• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuru@31stJFSのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

タイヤ交換

S-drive 225/40R18からRE050 215/45R18へ。
ホイールの形状と、050も中古タイヤで固くなってるのか
はめ換えるのにだいぶ苦労しました。2人掛かりでやっと。

ビード部にキズ付けた気もしますが、外したS-driveの一本はゴムが欠落してる
箇所も有りました(・・;)

ホイールに密着する部分では無かったので支障は無かったんでしょうが
(実際、今まで履いていた訳ですし)

若干引っ張り気味のはずですが、それでも外径はアップした感じです。
フェンダーとの隙間は減りましたが、フロントリップと地面の隙間が気になる。。。。
少し車高を下げたいですが、アームがバンザイになるので我慢・・・ですかね。 
Posted at 2009/11/22 21:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2009年09月23日 イイね!

あふぅって言うんですか?

本日のお見積もり \138,000-也


以前より、ステアリング切った際にギシギシ音がしておりました。
一度グリスアップにて対処して貰ったのですが、再発したのでDラーへ。


「ステアリング・ギアボックスとロアアームにガタが出てます」
全て交換すると上記の見積もりだそうで。

ローダウンしてる事と走行距離を考えると負荷が掛かってたんだろうなぁと。
むしろ頑張ってくれた方か。
今後も大きめな整備が必要になってくるんでしょうね。。。

さて、冷静に考えるとどうなんだろう?
治しながら乗り続けるか、いっそ・・・ってトコなんでしょうか。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004588658/index.html
チタグレ・MT・一本出し!
もう少し走行距離が少なかったらね。。。

一応、治す方向で。ステも発注してしまったし(ぉ
Posted at 2009/09/23 19:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2009年06月07日 イイね!

久々のアテイジリ。

右フロント
ステアリングタイロッド?
ドライブシャフト
共に終了のお知らせっぽい。

発進時、極低速でのステアリング時にコツコツって音がしてたんで
ちょっと見てみました。

タイロッド→音に合わせてギアボックス側のブーツの中から振動が
伝わってくる。

ドラシャ→内側のブーツにグリス?付着

タイロッドは購入当初に同じ様な症状で交換したんですが。。。

ローダウンの弊害ですかねぇ。。。
Posted at 2009/06/07 20:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2009年03月24日 イイね!

終了間近(ーー;)

会社からの帰り道。
交差点を曲がる際にジャダー?発生。
クラッチをちょっと乱暴に繋いだんで、微妙にホイールスピンでもしたかな?
と思ったんですけど。
家に着いて車庫入れの際にも再び。。。
バックでホイールスピンしないよなぁ。

もしかしてクラッチが滑り始めたんでしょうかね??
いずれ必要だとは思ってましたが(-ωー)
交換っていくら位掛かるんだろ・・・?
どなたか経験者の方居らっしゃったら、参考までに教えて下さい(>_<)

以前から言ってますが、タイヤも終わりかけ。
エンジンマウントも交換したい。
リアのブレーキパッドもいい加減寿命でしょう。

纏めて交換時期が来ると痛いです(-_-;)

今回は消耗品ばかりですが、クルマ乗ってると「査定が付く内に乗り換え」か
「修理しつつ、とことん乗る」か決断する時期って来ますよね~。

仮に乗り換えるならスイスポかS15(あえてNA)が良いな~と思いつつ
痛車のベースになってるの多いしとか(そこかよw)
もちろん、とことんアテンザと付き合いたいな~という思いも有りますし。

ワタシにもそんな事を考える時期が来たんでしょか(^^;)
いずれにせよ、今のご時世。纏まった金額を使うのは躊躇しちゃいますね。

Posted at 2009/03/24 21:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2009年02月11日 イイね!

付いたり消えたり

付いたり消えたり眠っていたLEDリフレクターを取り付け。
izumiya号から最後の移植パーツですね。
寝かせ過ぎですw

寒さと、にわか雨が降るかも?って天気予報の為
若干手抜きです、、、
後日手直しせねば。。。。

その間にjinタソ登場(^o^)


バンパー・ライトを外しポジション球を救出。
あんなトコにハマってるとは思わなかった(^^;)
お手伝いありがとでした~♪

取り出した球をナンバー灯に・・と思ったら長くて付きません。。。
元から付いてたのに戻したら球切れ・・・orz
宿題がなかなか無くなりません(-ωー)
Posted at 2009/02/11 18:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記

プロフィール

「AW美女木店が閉店ですってね。」
何シテル?   01/28 18:47
開店休業中… ポリフォニカ仕様な痛いアテンザ乗ってました。 2011.10~ ストライクウィッチーズ/ ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
AME シュリフト 8J-18 +45/+38(移植) AUOTO EXE ダウンSP ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
記念すべき1台目の愛車です。 FR最終型・通称ブラックマスクの4A-G搭載グレードです。 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
2台目です。 イジリポイント:無名アルミ・レガリスR・KENWOODコンポ+サブウーハー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の愛車。P10プリメーラTe・5MT 改造ポイント:無名アルミ・APEXスーパーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation