• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chai-R35のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

続、ドライブレコーダーGTR編


GTRにはリアウィンドーにもドライブレコーダーをつけてます。
最近やたらあおられるので抑止力、あるいはどんな顔して追っかけて来るのか
観てやれと装着しました。GARMIN GDR33Jです。後方視界の妨げにならないようコンパクトでなおかつ今回液晶モニター付きにしました。フロントと異なりウインドーの角度や取り付け位置からアングルを修正できるようなマウント方式のものを選びました。
Posted at 2014/07/22 22:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

ドライブレコーダーGTR編


ドライブレコーダーは先代のZの頃より搭載し始めました。
GTRに乗り換えた際にはZから移植しました。液晶モニターは付いていないタイプでしたので
取り付けた後に画像チェックをしました。すると、音声は記録されてましたが画像が撮れてませんでした。というわけで、今回搭載したのはELECOM LogitecのLVR-SD300HDです。
決め手はコンパクトなところとモーション検知です。GPSによりGoogle mapで位置情報も確認できます。通常走行時の記録は申し分なしです。いまいちな点は音声がなぜかレベルが低くて会話内容が
必要とされても聞き取れないです。それから、モーション検知が作動しません。駐車時のトラブルを記録できると思ったのですが、作動しません。残念。
Posted at 2014/07/22 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

エクストレイルのタイヤ選択。

ちょっと前になりますが、消費税が上がる前にと思いまして、タイヤを交換しました。
ジャンル的にはクロスカントリーですが、実際の所オフロード走行しないので、
お店のおすすめでトランパスMPFにしました。たまたまニューモデルへの切り替え時期で
格安だったのも決め手でした。ミニバン程ではないですが、確かに腰高ですし良いのかな?
と思いました。インプレッションと言う程の事もいえませんが、ロードノイズはほとんど
気にならず直進性、高速走行、コーナーリングでの安定感もあるように感じます。
元々装着されていたのはダンロップ製のグランドトレックでしたが、トレッドパターンも
普通乗用車チックでしたので、違いは感じられません。
つまるところコストパフォーマンスということに尽きるという結論となりました。
Posted at 2014/05/29 13:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

お散歩ツーリング。

お散歩ツーリング。地元の千葉県内をお散歩です。以前勤め先が近所で時々走っていたはにわ道です。
今は新緑が鮮やかで日差しは初夏でバイクは暑いですが、日陰では風も涼やかで気分よく走れました。
Posted at 2014/05/11 20:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

復活。

昨日、修理が終了しGTRが帰ってまいりました。
費用はドアパネルとフェンダーetc.を交換しおよそ70万でした。
3週間ぶりのドライブとなりましたがアクアラインでは事故渋滞の
情報が出ており、サンデードライバーの多い道は注意しながらの
走行でした。連休の合間には雨の予報もあり早速カバーかけて
1週間後の連休後半まで再び封印でございます。
Posted at 2014/04/28 07:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

chai-R35です。 あんまりネタもないのですが、ぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
売り上げNo.1を豪語していた頃のモデルなんで、特に画像アップするほどのものでもありませ ...
ホンダ VFR ホンダ VFR
元々カワサキ車好きでしたが、一目惚れして即ショップに行き、でちょうど良い出物がありゲット ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
遊び、実用両方に使えるコンパクトカーとして入手しました。DIYで手を加えていきます。 写 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33も3台目となりベースグレードです。足回りは初期に比べると大分改善されてましたのでノ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation