• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@コペンのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

アメリカへの旅

なんだか久々のブログの予感。
お久しぶりです。

GW、皆さんいかがお過ごしでしたか?

私は妻の実家に滞在しておりました。

詳しくはまたブログ上げようと思ってます。

さて、本題へ。
本日出発でアメリカへ出張ですげっそり
しんどいなぁ…。
まぁ、合計7名での出張の為、少しは気分的に楽ではありますが。
心配なのは、妻。
地元でない上に約一月の出張の為、寂しい思いをさせてしまいます。
仕事だから仕方ないですが…。

ちなみに6月3日に帰国し、6月4日に名古屋にて兄の結婚式。
ハードだなぁたらーっ(汗)

さて、そろそろ飛行機の時間かな。
行ってきますexclamation×2(まずは伊丹→成田)
Posted at 2011/05/08 14:11:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 米国出張 | 日記
2009年09月19日 イイね!

亜米利加通信?7

先週は更新をお休みしちゃってすいません。
え?誰も楽しみになんかしてないですか?

そんなの知ったこっちゃないw
何せ自己マンで書いてますからw

さて、どうでもいいブログ。
暇な方は見てください。

数週間前に見た月が綺麗だったので写真にとってました。



なんかちょっと幻想的ですよね~(^^


会社の駐車場で見かけた車。



亜米利加ではこんな感じで塗装がぼろぼろの車を多数見かけます。
ああ…塗装したい(笑
磨きたい…

そういえばこっちのオートバックス的なお店にはマフラー補修用のパイプなど
日本では業者に任せてしまうだろうからなかなか見かけない部品を売ってます。
そのお店に置いてあったエアクリが気になってます。
でも、合わないんだなぁ…。
コレクタータンクに直付けしたろうかなぁw
低回転なくなるかな?ww
そんな妄想をたまにしながら現在に至っております。

あ、そうそう、こっちで売ってる日本車で日本で売っておらず
かっこいいのがあったので紹介しておきます。

おそらく現行のエクリプス。





なかなか素敵な車ですよね~。
日本でも売って欲しいものです。
そりゃ今のご時勢売れないかもしれません。
でも、スポーツカーが売れないからといってその火を消してしまえば、
未来までなくなってしまうもの。
売れなくとも細々とでもいい、ラインナップに加えておいてくれれば、
その車を見た若い世代が車に興味を持つかもしれない。
売れないから無くすのは簡単(でもないけど)
売れなくてもこれからの世代の顧客のためにラインナップに加えてくださいよ。

日本のメーカーはその辺りが刹那的な見方しか出来ていないように思います。
ぶっちゃけ難しいでしょうけどね(^^;
潰れてしまえば元も子もないですし。。。

はぁ、早く帰って車に乗りたい~~!!
Posted at 2009/09/20 11:10:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 米国出張 | 日記
2009年09月07日 イイね!

亜米利加通信?6

日曜に行って来たアトランタ。
お目当てはストーンマウンテン。
巨大な岩で出来た山だとか。
しかも一枚岩らしいです。
果てしなくでかいです。

その写真がこれ。




でか!

ちなみに何か彫ってありますが何なのかはよく聞いていません(笑

ロープウェイ(こっちではスカイライドというらしい)に乗って山頂へ。

山頂には得体の知れない獣が(゜д゜)


※ブログでは端が切れてしまいうまく獣が写っていません。
獣の姿が気になる方は写真を右クリックで保存、またはフォトギャラリーへどうぞ

一緒に出張に来ている別部署の方に似ているようですが気のせいでしょう( ̄∀ ̄;)
ばっちり威嚇している姿を撮影されている方がいらっしゃりますね(笑


さて、山頂を散策していましたらかわいらしい花が咲いていました。




こんな岩場にも健気に咲く花。
素敵です。

山頂から見下ろす景色




雄大ですね~。
日本ではなかなかこんな風景にはお目にかかれないと思います。



…さて、実は今日(月曜)はアメリカの勤労感謝の日らしく、会社もお休みです。
なので3連休でした。
あ、まだ有給の申請してないや(汗

そんなこんなで今日も少しお出かけしてきましたので機会がありましたらまた旅日記を追加しておきます。
Posted at 2009/09/08 10:09:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 米国出張 | 日記
2009年09月06日 イイね!

亜米利加通信?5

さて、恒例となってきました?アメリカ通信。
今回は車ネタで行きといと思います。



言わずと知れたNOS
しかしこれは人間に添加してエネルギーを補填するものらしい。
会社の自販機でも売ってました。
おそらく会社の人に飲ませ、純正の1.5倍ぐらいのパワーで働かすのでしょう(笑



芝刈り機。
非常にでかいです。
亜米利加では芝が伸びているのが美観を損ねるということで、
芝刈りには非常に気を使っているそうです。
こうやって税金が大量に投入されているのでしょうね(^^;





シボレーのトラック。
めっちゃかっこええ!
ところどころに銃弾で撃たれた後が…シールで貼ってありました(笑
う~ん、素敵。

まだストックはあるのですが、もう少し出し渋って小出しにしようと思います(笑
Posted at 2009/09/07 09:40:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 米国出張 | 日記
2009年08月30日 イイね!

亜米利加通信?4

亜米利加通信?4そんなこんなで2回目の週末。

今回の相棒はタンドラ。

しかし、今の所出番無し(笑

というのも土曜日は出張者のもう1グループとシエナ(トヨタのでかいミニバン)で
アウトレットモールに行ってきたわけです。

で、結局は物はほとんど買わずじまい。

隣にあったナスカーショップでわくわくしてたぐらいです(笑

そのナスカーショップにはカートコースが5個以上あって
家族連れからカップルまで盛り上がっていました。

みんなから楽しそう、との意見が出たので今度来たときは乗れるやも知れません( ̄ー+ ̄)キラーン

さて、今は日曜の朝、今日は予定がありません(苦笑

何しようかなぁ…
Posted at 2009/08/30 22:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 米国出張 | 日記

プロフィール

「最近軽バンが欲しいと思いはじめる。
何処かにMTの軽バンが転がっちゃいないだろうか…😅
ジムニー遊びもあまり集まらない&しなくなったので、そろそろ潮時かなと。
実用的で楽なやつ に乗り換えようかなと思う今日このごろです。」
何シテル?   05/01 21:59
アフォ社会人やってます。 こんな馬鹿でも嫁さんが出来ました。 子どももふたりできました。 コペン(×2)、ステップワゴンに乗ってます。 二つ目のコペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフ開閉油圧ポンプ修理その3 コンプリート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 08:15:04
キーレスリモコンの追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 10:10:56
先人達の知恵その1☆トランク照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 00:09:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの2台目のコペンが納車されました。 コチラは純然たる私のクルマ! どう育てるか楽し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノアからの乗り換え。 取りあえずホイールだけは交換しました。 あまり弄るつもりは無いので ...
トヨタ 2000GT トヨタ 2000GT
息子用に、という名目で、完全に自分の趣味で購入、そして、突貫レストア( *´艸`) ごめ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
シルビアK'sがエンジンブローで足がない… というときに自動車部の先輩が車検1年半で1. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation