• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱入りおやぢのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

さくっと洗ってみた

この時期、炎天下の洗車は車にも人にも厳しいけど
何となく曇っていたので洗車してみた

パッと見わかりにくいけどイオンデポジットやら、洗車ムラやら、鉄粉やら、かなりひどい状況になってます(^^;

1.ボンネットに水をかけてクールダウン
2.鉄粉クリーナーで鉄粉をふやかして?粘土がけ
3.イオンデポジット除去剤塗布(この辺、適当にやったので本当に取れているか未確認)。
4.ボンネットで強い光が当たると変な反射する部分をキズ消し剤で小研磨。
5.車両全体に水かけ
6.クリーナーを車両全般に塗った後、シャンプー洗車
7.スムースエッグ・リキッドで簡易コーティング
8.シェアラスター鏡面仕上げクロスで仕上げ

かなり雑にやったので上記作業で1.5時間(^^;


ボディーカラーが白だと「やったどぉ~~~」感が薄い・・・・
その反面、適当にやっても何となく綺麗www



Posted at 2014/08/12 00:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | クルマ
2014年08月03日 イイね!

Layered Sound 取り付け

F30の納入後、標準オーディオの残念さに涙していました。
しかし暫くしてエージングがされてきたのか、あまり気にならなくなってきました。
 ・・・が、dortさんで開催されていたフェアでLayered Soundのデモカーに乗り音楽をかけた途端、エージングされていたのは自分の耳だったと気付き(^^;  速攻で契約

大人気らしく取り付けは約1か月後の今日(8/2)


10時頃、dortに到着しLayered Soundのスイッチとアンプの取り付け位置を打ち合わせて作業開始

Aピラーを外して、加工して振動体取り付け
具体的な取り付け位置はお店のノウハウって事で画像は取り付け位置がわからないようアップの写真のみ



既存のオーディオシステムをそのまま活かしてシステム取り付け  と言うのがうたい文句だが配線&取り付けは大変です


画面のどこかに今回Layrered Soundと一緒に取り付けた「あるもの」がチラッと写っていますが、それは秘密www



パッと見、ドノーマルがコンセプトなので
On/Offスイッチはアームレスコンソールボックス内へ



アンプは通常 助手席側のコンソールボックス内グローブボックス下部へ隠すそうですが、つまみが付いてればチョットは触ってみたい性格なのでグローブボックス内へ設置し調整時に引きずり出せるようにそのまま放り込んでもらうようにお願いしました。
・・・んがしかし、走行中にアンプが動いてガタガタいうのも何なので、、と店長がアンプが入っていた箱にあった緩衝材をちょちょいと削って簡易アンプ固定台を作ってくれました。(^^)ノ


取り付けが一通り終わったらアンプの出力レベル等を微調整して完了!


確認用CDを聴くと・・・・・   ( ´∀`)b イイ!!

音の広がり、高音域の伸びは もうたまらんです


帰りの高速はいつもよりボリューム大きめでLayered Soundに合いそうな音楽を選局しながら帰宅しました

【募集!】 Layered Soundに合う音楽
  



こうなると逆に低音が物足りなく・・・・・・・・
Posted at 2014/08/03 03:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2014年08月03日 イイね!

Layered Sound 取り付け (待ち時間編)

7/6にdortで開催されたイベントでLayered Soundのデモカーで試聴して即申し込んでしまったLayered Soundの取り付け日がやってまいりました。

午前10時少し前にdort着
自分は本当に庶民なんだなぁ~と思い知らされるお店です(^^;


こんな車や


こんな車が普通にいます



内装を、うりゃうりゃぁ~ とやって頂いている間、暇なのでキョロキョロ



ぶっといタイヤ! 295/30ZR20 !!


ホイールもでかい! 
でも、持たしてもらったらめっちゃ軽い!! ジュラルミン製だそうです


取り付け模様




用も無く作業場をウロウロして写真撮ってました

邪魔なおっさんで御免なさい m(。。)m
Posted at 2014/08/03 01:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2014年08月02日 イイね!

dort

取り付け中 ( ̄O ̄;)



Posted at 2014/08/02 15:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月29日 イイね!

チャンスは突然に  ~ クーラーボックス編 ~

ある日の会話

嫁 : 8/9と8/10にクーラーボックス使いたいんだけど
私 : 会社の親睦会のBBQで使うから8/9は無理
嫁 : えぇ~ もう使えるって言っちゃったぁ
私 : 無理~~~


ってな やり取りがあったわけですよ

・・・と言うわけでチャンス到来

足らぬなら 買ってしまおう クーラーボックス(字余り)

かれこれ20年以上もキャンプや舟釣りに活躍してきたPlukyくん
いよいよ主役の場を明け渡すタイミングです


釣具屋に行って店員の方とあれこれ相談
最初はダイワ狙いで底面真空パネルにするか長寿プロバイザーにするか横長タイプにするか話してたんですが、釣りのスタイルを話しているうちにシマノのFIXCELかSPA-ZAでどうかと。さらに話すうちにSPA-ZAの25Lタイプが良いのでは? となったんですが、この横長タイプ 車への納まりがちょっと気になる。
店員に言うと「じゃ、実際に積んでみましょう!」
ドランク内にはSPA-ZA、FIXCEL共に問題無し ・・・釣りの時にはどっちでもOKだよね
では、キャンプを想定すると?
助手席と後部座席の間に載せると
をぉぉ FIXCELスッポリ、SPA-ZAちょっと無理

店内に戻り3分の熟慮の上、FIXCELの22Lタイプに決定

しかし、ここで問題が1つ

一緒に釣りに行く人と被る
まぁ気にする事は無いと言えば無いのだが、ちょっと芸が無い
ここで店員からオファーが 「ステッカーチューンしちゃいます?」
・・・ステッカーチューンって、、、車かいっ!

約3秒の空白期間の後「何かいいのある?」
その場の乗りに流される自分がそこにいた

そんなわけで、効能の記載してあるシールを剥がし



ステッカーチューン敢行!



雰囲気も変わり何となくさまになるぢゃ ないですか!(自己満足www)

購入後
私 : クーラーボックス買ったから青いの使っていいよ
嫁 : ありがとぉ~~ 、でも何だか上から目線~~(-。-)
私 : そ、そっかぁ~?(^^;


うむ! 良い事すると気分がいいね(爆
Posted at 2014/07/29 00:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 趣味

プロフィール

I'm 箱入りおやぢ. Nice to meet you. 四十にして惑わず。 五十にして天命を知る。 絶対うそだと思ふw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一人ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 14:10:20
プレスト / 車輝房 プレストコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 09:57:38
ホルツ MH871 ボディプロテクション3Dコーティング施行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 23:48:22

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014年4月5日(土)納車しました!! 見た目ド・ノーマルでキープコンセプト中 ブレ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
大学通学用に親に買ってもらったファーストカー 丸目4灯の足の良い奴、中古で30万円也 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
前車が故障のため急遽中古で購入(・・・学生だったので親に買って頂きました・・・) 当時 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
社会人になって3ヶ月強の過酷な現場実習が終わり、その開放感から勢い余って購入しちゃった車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation