• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

北陸本線・湖西線 近江塩津駅

「近江塩津行」の新快速で乗り過ごすと大変ですよ~
2009年08月08日
カテゴリ : 滋賀県 > 観光 > その他
北陸本線と湖西線が合流する駅で、最近は新快速の行き先として大阪でも目にすることが増えました。終点といっても市街地ではなくて山間部の小さな集落しかなく、電車の本数も少なくて特急も停まらないため、酔っぱらって乗り過ごしたら本当に大変ですよ~

今日北陸本線の近江塩津行き新快速に乗り、この駅で降りて敦賀行きの新快速を待つためホームを移動しました。

この地下連絡道が客が通ることを想定していないのでは、と思えるほど狭くて急な階段があり、しかも下っていくに従って鍾乳洞に入っていくかの如くどんどん気温が下がっていく奇怪な通路でした。

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation