• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松 原のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:重くなるのと剛性アップ、どちらを取るか車の使用目的で選ぶべき

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:一番高いパーツ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/31 00:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月21日 イイね!

86 今年最後のASPAタイムアタック

残念ながら目標タイムには届きませんでした。

まだそんなに気温も下がらず、タイムアタックにはまだベストではない状況でしたがあと今年はスケジュール的にASPAにはこれないので10/20にアタックしてきました。

AIM的には1分12秒9でしたが、ASPAの計測器では1分13秒08。

残念…もうちょいで12秒台でした。

車載映像撮ったのでそのうちあげます。
Posted at 2018/10/21 20:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

86とか最近の色々

お久しぶりです。

86レースは今年は残念なかんじになってしまっています。
理由としてはとにかくストレートが遅い。
前回のモテギ戦では決勝でバトルになったドライバーに
「松原さんのほんとにストレート遅いですね・・・かわいそう」
と言われる始末。十勝の予選はポールタイムを出した車両に
付いていってスリップをもらおうという作戦なのに
インフィールドで追いついてストレートで離されて0.3秒差という
悲しい現実・・・。決勝ではストレートでふつうに抜かれる・・・。
どうにもならん。

チームには色々対策をしてもらってはいますが、解決には
至っていないのが現状です。センサー替えてみたり、最近では
エンジンオイルの開発までやってますが全然追いつきません。

セットの問題なのかも?と思いそれも試してますが差は埋まらず・・・。

去年のチャンピオン#0の神谷選手も同じようなことで悩んでます。
事実、神谷選手も後半戦失速、チャンピオン争いに敗れました。

ほんとに謎な車だ・・・。

レースカーじゃなければ0.5秒とか遅いってそんなに問題では
ないんですが、レースとなるとその差が今年の僕の順位に
なってしまうんです。十勝も0.3秒違うだけで8位とか9位になって
しまいます。

もうチャンピオンも逃してしまったしあとは残すところ鈴鹿のみ。
いい結果を出して少しでもすっきりして終わりたいのでまだまだ
色々足掻いてみます。



オレンジの86は9月に入ってASPAに一回テストに行きました。
それも86レースのエンジンオイルのテストでした。

気温もまだ高かったのですが、13秒4まで行きました。
やっぱレースで使ってるオイルは速いな~。
ASPAで0.3くらい稼げますよ。使ってみたい方はどうぞ。

その他パーツテストとして現地でフロントタワーバー装着。
これは感覚的には全然変わります。ハンドル切った初期の
頭の入りが全然違います。すごく良い。
ただ、速くはなりません。

バッテリーを5キロくらい軽いのに現地で交換しました。
これもタイムは変わりませんでした。意味なし。



9月30日のASPAシリーズは参加予定でしたが台風のため
中止・・・。残念・・・いまの気温なら12秒台に入る気がする・・・。

今後は10月23日から鈴鹿、そのまま次の週はS耐で岡山なので
11月5日まで不在です。ASPAに行きたいんですけどもう無理っぽい。
Posted at 2018/10/10 09:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

オートプロデュースボス ECU書き換えフェア

日時 10/7(日)
場所 青森スピードパークにて

オートプロデュースボスさんが青森に!
当日はレフィルスピードさんの走行会ですが、
参加して効果を実感するも良し、走らずに書き換えだけするも良し、走行会への参加は絶対ではないのでご安心ください。

86/BRZなら書き換えで20馬力〜30馬力アップ期待出来るようです。
その他もロードスター、エボならⅤ以降、インプレッサはGDB以降、CR-Z、FD2シビック、Z33、Z34などなど、対応車種はこちらをどうぞ。
http://www.ap-boss.com/products/ecu.html

http://www.superautobacs.com/BOSS/index.html
これのアスパバージョンになると思います。

興味ある方はご連絡ください。
Posted at 2018/09/07 20:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月29日 イイね!

アスパシリーズ第2戦

8/26に青森スピードパークで行われたアスパシリーズ第2戦に参加してきました。

目的はみんなで1日楽しむことと86が一通り完成したので何秒出るかの確認。

完成といってもノーマルの86に車高調装着。
アライメントとセットアップは86レース からのフィードバック。
あくまでストリートカーなので立体駐車場にも入れる車検対応仕様。
その他はHKSエキマ二+マフラー。
あとは見た目も大事なんでエアロをつけたくらい。テストで水温が大丈夫なのも確認済みなので後付けメーター等も一切なし。

計測器借りて朝イチのアタックでとりあえず
1分13秒82。

まあまあだけどもうちょい出したいです。

午後はずーっと同乗走行。

第3戦もいくつもりなんでもうちょっと速くしていこー。またみなさん、よろしくです。
Posted at 2018/08/29 20:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YUKIKAZE_RN! さん
なぜか⁉️僕からありがとうございます笑」
何シテル?   04/06 22:06
2018年 スーパー耐久 ST-3 #34 テクノファーストRC350 成績 表彰台1回(2位) シリーズ6位 86/BRZレース ネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

松 原さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:37:40
2019走り納め!(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 07:04:31

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
新デモカー。筑波2000、ASPAタイムアタック兼パーツ開発車両。
トヨタ 86 トヨタ 86
デモカー
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用で買いました。パーツが多くて楽しい。
トヨタ 86 トヨタ 86
デモカーとしてこれから色々バージョンアップしていきます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation