• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

セキュリティ

土曜のお話。

お友達のかりぷぅ~!さんからセキュリティのメインユニットを頂く約束をしていたので、
かりぷぅ~!さんと取り付けをしました♪

しかし、私に出来るのは内外装をばらして組むだけ。
インストールはほとんど(というか全部)かりぷぅ~!さんにお任せ(^^;

でも、ある程度は技(?)を盗んだのでせめて自分の車だけは次から出来るようになろう。と思いました。

しかし、バラしてみると色々と分かる事がありますね。
なんとなくばらすのを敬遠していた場所も思いのほか簡単に。
んで、納車時に突貫工事でやってもらったため仕上げが甘い部分を少々手直しなんかもしてみました。

あ、そうそう、社外メーターやETCの取り付けの両面テープが
ブチルみたいな素材のものが使われていたのですが、これってどうなんでしょう?
夏になったらえらい事になりそうですよね?

という事で後日手持ちの両面テープに変更。

そんなこんなで無事セキュリティも付き、万々歳の週末でした。

あ、会社やスーパーの駐車場とかで隣の車の人が降りてきたり、
横を通過したら反応して警告メッセージが流れました(笑
感度を調整しなきゃなぁ…(^^;

最後に。

本体提供及び、取り付けを手伝ってくれたかりぷぅ~!さん、本当にありがとうございました!
そしてまた遊んでくださいね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/03 22:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の相棒
blues juniorsさん

GT7 9月4週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

魔改造の昼食、カップヌードルカレー ...
トホホのおじさん

自動化されたレストランの話し d( ...
エイジングさん

めしテロとかプチOFFとかコキアと ...
zx11momoさん

🚗【期間限定】夜の運転をもっと快 ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2009年2月3日 23:36
うちのレガシィには、ダミーが2つついてますが何か…(爆)
コメントへの返答
2009年2月4日 19:34
私はダミーすら今まで付けていませんでしたから(笑
でも、ダミーってどうなんでしょう?
逆に危険ではないかと思ってしまうのですが…(汗
2009年2月4日 20:19
セキュリティ!?
コメントへの返答
2009年2月4日 20:20
まあ、土地柄的に必要かと…(笑
何より電波式キーレスが欲しかったのも大きな理由です(^^;
2009年2月5日 16:20
カリブでも盗難される所なのか(((゜Д゜;)))カリブのりの人すんまそん

コメントへの返答
2009年2月5日 19:35
車両盗難というよりアフターパーツや車内の物色、イタズラ防止ですかねぇ。

プロフィール

「最近軽バンが欲しいと思いはじめる。
何処かにMTの軽バンが転がっちゃいないだろうか…😅
ジムニー遊びもあまり集まらない&しなくなったので、そろそろ潮時かなと。
実用的で楽なやつ に乗り換えようかなと思う今日このごろです。」
何シテル?   05/01 21:59
アフォ社会人やってます。 こんな馬鹿でも嫁さんが出来ました。 子どももふたりできました。 コペン(×2)、ステップワゴンに乗ってます。 二つ目のコペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフ開閉油圧ポンプ修理その3 コンプリート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 08:15:04
キーレスリモコンの追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 10:10:56
先人達の知恵その1☆トランク照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 00:09:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの2台目のコペンが納車されました。 コチラは純然たる私のクルマ! どう育てるか楽し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノアからの乗り換え。 取りあえずホイールだけは交換しました。 あまり弄るつもりは無いので ...
トヨタ 2000GT トヨタ 2000GT
息子用に、という名目で、完全に自分の趣味で購入、そして、突貫レストア( *´艸`) ごめ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
シルビアK'sがエンジンブローで足がない… というときに自動車部の先輩が車検1年半で1. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation