• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@コペンのブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

ひっじょうに暑い

毎日暑いですね。
昼間は少し動くだけで汗が止まりません。
皆さん、身体を壊さないようにお気をつけてお過ごし下さい。
Posted at 2018/07/20 22:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2018年01月01日 イイね!

あけまして

おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2018/01/01 09:39:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2016年06月02日 イイね!

ビキニトップ

水着ではございません。

やらないとは思うけど…コペンにビキニトップ…
やってみたい。
ググってもやった人はいなさそうだし。
まぁ、はっきり言っちゃって、電動メタルトップの車でやる必要はないわけなんですがね。

やるメリット
誰もやってない
目立つ
夏場、陽射しは遮れ、風も抜けて涼しい
多少の雨なら何とかなる?

やるデメリット
コスト
脱着がめんどくさそう
目立つ(笑)
失敗する可能性大(お金をドブに捨てるようなもん?)

脳内妄想でとどめとくのがベストでしょうね(笑)
Posted at 2016/06/02 19:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文
2013年02月06日 イイね!

里親募集

先日のブログにも書いたように、ノアへ乗り換えることになる可能性大です。
いや、そっちの方向で動くことになって行ってます。
自分なりに一生懸命、仕事そっちのけで(ォィ)考えた結果です。

走り/走り系のいじる楽しみはコペンに担当してもらおうと思います。

そもそも、私は、ジャンルを問わず車が好きです。
その中でも一番すきなのはやっぱりスポーティなクルマではありますが。
実は、SUVやマジなオフロード車も好きですし、高級セダンも好きです。
オッサン車wにも、商用車にも萌えますw
ミニバンも手を入れているのを見ると『おっ』と思います。

綺麗に乗られている、愛情を注がれているクルマを見ると、カッコいいなって思います。

さて、そんなこんなで、乗り換える方向に流れていっているわけですが、
そこで、カリブをどうするか、と言う問題が勃発するんですが、
誰か里親になっていただけないか、と。

興味のある方がいらっしゃいましたら、ご連絡お願いします。
車検は昨年の12月に受けたばかり。
走行距離は9万キロ手前(現在継続して使用しているので、距離延びます)
仕様としては

エクステリア
RA6オデッセイ純正Fリップ加工
純正 Fバンパー加工

マツダスピード DWデミオ用Rウイング
TOYOTA純正 ディーラーオプション リアアンダースポイラー
タイヤ/ホイール
17inch 2分?3分?山の205 40R17のマランゴニ(イタリア産タイヤ)/ベルサス セスト ツーリズモ
15inch 10分山 195 55R15 GoodYear LS2000/TE37(自家塗装/ポリッシュ)

冷却系
KOYORAD TypeS(銅2層ラジェーター)
Greddyオイルクーラー

駆動系
TODA RACING 4AG超軽量クロモリフライホイール&クラッチKIT(スポーツディスク)
CUSCO Type RS(LSD)
TRD? クイックシフト

足回り
KYB NewSR
エスペリア ダウンサス

補強パーツ
TRD 3点支持Fタワーバー
CUSCO リアタワーバー

排気系
FUJITSUBO エキマニ4-2-1(なんちゃってバンテージ巻き)

吸気系
Apex'i パワーインテーク
アイメックファンネル

灯火系
H4 Hi-Lo 55W HID
ウインカーポジション

ナビ
carrozzeria 楽ナビ AVIC-DRV002

オーディオ
carrozzeria CDデッキ DEH-P530

追加メーター
ウルトラ(永井電子) マルチモードメーター

爆音のマフラーあり(5ZIGEN ボーダーの出口使用の作り物)
前回車検時に燃料フィルター交換済み

といった感じです。

その他、水温、油温、油圧のデフィリンクメーターがついてますが、これはコペンに持ち越しかと。

希望としては40万円ぐらいになればなぁ・・・(欲張りすぎ?)
Posted at 2013/02/06 23:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

悩み

お義兄さんがNOAHからHIACEに乗り換えるそうな。

で、NOAH、欲しい?と。

欲しいか欲しくないかと言えば、欲しい。
(本当はミニバン買うならデリカが欲しいですが)

しかし、カリブは手放したくない。

両方は無理。

なので、カリブのメリットとデメリットをあげてみる。

メリット
・好き
・走ってて楽しい
・自分コツコツ作り上げていった満足感
・実用と楽しさのいいバランス(自分的に)
・タイヤを15inchに戻したのでタイヤ代は安い

デメリット
・機械式デフ・強化クラッチにより妻が運転しにくい
・燃費が良くない
(多分NOAHも一緒ぐらい?オイルクーラー、2層ラジェーターが更に冬季燃費を悪化させてる?)
・デフ入ってるからミッションオイル交換頻度が高い(コスト高)
・子どもの頭を屋根及びドアの上にぶつけてまう(汗

あれ?
デメリットのほとんど自分のせいじゃん(汗
ま、独身時代にやったことだし…(苦笑

悩ましい。。。
カリブ、車検通したばっかりだし、余計です。

走る楽しさで行くと、断然カリブだと思いますが、
実用性を考えるとNOAH。

走る楽しさは、コペンに求めることも出来る。
妻のクルマなので気持ちの切り替えは必要ですが。

とりあえず、悶々としてます。
Posted at 2013/02/03 01:02:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「最近軽バンが欲しいと思いはじめる。
何処かにMTの軽バンが転がっちゃいないだろうか…😅
ジムニー遊びもあまり集まらない&しなくなったので、そろそろ潮時かなと。
実用的で楽なやつ に乗り換えようかなと思う今日このごろです。」
何シテル?   05/01 21:59
アフォ社会人やってます。 こんな馬鹿でも嫁さんが出来ました。 子どももふたりできました。 コペン(×2)、ステップワゴンに乗ってます。 二つ目のコペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフ開閉油圧ポンプ修理その3 コンプリート編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 08:15:04
キーレスリモコンの追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 10:10:56
先人達の知恵その1☆トランク照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 00:09:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
まさかの2台目のコペンが納車されました。 コチラは純然たる私のクルマ! どう育てるか楽し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノアからの乗り換え。 取りあえずホイールだけは交換しました。 あまり弄るつもりは無いので ...
トヨタ 2000GT トヨタ 2000GT
息子用に、という名目で、完全に自分の趣味で購入、そして、突貫レストア( *´艸`) ごめ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
シルビアK'sがエンジンブローで足がない… というときに自動車部の先輩が車検1年半で1. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation