• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

第8回「結の浜オフ会」修了

本日開催の第8回「結の浜オフ会」は終了しました。

午前中は小雨の降る中、参加台数150台越え、

沢山の方にご参加頂き、ありがとうございました。

今回も、画像処理が雑ですいません(>_<)

あまり、沢山撮れませんでした。

















写真掲載に問題がある方はお知らせ下さい、削除いたします。

最後に残念なお知らせがあります。

6月に予定していました、肥前会との合同オフ会は今回を持ちまして終了いたします。

次回からは、みんカラ内だけのオフ会になります。

あまりにも台数が多すぎて、駐車場に入り切れなく、管理が出来ない為、、皆様にご迷惑をお掛けし、さらに、退場する際に若干の方のマナー違反による騒音問題で、ご近所樣にご迷惑をお掛けし、警察が来る事態になり、今後に事を考えての結論です。

沢山の車が集まる楽しみにが、無くなるのは非常に残念ですが、今後は規模縮小開催になります。

皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、今後とも「結の浜オフ会」を宜しくお願い致します。

結の浜オフ会へのご参加をお待ちしております。

結の浜オフ会グループはこちら
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/15 18:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 19:08
肥前会との合同オフは、御咎めは無いと思います。
また、退場する際にマナー違反による騒音問題を起こす方は、警察に検挙されたら良いと思います。
それぞれが自己責任で行うべき行動だと思います。
道路交通法を、管理できない警察の責任だと考えられます。
コメントへの返答
2015年3月15日 19:36
一応、オフ会参加者ですから、主催者側にも責任があると思います。、今後もこの問題は多少なりとも出て来るので、長く続ける意味でも、しっかり取り組んで対処法を考えてなっくては
って思ってます。
2015年3月15日 19:13
お疲れ様でした♪

初めて参加させて頂きました。
楽しい時間を、ありがとう
ございました♪\(^o^)/

また、お世話になります。
(^○^)
コメントへの返答
2015年3月15日 19:39
お疲れ樣でした、

あまりお話しできなくて、すいません(>_<)

次回は、じっくりお願いします。
2015年3月15日 19:38
こんばんは。<m(__)m>

今日はどうもお世話になりました。

初参加の友人(Z33)も楽しかったといっていました。

今後もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2015年3月15日 19:42
お疲れ樣でした。

延長、最終までありがとうございました。

ぼちぼち、人増やして行きましょう(^-^)v

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 19:40
オフ会お疲れ様でした!

公共の場ですから
やっぱりマナーは守らなきゃ
いけませんし
仕方ないですよね…

今後もよろしくお願いします(^-^)/

コメントへの返答
2015年3月15日 19:50
お疲れ樣でした。

延長、最終までありがとうございました。

規模縮小になるのは残念ですが、

管理が難しいですからね、

ぼちぼち行きましょ(^-^)v、

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 20:08
OFFお疲れ様でした!(^-^

今月も楽しい時間を過ごすことができました。

また来月、寄らせていただきます
コメントへの返答
2015年3月15日 20:17
お疲れ樣でした。

やっと数学さん分かったです(^-^)v

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 20:08
今回は参加出来なく残念でした(´・ω・`)
芝生に駐車されてるのを見てビックリ(゜∇゜)
凄いですね(^-^)
やっぱり行けば良かったかな…また次回参加出来たらと思いますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月15日 20:21
今日は朝から雨でしたから
残念でした(>_<)

次回から、規模縮小になるので
ゆっくりお話でも(^-^)v

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 20:30
さんぺいさん お疲れ様でしたぁ~♪

グループの書き込み出来て良かったです!
カフェ@きち好評で良かったです(笑)
コメントへの返答
2015年3月15日 20:33
お疲れ樣でした。

次回もコーヒー予約です。

テーブル持って行こう(^-^)v

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 20:47
今日もお世話になりました!お疲れ様でしたぁ!!!
今日はやっと話せてよかったですv(//∇//)
また次回もよろしくお願いします!!
合同オフですが、車好きなので気持ちは十分に分かるんですが..仕方ないのかなぁ。と..
コメントへの返答
2015年3月15日 23:02
お疲れ樣でした。

やっとでしたね(^-^)v
良かったです。

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 20:52
本日はお疲れ様でした(^^)
さんぺいさんの気苦労、お察しします(/o\)
コメントへの返答
2015年3月15日 23:04
お疲れ樣でした。

ありがとうございます。

Rカッチョいいーーーーー。

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月15日 23:12
「主催者」は結の浜を管理している諫早市に、使用申請されているのでしょうか?

申請されていなければ、各自が自由に公の駐車場を使用しているだけですので、地元住民や警察に対し、特別な配慮をする必要が無く、騒音や無謀運転をしている輩は、警察から検挙されるのがあたり前だと思います。

税金で管理されている公の駐車場を、各個人が、それぞれのレクレーションとして使用しているだけで問題は無い筈です。

障害者用スペースに駐車する車、車検に通らない車は、警察が検挙すべきです。
コメントへの返答
2015年3月15日 23:30
そうなんですが、警察は通報があったので
事情を聞きに来られただけですが、住民から諫早市に苦情が行くと、あそこを使えなくなる可能性がって、もし、使えなくなると結の浜オフ会自体が出来なくなってしまうと......

流石に、今日のは問題ですよ(>_<)
2015年3月15日 23:19
今日は、本当にお疲れ様でしたm(__)m

お気遣いご配慮、誠にありがとうございました。

台数は減ってしまったとしても、楽しみにしていただいてる方の為にも、良いオフ会にしていきたいですね。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2015年3月15日 23:38
お疲れ樣でした、

結果報告の形になってしまい、すいません。

そうですね、台数は減ってもオフ会が出来なくなるよりいいですからね、残念ですが.......

今後も宜しくお願い致します。
2015年3月16日 0:26
今回も楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
これからも堂々と集まれるよう、個々人の自覚とマナーが大切ですね(´Д`)

あ!
サイドミラーのカーボン調、素晴らしいですね♪
見させて頂きました~(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2015年3月16日 0:32
お疲れ樣でした。

エンジン品評会やってましたね(^-^)v

元のオフ会に戻りましょうね(^-^)v

ドアミラー、ありがとうございます。自信作ですだーーー。

これからも、宜しくお願い致します。
2015年3月16日 6:12
昨日は極論のコメントをしてしまい、申し訳ありませんでした。
さんぺいさんの細かい配慮で、楽しいイベントになっていると思うので、今後もマナーを守りたいと思います。
コメントへの返答
2015年3月16日 11:30
とんでもございません。

皆さんがマーナーを守って頂けると
最後まで、楽しいオフ会になるのですが
あれだけ集まると多少なり問題が.....

残念なのが、数名の常連さんが、駐車場に入れない事聞いて、参加を遠慮されていたので、申し訳なくて(>_<)。

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ リアディフューザーリニューアルしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2151034/car/1652539/6575577/note.aspx
何シテル?   10/05 17:11
長崎で頑張ってミラジーノを弄ってます。 2015年、2016、2017年度MGFC全国オフDIY賞授賞車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 21:38:03
第23回長崎県「結の浜オフ会」無事終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 23:51:12
自作ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 19:35:30

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ GINO (ダイハツ ミラジーノ)
ぼちぼち、楽しんで、いじらせて頂いております。 2015年、2016、2017年度M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation