• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月10日

X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight 6000K モニターレポート

X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight 6000K モニターレポート 今回は当選した
X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight 6000K 
モニターレポートです。



上側が今まで付けていたLEDヘッドライトで
下側が今回モニターで当たったLEDヘッドライトで。

サイズは新しいLEDの方が少し大きく、若干長いです。

大きな違いはシェイド部分
以前のLEDはただの出っ張り


新しいLEDはハロゲンと同じ形状です。


以前のLEDはシェイド部分が左右対称ではなく、ヘッドライトによって
角度を調整するようになってました。
調整用の目盛りが


新しいLEDは調整がない、固定です。


シェイドも左右対称なので、取り付けた時にバルブが
若干、左斜めになります。


ヒートシンクも若干、大きくなって


私のミラジーノでは、ぎりぎり、もう少し大きかったら
ヘッドライトを外さない無理ですね。


カットラインは綺麗に出てます。
新しいLED


明るさも以前のLEDより明るいです。
以前のLEDは左側が少し上がり気味でカットラインが綺麗に出てません。


車検が終わったばっかりなので、、光軸は合ってるはずですが
新しいLEDに交換したら、若干、下向きになりました。

レベライザーで調整できますが、上げ側の調整域が少なかったので
若干上げ気味に調整してレベライザーでちょい下げです。

モニターに当選したのは良いけど
もう他の物はーーーー戻れないよなーーーーっと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/10 20:37:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2018年3月10日 20:49
こんばんは!
さんぺいさんも当選したんですね!オレも当たりました(^o^)

ホンダ車特有の隙間が無くボンネット開けての上からの交換は無理で、エアロとバンパー外してジャッキアップして下から手探りでバルブを外して交換してるみたいなのであっさりと自分で交換するのをパスしました(笑)
コメントへの返答
2018年3月10日 20:56
お!
Jガイルさんも当選ですか(^O^)。

L650はヒートシンクがぎりでした。
もう少し大きかったら、ヤバかったです。

なかなか、明るくなってますよーー(^O^)

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ リアディフューザーリニューアルしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2151034/car/1652539/6575577/note.aspx
何シテル?   10/05 17:11
長崎で頑張ってミラジーノを弄ってます。 2015年、2016、2017年度MGFC全国オフDIY賞授賞車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/05 21:38:03
第23回長崎県「結の浜オフ会」無事終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 23:51:12
自作ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 19:35:30

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ GINO (ダイハツ ミラジーノ)
ぼちぼち、楽しんで、いじらせて頂いております。 2015年、2016、2017年度M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation