• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chintaのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

4日目の夕食

4日目の夕食










予想外に帰りが遅くなってしまい、帰宅後車を運転
する気分にもなれず、閉店間際のスーパーで惣菜を
買い足して、つつましい夕食になりました。

このスーパーは魚がとても美味しいので、独り暮らし
期間中はよく焼き魚を買いに行きます。今日はサンマが
安かったです。150円。

あとは卵にちりめんじゃこをぶち込んで、一番芸の無い
スクランブルエッグにして、切り干し大根150円で
3品できました。

白飯はいつか余ったものを冷凍したストックを使用。

というわけで、帰宅後8分で食事開始。
たまにはこういうつつましい夕食もいいものです。
Posted at 2009/03/23 23:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2009年03月23日 イイね!

4日目

早いもので独り暮らし折り返し点です。

3日間を振り返って見ると野菜をあまり食べていないことに
気付きました。このままでは血液ドロドロになりかねません。

今晩の食事はお惣菜と白飯にするのがよさそう。それとも御一
人様鍋物か。今週は気温が低めらしいので、明日か明後日は
湯豆腐に決定。

実は昨晩もすき家の豚汁と五目丼にしましたが、我が家の豚汁の
半分も具が入っておらず、がっかりしてしまいました。

昼からこんなことばかり考えているということは、あまり忙しく
ないということですね。
Posted at 2009/03/23 12:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年03月20日 イイね!

1日目

予定通り、家族は東京へ旅立っていきました。
いいなあ、500系新幹線。





1人残った私はタイヤ交換に行こうとジェームスに
行ったら作業開始まで2時間待ちと言われてしまい、
他の店に行っても同じような大繁盛?で、あきれて
帰宅。

きっとETCの取り付け作業のせいだと思います。



ひとり寂しい夕食。
伊丹空港近くのかどや飯店さんに行ってきました。
6時の開店に合わせて行きましたが、席は残り
2つだけとこちらも大繁盛。





あまり考えずに餃子2人前と焼きそばにしてしまい
ましたが、カウンター席でお店の方が作る様子を
見ていて、鶏関係にすればよかったと後悔しました。
唐揚が超うまそうでした。

餃子はニラ・にんにくが強めですが、皮も中身も
私好みのコクがあるお味でした。

夕方から深夜までしか営業しないので、幼児連れ
だとちょっと行きにくいのですが、開店と同時に
行くつもりで一度みんなで押しかけたいですね。

場所などの情報はおすすめスポット
Posted at 2009/03/20 20:44:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2009年02月27日 イイね!

もう治ったみたい

私もエビスくんも薬が効いたみたいで早々に復活できました。
今のかかりつけ医は子どもにも強めのクスリをだすので、いいか
悪いか分かりませんが治りは早いです。最近は医薬分業が増えて
いますが、自前で薬を出してくれるのは有難いです。

リハビリで通っている整形外科は湿布を出してもらうだけで
処方箋作成料を請求してくるのは許せません。
自分とこで薬を出さないのはアンタの都合というのを忘れて
いるようです。他は親切で満足していますけど。

エビスくんは苦い風邪薬が苦手で、チョコレートアイスと混ぜて
服用しています。普段はアイスクリームを食べさせないので、
風邪ひいて喜んでいます。ガッちゃんはイッキ飲みしてしまう
ので見習って欲しいです。
Posted at 2009/02/27 18:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフ | モブログ
2009年02月26日 イイね!

「余の顔を見忘れたか!」

「余の顔を見忘れたか!」










今日はエビスくんと2人風邪ひいたので、自宅で
静養しています。

昼ごはん時にふとサンテレビを見てみたら、あの
暴れん坊将軍の再放送をやっていました。

ちょうど最後の殺陣のシーンで、お父さんを殺された
娘が悪党にあだ討ちをしてめでたしめでたし、という
いつもの勧善懲悪で終わりました。

最近のマツケンサンバの松平健は太ったなあと
自分のことは棚に上げて時代が経ったことを実感。
今から20年ほど前の映像ですからね。

夏樹陽子のクノイチもお美しくてよかったですし、
宮内洋の忍びっぷりは歴代お庭番の中では
一番と私は思っていたので、久々に見ることができて
大変満足しました。

ちょっと前にエビスくんに見せたときは怖がって
嫌がったのですが、今日はとても楽しそうでした。
これからもDVDを見る機会がありそうでいいですね。

また一眠りしようっと。
Posted at 2009/02/26 13:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフ | 日記

プロフィール

「キリバン1万キロ http://cvw.jp/b/215313/48762426/
何シテル?   11/12 19:55
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation