
月曜日にスカイラインさんに取り付けたEVCez
なんだか付けてからブーストがおかしい・・・
原因探るのに今日先ほどまでいろいろ試してみたのですが
まず、ブーストが無限に上がっていく。
電源OFF時はノーマルブーストのはずなのにONにしてもOFFにしても変わらず・・・
バルブユニットがおかしい(スロットル手前の6φホースをつなぐところとアアクチュエーターにいく6φホースのところの導通がない)
と思い意を決して分解w
なぜか全閉位置にあるステップモーターを恐る恐る外した
初めてはずしたので良くわからず、クルーさんに付いてるEVC3のバルブユニットも外して家の中へ・・・
こちらは正常に動いてた(5月にタービンブローするまで)のでこっちも分解した
んで、あけてみるとステップモーターのシャフトの位置が違うのでとりあえず同じように悪いほうも組みなおしてみる。
そこからクルーのEVC3に両方のバルブユニットをカプラーだけ挿すと両方とも同じ動作をする。(電源ON時に少しカタカタと動く。イニシャル値の調整をしてる?)
EVC3に付けるとどちらのバルブユニットも導通あり(電源OFF時の状態)
そして両方のバルブユニットをEVCezに付けて見た
すると・・・
電源ONにするとどちらのバルブユニットも導通無しに(>_<)
って事は・・・
コントローラーが不良ですか・・・
電源入るし、全然怪しいと思いませんでした
中古のジャンク品なので仕方ないんだけど・・・
ココまで探求するのに3時間以上(>_<)
だったら電源入らなければ良かったのに(-_-;)
って言っても仕方ないので、悔しいからEVC3のコントローラー部だけヤフオクで買う事にしまーす。
追加
仙台に居た時にスペアでEVC3のコントローラーのみあったはずなんだけど。。。
さっき部屋を探したけど見つからず・・・
Posted at 2011/09/23 02:54:02 | |
トラックバック(0) | 日記