• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tysansanのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

恐るべし!NBOX CLUB !!

昨晩、大阪の堺市海岸沿いにある「堺浜」で、○りき○さん呼びかけの「車高調交換プチオフ」?なる集いが行われたので、定時後、奈良から飛ばして、見学に・・・

流石、堺は都会!景色が奈良と違います!笑!


来月も堺浜があるので、広い敷地内の確認も兼ねて、駐車場へ!

始まって1時間経っていないぐらいでしたが、すでに前輪の車高調サスは取付が終わって、後ろに取りかかっている所・・・


全く知識不足なんで、唯々見てるだけでしたが、ふと思ったことは、・・・
ここにいるメンバーの方々の本職は知りませんけど、何でこんなよく知ってるんだ?えらく作業時間が早い!ショップより早いいんじゃないかい?

夜9時ぐらいには、取り付け完了!試運転も快調に!
露天の駐車場で、手工具だけで、出来てしまいました!恐るべしNBOXCLUB!どこで覚えたのでしょう?

あと、「ポチガ」の取付も・・・バシバシとドアハンドルなど外して、あっという間に・・・これも、恐るべしNBOXCLUB!

追記:駐車場警備のおじさんがしきりと様子を見に来てました!笑!
Posted at 2014/06/21 22:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Offmeeting | クルマ
2014年06月19日 イイね!

来月に向けて、着々と・・・・(^_^;)です!

来月に向けて、着々と・・・・(^_^;)です!来月の堺浜に向けてまァやさんよりご指示?のあった、ネームプレートなど制作中です。




ナンバープレートに貼り付けるタイプも・・・


あとは名刺作り!

ホントは明日に間に合えばなぁ!笑!
Posted at 2014/06/19 21:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2014年06月15日 イイね!

NBOXCLUB、プチオフへ初参加! プチでもこれだけ集まる?

NBOXCLUB、プチオフへ初参加! プチでもこれだけ集まる?

今日は、NBOX-clubの奈良メンバーでプチオフ会をされると掲示板にでてたので「じゅっくんパパさん」と連絡をとりあって、京都から帰宅後すぐに郡山の定番地に、16時あたり到着。

はじめは3,4人集まるのかな?
初めて行くので、緊張するなあ!
皆さんの車はどこだろう?
みんカラの画像で外観は見ているので・・・

見つけましたがな!

3.4.5.6.7.8.9.10.11.12・・・オイオイ!3,4台どころじゃない!
自車を含めて15台まで確認!!!

これがプチですか!?しっかりと集まってますやん!(^_^;)

しかもナンバープレートが・・・
奈良、大阪、堺、神戸、鈴鹿・・・恐るべし!NBOX-club!!!

年齢層が10代から20.30.40.あと・・・(^_^;)
みんなNBOXが好きなんですね!
名刺も、しっかりと作られて、用意周到!
私はまだ試作中、何もなし!(>_<)
大半の方は顔見知り同志で、尽きぬ話に私は耳を傾けるばかり!
感心したことは、同じドレスアップがないこと!みんな思い思いの改造を手がけていて、
参考になりました。

気になるパーツを撮らせてもらいました。
中には凄すぎて、手が出ない所も!と言うより、出ない方が多いか?(*^_^*)

都合があったので18時で退散しましたが、「来月の堺浜は50台は来るのと違うか?」と、
「○りき○さん」が言うてはりました!!

ほんまに恐るべし!NBOXclub!!でも参加します!笑!
Posted at 2014/06/15 21:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Offmeeting | クルマ
2014年06月12日 イイね!

買っちゃいました・・・10年ぶりぐらい? (^_^;)

買っちゃいました・・・10年ぶりぐらい? (^_^;)この手の本を買うのは10年ぶりぐらい?
以前に乗っていたFIT(2004年)購入時に買った記憶が!

こういう本は、読んで妄想?しているだけで楽しいので、部屋でゴロゴロしながら読んでいます。

夏には下回り弄りたいですね!
ホイル、スプリング、スペーサー、諸々・・・・煩悩との戦い・・・・(^_^;)です。
Posted at 2014/06/12 18:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年06月07日 イイね!

梅雨到来! 逆さN箱?! 笑!

梅雨到来! 逆さN箱?! 笑!奈良は山の多い県ですが、平地は田んぼが多く、市街地でも普通に見られます。

梅雨が到来すると、その田んぼには水が引き込まれて、いよいよ苗の田植えが始まります。

我が家の近所でも田植えが開始されて、日頃走る狭い道沿いの田も水が張られて一面池だらけに!

ふと思ったのが、この場所で写真を撮ったら、どうなんだろう?と仕事帰りにパシャリ!





逆さ富士
ならぬ逆さN箱
が現れて、「あーっ、田舎の奈良らしい風景だなあ」と一人悦に入っているのでした! 笑!
                                   -終-
Posted at 2014/06/07 09:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節柄 | 日記

プロフィール

「N-BOXもお正月 http://cvw.jp/b/2152404/45742503/
何シテル?   12/28 13:17
車もバイクもHONDAしか乗ったことがありません。 HONDA大好きです。本田宗一郎氏が好きなんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOX ドノーマル (ホンダ N-BOX)
3代目のNボックスに買い換えました。 ・・(^_^;) 他に選ぶ車はないんかい?(笑)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation