• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuru@31stJFSのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

週末は。。。

週末は。。。土曜日→プラグ交換しました。今回はDENSOのイリジウムパワーに。
トルクも戻って、燃費も良くなった気がします。
AB一気に観てから就寝。


日曜日→『茂原de痛車』を見学に。
前回より参加者が増えてましたね~。
身内の参加者もグリップ・ドリフト・バイク各クラスに散らばってたので1日楽しめました。
ドレコンの方はほとんど見れませんでしたがorz







AIさん



ドリフトクラスで走ってたチェイサー

走行中の写真が無くて申し訳ないですが、個人的にはこの絵に喰い付かないわけには。


ドレコンで唯一撮ってたのが、こちらの現行マツスピアクセラ。



参加されていた皆さん、お疲れ様でした。
見学だけでも楽しめる良いイベントだったと思いました。

盛況だった様ですし、きっと3回目も有る事でしょうね。
で、見てると走ってみたいなーとか思ったりして。
正直、現行アテと走ってみたいってのが大きいのだけどw
準備する事がイッパイ有りそうですが(メンテ的意味で)
その前に車検か。。。。
Posted at 2010/05/10 20:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

久々の

アテ弄りネタ。
弄りってか、消耗品交換しただけですが。。。。

今日はリアのブレーキパッド交換しました。新車から107000km無交換だったのでw
しかし外してみた所、元整備士いわく「まだイケる」位残ってた様です。

ちなみに入れたのは純正ですよwむかーしjinさんに頂いたヤツだと思う。
やっと出番が来ましたw

・・・・・

アッチもコッチも治したい・交換したい所が出てきて困るこの頃。
Posted at 2010/04/18 22:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2010年04月17日 イイね!

館林にて

館林にてぼーろ氏に誘われて、館林での痛車イベントに行ってきました。

んが、朝起きたらみぞれ。進むにつれてあられ→雪に。路面はシャーベット状。
引き返そうか考えましたが、群馬は雨で雪も積もってないとの事で更に進む事に。

現地に着く頃には晴れてましたw

イベントはマッタリした感じ。
千葉勢のメンバーとウロウロ。主催であるジェラート屋さんへ行ったり。
街のど真ん中なので通りすがりに見て行く人も居た様ですね。


台数的には36台、それでキツキツになる位の会場と規模は小さくオフ会感覚かも。
でも、それが良い。
大きなイベントも良いですが、肩肘貼らないローカルなイベントってもっと増えても良いと思いました。

参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2010/04/18 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年03月31日 イイね!

痛車サミット in FSW

痛車サミット in FSW←富士の本コースへ潜入

参加された皆さん、お疲れ様でした。遅くなりましたがレポ的なものを。

深夜2時に出発。道中、痛車に遭遇する事も無く4時半頃に到着。
仮眠・・・・できないまま明るくなる。
開会式後にウロウロ。思えばこの時しかクルマを見て無かった気がするorz


今のとこ、サイドにカラステを貼る予定はないので、単色が気になるのです。


代換えされた様子。P.C.K.仕様は他にステージアとS14かしら?


FDに搭載されていたスーチャー仕様。どんな乗り味なんだろう。。。

別会場で行われていたオフ会も覗かせてもらいました。
個人的に気になるのはギャラン・レグナムとアルテッツァ達。イカツイw
それと「イイ音してるな~」と振り返ると、大概ビート。

時間が経つにつれ雪が降ったり止んだりに。。。。
帰れるか心配になりつつ、最後のパレードランまで居ました。
たまにはエントリーするのも良いモンですね~。


・・・・


次回参加予定→らぐミ2010  蒲郡は無理しすぎかしら。。。。
Posted at 2010/03/31 22:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年03月22日 イイね!

んー(-ωー)

クルマに乗ろうと思ったらホイールに油(?)が付いてましてん。
こりゃブーツやろねってコトでとりあえずジャッキアップ。

予想通り・・・orz ただし、インナーって言うんですか?ミッション側の方。
しかし、よく見ればフロントリップから右側のサイドステップ全面、更にリアホイールまでギトギト。
いくら何でも、そんなに飛ぶモンですかねー?飛ぶのかもしれませんが。
触ってみた感じ、粘度は低そう。

昨日の強風で何処かから飛んできた?

いずれにしてもブーツの修理、丹念な洗車が必要な様です・・・orz

FSWまでは持つだろうね。。。。
Posted at 2010/03/22 20:46:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記

プロフィール

「AW美女木店が閉店ですってね。」
何シテル?   01/28 18:47
開店休業中… ポリフォニカ仕様な痛いアテンザ乗ってました。 2011.10~ ストライクウィッチーズ/ ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
AME シュリフト 8J-18 +45/+38(移植) AUOTO EXE ダウンSP ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
記念すべき1台目の愛車です。 FR最終型・通称ブラックマスクの4A-G搭載グレードです。 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
2台目です。 イジリポイント:無名アルミ・レガリスR・KENWOODコンポ+サブウーハー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の愛車。P10プリメーラTe・5MT 改造ポイント:無名アルミ・APEXスーパーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation