• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松 原のブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

86レース 車載 2016年 SUGOラウンド 予選

今日は2016年 フル参戦したときの第3戦 菅生 予選。

2015年の第7戦から参戦して3戦連続ポールトゥウィン。

そのあと、2016年の第2戦岡山ではトップタイムだったものの
4輪脱輪の裁定でベストタイム抹消。ミスだったので負けた感はなかった。

で、この第3戦菅生では初めてトップタイムを逃しました。めっちゃ悔しい予選でした。
いつもは予選は1周しかしないのですが、菅生はトップ5は掲示板で
順位がわかるのでずっと2番手タイムだということを自覚してて
意地になって走り続けてます(笑)

アタックを終えて2番手だというのをわかって1周まわってくる時の悔しいことといったら
ありませんでした。

焦りがあるのか運転もちょっと雑・・・。

ちなみに2015年のレースカーと2016年のレースカーは同一車両ですが
LSDがトルセンから機械式に変わっています。
どのサーキットでもそうですが、トルセンの新品のほうが機械式より
タイムは出ますね。ただし、71Rに限る。

機械式がまだ解禁になる前は毎戦新品トルセンデフ購入してました。




Posted at 2017/12/12 09:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

86レース 車載 2015年 SUGOラウンド

年末なので色々と整理していたら出てきたので
86レースの車載映像を初公開。

レース期間中は他のエントラントに運転の仕方など見られたくないので
普通は公開しないのですが、終わったし一昨年のから出していこうかと。

菅生はある意味、そんなに難しいことしているわけじゃないので勢いを
見てもらえたら(笑)

最終コーナーは綱渡りです。ちょっとでも何かを間違えると
ふっとんでいきます。

動画説明

2015年の86レース 菅生ラウンドは出場していませんでしたが
テストで木曜日の1枠だけ走りました。

セット確認→ピットイン→赤旗→1周アタック 

最後のアタックで1分41秒63がベストでした。

このときの一番時計(出場してないのにw)

Posted at 2017/12/11 13:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

スーパー耐久 第4戦 オートポリス

木曜日、金曜日と占有走行終了。

今回はかなりチームとして調子が良い!









しかし、自分の体調が絶不調。
点滴打ちながらなんとか走りました。

どうなることやら…

Posted at 2017/07/14 17:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月07日 イイね!

スーパー耐久 Rd.1 茂木 決勝

予選6位 決勝6位

もうちょっとうまくやれば4位まではいけたはずなんですけどそれは

他のどのチームも同じことでレースに「たら・れば」はないのですけど、

それにしてもトヨタ勢に対してZ34はちょっと戦闘力がなさ過ぎて勝負にならない。

ストレートエンドのストレートスピードが10km/h違うってクラス違いじゃん・・・。

今シーズンどうなってしまうのか・・・

レギュレーションがこのままであればどう足掻いても優勝は無さそう。

申し訳ないですが、特に書くこと無し!笑



あっ!ちょっとだけおもしろい話。

S耐ってドライバーチェンジの目標タイムが13秒くらいなんですね。

降りるときに無線外して、ドリンク外してベルト緩めてハンドル跳ね上げてベルト外して、

素早く降りる、次のドライバーが乗って無線つけてドリンクつけて

腰ベルトして肩ベルトしめてハンドル降ろして、ドア閉める。ここまでで13秒目標。

そのために腰のシートベルトの長さなんて変えてられないので体の大きさが違うひとたちが

同じシート、同じシートベルト長さで乗れるように設定しないといけないんです。そのために

シートポジションは変えずにいけるように背中にバスマットとか切って合わせるんですよ。

元々の作戦が本山(38周)→松原(18周)→安田(37周)の予定だったんで

自分が一番ショートってことでシートポジション的に一番きつい設定にしてたんです。

バスマット3枚重ねて背中に入れてもう体がフルバケの横のサポートから飛び出してるかんじで

無理やりシートベルトで抑える的な。

でもいざ始まってみたら作戦的に自分が一番ロングを担当することになって・・・。

そんな状態なもんで、腕の力でハンドル握って体を支える状態に・・・。

うおーーー、もう腕がパンパンだぜーーー、握力がないーーー、もう無理ーーー。って思って周回数

みたら         ろ・・ろ・・・6周???

ええ???まだ6周しかしてないの???


そこで無線「はいーあと30ラップ、あと30ラップー・・・」


はいーーー??この5倍ーーー???


そのあとは地獄でした・・・。S耐終わってもう4日たちますがまだ指が痛いんです。

腕じゃなく、指。

どうやって指鍛えたらいいんですかね???

ってか、シートポジションがまともならこうはならないと思うんで、考えてもらお・・・。

Posted at 2017/04/07 13:31:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

S耐 予選

乾きかけの路面にアジャスト出来ず…
3クラスの実質ビリ…

久々に凹んだ…




ピットウォークの写真を頂きました。

Posted at 2017/04/01 18:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@YUKIKAZE_RN! さん
なぜか⁉️僕からありがとうございます笑」
何シテル?   04/06 22:06
2018年 スーパー耐久 ST-3 #34 テクノファーストRC350 成績 表彰台1回(2位) シリーズ6位 86/BRZレース ネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

松 原さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 20:37:40
2019走り納め!(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 07:04:31

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
新デモカー。筑波2000、ASPAタイムアタック兼パーツ開発車両。
トヨタ 86 トヨタ 86
デモカー
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事用で買いました。パーツが多くて楽しい。
トヨタ 86 トヨタ 86
デモカーとしてこれから色々バージョンアップしていきます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation