• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げるまん男のブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

ナビの取付け

ナビの取付けガレージの中で蒸し風呂を体験してる
げるまんです。

コカングーの時に付けていた、ナビをデカングーに移植計画が
始まってから既に3ヶ月以上が経ってしまったので
いい加減やらなくてはと思い、パネルも揃ったので
ついに短期集中決戦で始めました。

酷いぞデカングー!
どんだけコストダウンしてんだ!
1/1プラモデルみたいじゃね〜か!

足のお行儀の悪い自分には、どうしても左足がシフトゲートのもっこりに
当たって気になってるけど、パネル取ったらスカスカだし・・・
無いと運転し易いし・・・ このまま無しも有りかと思っちゃいます。

グローブボックスとか無駄にデカイけど、実際にはあまり効率よく
物が入れられないし、プレス成形なのか貫通穴がドコにもない
やっぱりホールソーの出番ありですね。
これも無いと足下ゆったりファーストクラスなんだけどな〜


まつTakaさんの作業をお手本にリバース信号を取ろうと思ったら、
さんまの保冷に最適な、発泡スチロールが折れた・・・
気を付けながらやったのに見事に折れました。(心も折れました)

まだ作業は終わっておりませんが、
完成した時は大変だった時を忘れちゃうんですよね

Posted at 2011/09/18 18:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kangoo | 日記
2011年09月15日 イイね!

ダメだ!またまた異音が!

まだまだ暑い日ですね(^^

信号待ちしてると、隣の車大丈夫的な目線で
ファンが廻っていて爆音のカングーですが

先日、ディーラーにて塗装ムラを再塗装して頂きました。
塗装は奇麗に仕上がったけど、今まで掛けてたガラスコーティングは!?
ディーラーではないお店に頼んでいたので、ディーラーでは
同じコーティングは出来ないって言われたきりなんですけど・・・
塗装したから、はい!終わりって訳にはいかないですよね。
知り合いのポリマーショップなので、近々やりますけど、
自分が料金を払うなんて事にはなりたくないし、泣き寝入りもしま宣言(^^

それは別として、例のアッパーマウントの異音ですが
見事に復活〜!全然直らないです
ディーラーのサービスマンも対策部品が出る予定が今の所は
聞いていないとの事なので、もう我慢出来ないんで
付けちゃいますからって言ったので、それが原因で異音が
発生とは言わせないよって念をしてきました。
ガレージでてるんですからzzz

まして、マイチェンのKangooはリアが、凛々しくなったので
早く先を急がねば!!!

んな訳で、アッパーの異音は直りませんでした。

もっと酷くなったら、また交換してもらいます
Posted at 2011/09/15 21:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2011年08月17日 イイね!

異音再び!

前に直したアッパーマウントの異音ですが、
交換直後は無音だったのですが、その後は
一週間もしないで再度発生してまして
ディーラーに言ったら、また交換させてもらいます!

おいっ!対策部品はないんかい?
そんな対応だから、異音なる度に車預けようと決めました。
来週から入院しますが、塗装ムラもガラスの傷もあるので
(もちろんクレームです)今回は長期入院になると思います

足回りの部品が届いているのに、取付けられないままで困ったッス

ご存知の方居たら教えて欲しいんですが、
シフトゲートのパネルに付いている金属製のクリップは
毎度取り外しの度に外れてしまって、探すのが面倒なので
何か代用品を探しているんですが、ありそうで無いんですよね・・・
こんなの良いよ〜って知ってる方いたら教えて下さい。

Posted at 2011/08/17 12:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2011年07月18日 イイね!

高速の渋滞・・・

高速道路、乗ったら料金所がパンク状態
Time is moneyで高速乗ってお仕事なのに〜

これって何とかして欲しいですよね
あと1年も、こんなの続くの勘弁して欲しい

ホント料金所だけなんですよね混むのが!
ETCで快適通過させてよ〜
通過したらガラガラ・・・


Posted at 2011/07/18 00:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月07日 イイね!

アッパーマウントの異音修理

納車してから直ぐ症状の出ていた異音ですが
アッパーマウントのベアリングがラックが動く度にギコギコ

あんまりいい音じゃないし、納車したばっかりだし
取りあえず交換してもらいました♪
1500K走ったので、オイル交換も兼ねてディーラーに
入院させてましたが、本日退院しました。

それでも、前回発見してしまった塗装ムラの件は
これからジャポンとディーラーで決めるそうなので
時間がかかるかもって言われました。

自分的には直してくれれば、走行に支障はないからOKです

ついでにシフトゲートのパネルのクリップが
とっても、やる気のないクリップなんで、クリップの予備が
必要かと思ってクリップだけ注文して〜って言ったら
単体での供給はありません!って・・・
あの小さなクリップだけで出ないの!?
ASSYでの供給だそうです
国産の何かを代用出来そうな感じもするけど

コカングーの方が、トルクスで固定出来たから良かった
やっぱりコストダウンが目に見えて分かりますな〜

落ち着いて来たので、そろそろイジリ開始かな(^^
キャサリン妃とサルコジさんトコから荷物届き始めました
Posted at 2011/07/07 19:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ

プロフィール

「VWリコールハガキ来たけど
プログラム書き換えで、コーディングリセットされるみたいだから面倒だな
全部消えちゃうんかな🤔
また入れれば良いんだけど腰重い🤦🏼‍♂️」
何シテル?   05/09 13:48
ゴルフバックが横に積めるヨーロッパ車物色中? なかなか無いんですよね? 完全不定期に更新でスイマセン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トモヤソさんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:53:48
ノーブランド Rニューロゴセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 20:19:02
メーカー不明 (大陸製) カーボン巻きマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 14:48:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
やっと乗用車から低床車になりました。 8型より7.5の方がいじりやすかった〜 7型から ...
スマート クーペ スマート クーペ
気づけばスマート歴20年になりました。 大切に保管して時々乗る程度だけど 降りたくない ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
初のイタリア車でした。 楽しく乗る事が出来ましたが、トラブルが多々続きまして 完全に冷め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
新型出たので売却しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation