• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doityour-ドゥーイッツユアーのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

初日の出クルージング準備

初日の出クルージング準備今日は見事な晴天でした。
おかげでとても忙しい日となってしまったw

朝4:00に吉野家で朝食w
その後ボートが置いてあるヤードへ直行~。


(整備終了後の画像だけど・・・)

この前猫ちゃんに傷つけられたボンネット端・・・よくわからない画像だw


先日ドライヤーでスクラッチシールドを暖めて封印しました。ディーラーに聞いたら60度が良いそうです。
まったくわからなくなりました。

夏場だと軽い擦り傷なら2~3日で消えるそうです。

通常だと納車から半年以上たってるいるので絶対に擦り傷等が見受けられるのですが、

まったくスリ傷がありません。と言うより目立たないと言うか塗装で治癒してる感じ?

本題のボートの整備

トイレのポンプを交換して(12000円)、2台ある船外機を爆音とともエンジンスタートして潮だしをし、

燃料リザーブタンクを新品と交換(21000円)して漂流しないように整備しました。


そして船外機のカバーを新品(42000円)と交換して船内は終了


そしてトレーラーのタイヤをダンロップ225/50R12.5(2本20000円)に交換してトレーラーを

白に塗装して終了


知り合いのクルーと二人で整備したからなんとか終わったw腰が痛いよ~。
Posted at 2014/11/22 19:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボート | 日記
2014年11月21日 イイね!

予防安全性能アセスメント (エマージェンシーブレーキの効果)

エマージェンシーブレーキの効果です。

関連URLでサイトを確認してください。 サイト内に衝突試験動画もあります。

①警報またはブレーキの作動により衝突を回避した場 合
②あるいは衝突した場合でも、衝突前にどの位速度が低下していた

この2点に応じて得点が与えられます

①被害軽減ブレーキの現段階評価最高点は32点で、T32は 24.5/32.0 と極めて高い得点です。

②ASV(総合評価)に関しては12 点以上の場合は先進安全車プラス(ASV+)として認定されます。

 T32は32.5/40.0なので先進安全車プラス(ASV+)として認定

試験シナリオはAEB試験とFCW試験の得点を合計してそれが24.5/32.0となるようです。

注目はノートでASV+評価でこのクラスで先進安全車プラス車として認定されてるようですね。


絶対に安全に停まる市販車は存在しませんので、私は前を良く見て安全運転します!


・前方の車両や歩行者と衝突する可能性がある場合に作動し、
衝突被害の軽減を図ります。
・車速約10~80km/hの範囲で作動します。
(車速約60km/h以上では、停止している車両や歩行者に対
しては作動しません。)
・約30km/h以下で衝突回避の能力があります。
・認識性能には限界があり、また道路状況や天候等によっては、
システムが作動しない場合があります。システムだけに頼った運
転はせず、安全運転を心がけて下さい。
Posted at 2014/11/21 23:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全 | 日記
2014年11月19日 イイね!

冬道対策 家族には優しく自分に厳しく~

冬道対策 家族には優しく自分に厳しく~(このホイルは夏用です)

2010年12/30だったかなー
鹿児島は記録的な大雪。
私はスキーが趣味でよく志賀高原に行ってたので何とも思わなかったけど、
鹿児島県民はパニック!

(写真は拾い物だけどこんな感じ)

今日以前オーダーしてたムラーノのスタッドレスが到着したと、妻からメールありました。
ピレリー SCORPION アイス&スノー 235/65R18 

税+アルミ込みで124,200円


私はよく冬の長野に行くので、ある程度の雪道Skillはありますが、妻は無理。
離れて暮らしてるので家族の万が一のためを思いと決断。
基本的に鹿児島空港近辺の凍結道路をしのげれば良いので、とりあえずはこのくらいでいいかなーと購入しました。

あーーーやっぱり私のエクストレイルにもスタッドレスが欲しい!

よし 買うぞ! 私は東海地区なので凍結だけ注意するからムラーノと同じピレリーでいい。

えっ?無い?新製品のため今期は2月納品だってええ?無理だよ~。
ブリザックは安心だけど高いしなー



え?ケンダ ICETEC NEO KR36 225/65R17  アルミ込み75600円

中国製で日本向けにテスト走行もしないで即売り出してるタイヤ・・・

安くてもさすがに怖いな。

やっぱり・・・せめてダイハツにも収めてる韓国製のハンコックにします。2シーズン持てば良いです。

ハンコック Dynapro i*cept RW08 225/65R17 アルミ込みで87,480円
これにする予定。

だいたい同じ時期にSUV2台買って、2セットのスタッドレスを欲しがる私が悪いのですが・・・。
良いんです・・・コレで。
Posted at 2014/11/20 00:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタッドレス | 日記
2014年11月19日 イイね!

さすがスクラッチシールド !傷がきえた

土日で画像をアップしますが、ボンネットの猫ちゃん引っかき傷が消えて大満足(^。^)
基本ドライヤーのみ使用しました。

Posted at 2014/11/19 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

伊豆半島半周の更に1/2ドライブ ぁ? 一度はおいでよ沼津港

伊豆半島半周の更に1/2ドライブ ぁ? 一度はおいでよ沼津港昨日・今日と妻と二人でドライブに行ってきました。
毎月私は鹿児島に帰るのですが、それとは別に
どちらかが2回/月のパターンで鹿児島⇔羽田で往復してます。毎月の交通費が莫大






あいにくの天気で日本一の絶景ポイントの写真は残念な結果に。

晴天なら修善寺のだるま山レストハウスから、駿河湾と富士山のコラボで、
下のような風景が撮れるので、またチャレンジします。


お昼に沼津港へ~



正直観光地化して高いけどねー 
私は天丼
妻はマグロの・・・マグロをわざわざここで食っても意味無いのに・・・と思うが口に出せない。
地物食えよ~。


そして土曜日は戸田の民宿で魚料理・・・もういらんよ・・・魚・・・。



本日は 「日本で最も短い一級河川 ・ 日本三大清流」
そして、東洋一の湧水量を誇る柿田川湧水へ

なんと国道の真横にある立地です。

ボコボコッと水が沸いています


「せっかくのドライブなのにスマホのカメラなの?」
と妻にしぶい顔をされて、
とりあえず買っちゃいました。(買ってもらいました・・・)
今月は妻が投資関係の仕事で得た利益が大きいから甘える事にしまして、
円安株高万歳!

CANON Kiss X7 のWレンズと広角レンズを購入。 広角レンズって高いな~


よーへいさん
まずはこいつでカメラ入門します。
そのうちにマニア機へ ぁ?
Posted at 2014/11/09 21:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エリミネーター2023  デイトナ ウインドシールド SS ELIMINATOR SE('24) https://minkara.carview.co.jp/userid/2154037/car/3514819/7649875/note.aspx
何シテル?   01/21 11:43
doityour ドヴ イッツ ユアーです。よろしくお願いします。 妻のエクストレイルと自分のランドローバー及び通勤車両を兼ねた遊びのジムニーを保有

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T32 スピーカー交換&デッドニング手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 20:34:50
みんカラオープンミーティング2016in山中湖 特設ページプレオープン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 10:52:11
エアコンパネルの謎の部分を加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 20:58:20

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
2024年5/25納車される
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
キャンプツーリング・北海道ツーリング用に購入
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
2019/4/27納車待ち
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
百年の恋も一時に冷める。あまりの鈍臭さにすぐに売却

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation