• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuru@31stJFSのブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

茂原de痛車

茂原de痛車4回目となるこちらのイベントに行ってきました。
今までは見学でしたが、今回は参加で。しかも走る方。。。

タイムに関しては聞かないで下さいなw
人間もクルマも準備不足といいますか何というか。
周りの皆がメンテや練習走行を頑張っている間、ワタシはステ貼りしてましたし←

クルマを壊さないで済みましたし、楽しめたのでヨシってトコです。



・・・いやでもい、もうちょっと。。。。。ねぇ。。。。。。
次回の開催も決まってるみたいで、、、、どうしよっかな←


参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2012/05/16 21:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

近況みたいなの

近況みたいなのまた間が空いてしまいました(^^;
前回ブログを書いた翌週に1号車とお別れ。


で、2号車にやったこと


・4灯化
購入時よりポジション4灯になってたので、配線を繋ぎ直しただけ。
社外品のキット(?)が付いてましたが、純正ソケットに換えたい。


・スプリング交換
エクゼサスからTi2000へ。前期スポーツ用の中古ですがw
結果、フロントは指2本くらい、リアはフェンダーがタイヤに被る位のケツ下がり。
リアは予想もできましたが、フロントが全然落ちませんでしたねぇ。バランス悪。
エクゼに戻すことも考えましたが、固さは今の方が好みなんですよねー。
最終的には車高調入れるしか無いですかねぇ。。。

余談ですが、同じ型番のスプリングを入れても、マイチェン前後で下がり幅が違うのってなんででしょ?
どこのメーカーのHPも見ても同じっぽいのですが、前期と後期でサスも違うんでしたっけ??


・ヘッドレストモニター取り付け
使う機会が無いけどネ(ぇ



・プチ痛車化←

 まだまだやりたい事はありますが、そろそろタイヤ買わねば;;;


Posted at 2012/04/15 05:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

実はまだ

平日は毎日残業続き。
仕事があるのはありがたいけど心が折れそうなyuzuruさんです、こんばんは。
昨日も焼肉に誘われてたけど行けず終いorz

で、今日はワンフェス、ではなく



ごたーいめーん。


まだ1号機は有るんですねー。
とは言え、剥ぎ取りも大体終わったので来週末くらいにドナドナですかね、、、。
素に戻っていくのも見てて寂しいもんですね、、、。他の人のは何台も見送ってきたのに。


ホイールを2号機に移植したらなんだかエロい。
黒いホイールが欲しいなぁ。フロントエアロも何とかしたい。
車高は下げたい。マフラーはかさ上げしたい。

夢は広がりんぐ。現実は厳しい。

Posted at 2012/02/12 21:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

アテンザ降ります。

毎度毎度、お久しぶりです。

表題の通り、アテンザを手放す事にしました。
通勤に遊びに、8年半・13万㌔を共にしました。
初めての新車でした。当時は街中で見かける事も少なく、見ず知らずの人とすれ違いざまに
挨拶してたりしましたねー。

オーナーズクラブに入ったのも初めてでした。
初代CLUB ATENZAを通して沢山の方と知り合う事ができました。

ここまでクルマを弄ったのも初めてでした。
それまでもクルマは好きだったものの、アルミとマフラー位しか換えてませんでした。
もちろん、上には上な方々は沢山いらっしゃいますが、自分の中では頑張ったなと。
最終的には痛車に・・・これも当時はアテンザでやってる人は少なかったですね。

思い入れは語り尽くせないほどなのですが、寄る年波には勝てないと言いますか。
アチコチにガタが出始め、10万単位の費用が掛かりそうな事と、夏に控えた車検を通すか否か
考えた結果、乗り換える事に決めました。

手を掛けてあげればもっと一緒に居られたのかもしれません。
この選択が賢い方法だったのか自問もあり、心境は複雑です。。。

とにもかくにも、今までありがとうって気持ちは間違いないです。










そんな次のクルマは。












18年式・スノフレワゴン・6MTです。

はい。まさかの2台目です。
当初はデミオのつもりでしたが、条件に合うMT車は少なく。
そんな中、この子が安く出てたのでつい・・・・。
安いなりの理由は有るのですが、まぁ問題は無いだろうと。

まだ引き取ってきたばかりで何が付いてるのかも把握でしきれてませんが、追々。
さし当たって、セミバケに交換されてるからか、エアバッグ警告灯が点きっぱなし。。。
BOSE仕様ですが、ウーハーだけは何とかしたい。
砲弾マフラーも何とかして、車高を下げたい。
まぁ、追々。

そんな感じで。まだしばらくはアテンザ糊で居る様です。ヨロシクですの。
Posted at 2012/02/07 23:07:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

館林痛車ミーティング

昨日は館林までふらりと。


見学のつもりが「まだ入れますよ!」「当日エントリーも大丈夫そうですよ!」と誘われ会場内に。
千葉勢に混ぜてもらいました。

天気は晴れているものの、強風で寒い中、会場内をウロウロ。
いつものメンツやお久しぶりな方々に会えて満足^^
皆さん構ってくれてありがとうございました。

お写真もパチパチ。





上手く撮れてるのはこの辺りかしら。 一応考えながら撮ってはみたものの。。。
クルマとしてかっこよく見える様に撮るか、キャラ重視で撮るかとか考えだしたら、痛車を撮るのって難しい・・?

ここのイベントは毎回、良い具合にマッタリできてイイです。
クルマも見つつ、駄弁りつつってやるにはこれ位の規模が丁度良いのかもしれません。

寒さに耐えかねて、混ぜてくれた千葉勢より一足お先に離脱←ヒドイねw
参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2012/01/30 23:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AW美女木店が閉店ですってね。」
何シテル?   01/28 18:47
開店休業中… ポリフォニカ仕様な痛いアテンザ乗ってました。 2011.10~ ストライクウィッチーズ/ ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
AME シュリフト 8J-18 +45/+38(移植) AUOTO EXE ダウンSP ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
記念すべき1台目の愛車です。 FR最終型・通称ブラックマスクの4A-G搭載グレードです。 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
2台目です。 イジリポイント:無名アルミ・レガリスR・KENWOODコンポ+サブウーハー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の愛車。P10プリメーラTe・5MT 改造ポイント:無名アルミ・APEXスーパーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation