• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あふりの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

クロカンバンパー自作 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
しばらく止まっていましたが、GWに時間をもらえたので、作業再開です。
まずはバンパー両端のハスカットと蓋から。マスキングテープで見当をつけて、グラインダーでカット。
2
蓋を平鉄から切り出します。
3
蓋を溶接します。今回から200Vへパワーアップしておりますので、ステー部も一度削って再溶接します。200Vはさすがに溶け込みも良いし、アークスタートもしやすいですね。
4
ナンバープレートの台座とスキッドプレートのかさ上げ(ワッシャーを5枚重ねただけ)を溶接します。
5
フレーム先端の蓋をカットして、補強のパイプを点付けします。この後シャシブラでサビ止め。
6
いきなり完成!バンパーはサビ止めを兼ねてチッピングコートで塗装してみました。独特のザラザラ感が意外とバンパーにあってます。
7
別角度から。
8
フレーム取り付け部をアップで。
今後の課題として、けん引フックをどうするか?が残ってます。
手持ちのフックは孔位置が合わないので孔を開け直すか、もしくはUボルト的なモノを溶接するか?また時間できたら考えましょう。いつになるやら…

イイね!0件




関連整備ピックアップ

フロントドア・ラッピングシート貼付!! その1

難易度:

ボンピン交換

難易度:

スペアタイヤ185化

難易度:

スコップホルダー

難易度:

フロントドア・ラッピングシート貼付!! その2

難易度:

ルーフラック&ラダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あふりです。よろしくお願いします。機械モノが好きなので、メンテ、自作カスタムなどできるだけ自力で頑張りたいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MグレードにステアリングリモコンSW取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 23:45:51
純正ステアリングリモコン接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 23:44:51
デリカD5 ステアリングリモコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 23:39:47

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
23-4型です。これからクロカン始めます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation