずっと使っているNUTECに戻しました。 インプのリヤデフは ...
続きを読む
Posted at 2007/08/26 21:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月19日 イイね!

前後LSD装着完了!

本日、LSD装着の為、預けていたインプを引き取って来ました。 前後ともクスコRSにしました。 やっぱり機械式でしょ!って、まだ持って帰って来ただけで全然動きは分りませんが… それでも、ハンドルが重くなる。アクセルON、OFFでの挙動のメリハリが強くなる等の違いは分りました。 八の字旋回頑張って早く ...
続きを読む
Posted at 2007/08/19 20:21:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月01日 イイね!

吉野家 何処へ逝く

吉野家 何処へ逝く
今日から嫁と子供達は里帰りです。 誰にも邪魔されない1人暮らしです。 早速家族連れで行くことの無い、吉野家へ! 学士時代から結婚するまでの間、一体何杯食べたのかわからない吉牛。 久しぶりの感覚に、ちょっとドキドキしながら注文。 「大盛と玉子下さい」 と言いました。昔は調子に乗って 「大盛ネ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/01 19:47:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月21日 イイね!

GDBGがリコールになりました(^^;

GDBGがリコールになりました(^^;
本日、自宅に帰るとスバルからお手紙が来ていました。 いわゆるリコール葉書です! なんでも、RA-RとG型スペックCだけが対象だとの事でした リコール内容は、純正オイルクーラー及びミッションオイルクーラーのパイピングが抜ける危険があるとのことでした。 早速ディーラーに行って見てもらうと、しっかりビ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/21 23:03:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日 イイね!

スプラッシュボード

スプラッシュボード
取り付けました。 スペックCはサイドステップが装備されていません さらに、その状態でサーキット走行をすると、前輪で跳ね上げたタイヤカスがドアの下のほうにビンビン付いてきます。 このタイヤカスは、洗車の時に採るのがなかなか大変なんです。何とかボディーに付くのを低減出来ないかと… そんなときに、まっさ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 14:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月06日 イイね!

真打登場(北海道土産)

真打登場(北海道土産)
これぞ、北海道土産の王道でしょう! 礼文島の島雲丹!エゾバフンウニです。 特徴的なオレンジ色と強い甘味が特徴です。 最高に美味しかった… もう他のは食べられないかも
続きを読む
Posted at 2007/07/06 22:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月06日 イイね!

じゃがポックル

じゃがポックル
北海道のお土産に貰いました カルビーの北海道限定お菓子ですが、カルビーのJagabeeとそっくりです。取り敢えず、食べ比べをしてみましたが、食感はほぼ差が無かったですね。しかし、味は明らかにじゃがポックルのほうが、ジャガイモの味が濃かったです。 北海道でも人気のお菓子らしく、購入する時、一人5個ま ...
続きを読む
Posted at 2007/07/06 02:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日 イイね!

抜いて、スッキリ!

抜いて、スッキリ!
今日はお天気も良かったので、先日のセントラルお猿さんで混入したエア抜きをしました。 本当は、ホイルを外してキャリパーのエア抜きバルブの表と裏両方からするべきなんでしょうが、ブレーキ踏み係りの嫁の拘束時間の問題もあり、ホイルは外さずに外側のバルブからだけ、エア抜きしました。 実際にやってみると、出る ...
続きを読む
Posted at 2007/06/13 18:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月10日 イイね!

バネレート?減衰?

セントラル出勤してきました。 車を動かす練習と、セッティングが目的でした。車高調を新調してから、未だ通じ合えてません。 今日の悩みはブレーキング時の挙動です。ストレートエンドのブレーキング踏み始めにすぐにABSが作動してしまいます。ABSを一旦解除してから踏みなおせばきっちり減速してくれるんで ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 00:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

ビリーズブートキャンプ

ビリーズブートキャンプ
買ってしまった…滝汗 5000円キャッシュバックしてもらう為 自身の軽量化のため頑張ってみます 深夜のテレビって…正常な判断力を… きっとパーツ売ったら、買ってしまうんだろうな タイムアップ間違い無し!という言葉に釣られて
続きを読む
Posted at 2007/06/07 23:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「他に候補がない http://cvw.jp/b/215090/46089489/
何シテル?   05/07 18:02
なんだかんだで、インプレッサやめられません インプレッサはドック入りの期間が長いので、いつでも全開で走れるNDロードスターをサブで購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【製品開発】 SWAGE-LINE(スウェッジライン) ステンレスメッシュ・ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 07:54:02
近況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 21:38:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでも全力で走れて、無駄にシフト操作したくなる車
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
滑り込み注文で何とかゲット 10ヶ月待ちました
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
CX8から乗換。 新しいパソコンを買った様な気分です
スバル インプレッサ WRX STI 3代目さたぷれっさ (スバル インプレッサ WRX STI)
なんだかんだで、3代目のインプレッサです 車検を機に2名乗車にしました PMU:RAC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation