2014年10月08日
土曜日は練習日。
吉田氏はいつも乗ってるので
「日曜日にちょろっと乗れば、オレは大丈夫だぜー」
ってことで、初ASPAのSA藤氏の練習走行。
前回、吉田氏が乗ったときの車載を見たところリアが跳ねまくってて
危ないかもしれない・・・と思い、
リアのバネを同レートでXcoilR→スイフトに変更
さらに足のセットもちょっといじる。
そんなかんじの持込セットでSA藤氏を新青森駅まで迎えにいき、
ASPAへ・・・。
とりあえず、テントとかテーブルとか設営しつつ、SA藤氏を走らせる。
ついでに、燃料が10L残ってしまう症状の対策を現地で色々やってみる。
安全タンクを開けては、ゴソゴソ・・・。
またガス欠出るまで走ってもらって、ゴソゴソ・・・。
!!
あれ??予定周回数を過ぎても走ってるぞ・・・。
10周で帰ってくるはずが15周・・・18周・・・25周!?
疲れきってSA藤氏が帰ってきた
SA藤氏「ここきつい!!1時間走れないかも??」
と、言ったかどうかはわからないけど、それより燃料は・・・。
1Lも残ってない!!
大成功~~。ここに来て燃料もバッチリに!
ということで、土曜日も日暮れまで練習して耐久レースに望みます。
結局、SA藤氏もいいタイヤを使って12秒に入りましたが、
ボロタイヤで13秒頭までしか出なかったので、前回の吉田氏の
テストのときのタイムに届かない。あのときのセットのほうが良かったのかな~?と思い、
また、明日のフリーで足のセット変更をしてみよう、ということに。
つづく・・・。次回、予選。
Posted at 2014/10/08 08:54:29 | |
トラックバック(0) | 日記