• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuru@31stJFSのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

近況

近況←GW中のひとコマ。
特に遠出はしませんでした。
湯涌温泉とか行きたかったですがw

今年に入ってブログを書いたのが元日だけとか
放置にもホドがありますね。


とは言え特にネタも無く。
今週末は茂原に行きまーす。見学ですが。

来週末は痛Gふぇすたですね。
こちらはエントリーしております。ステッカー的に何も変更は無いのですが。。。

うーん・・・ホントにネタが無い。
とりあえず生存報告でした。


Posted at 2011/05/11 23:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

元日プチオフ

元日プチオフ明けましておめでとうございます。
相変わらずの更新率の低さですが
今年も宜しくお願いします。









元日からプチオフでした。
お誘いが来たのが夕べ。
普通の休日のノリで「明日ヒマ?」みたいなw
場所も近くだし、このメンツで集まるのも久々なのでもにゅっと。

何したって事もなく、駄弁ってただけではありますが。
別にそれで良いんだと思う。まったりした1日でした。

Posted at 2011/01/01 18:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

10/11

もうすぐ大晦日ですねー。
ちょっと早いですが年内最後のブログになるかと思います。

今年は3月のFSW・5月のらぐミ・7月の萌ミ・10月の痛Gとエントリーしました。
あれ、館林に行ったのも今年でしたっけ?(^^;)
東海地方に2回も遠征するとは思いませんでしたがwうち一回は富山まで足を伸ばしましたし。
なんだかんだ、出かけてますね~。

来年は3月の痛Gにエントリー済み。出来れば東北も行ってみたいトコです。
すっかり痛車の人だなぁ←今更?
クルマを通じて仲間も増えました。
久々に会った元同僚に「そういう繋がりが有るのって良いね」って言われました。
自分の廻りに居てくれる人達を大事にしないといけませんね。

アテンザさん自体はと言いますと・・・決して快調とは言えない状態でして。
まだ乗りたいですが、買い替えも視野に入れつつ。もしくは一旦クルマ無し生活になるかも?
あまり会社が上手くいってない様で。この辺りはなる様にしかならないかなぁと。

乗り続けられる様であれば、また仕様変更するかもですね。
何になるかは・・・まだ未定って事で。

そんな感じで(?)来年もゆるゆるっとやっていこうと思います。
どうか忘れないでいてやって下さいませ。

では、少し早いですが皆さん良いお年を。
Posted at 2010/12/30 22:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

きんきょう。

絶賛放置中ですが、生存報告をw
特に何も変わった事も無いんですが。

最近のアテンザさん。


オイルが減る様になりまして、見当違いかもしれませんがカムカバーのパッキンを交換。
で、様子見中です。これで治らなければオイル上がりとか下がりとか??

スペアタイヤの所に水が溜まったりもして、リアゲートのウエザーストリップを交換。
テールレンズのパッキンも交換しました。ハイマウントの所から水が浸入してる様なのですが
時間が足りなくて放置中。
他にも治したい所や消耗品類の交換も有るんですが、キリが無くなってきたなぁ、と。
次車の目星も付け始めたり。。。
箱換えもアリかな?と思って見に行った個体は数時間の差でオクに流れてたりもしました。
気持ちはアテンザに拘りたいですが現実は厳しい面もあり、どうなる事やら。

そんなこんなですが、痛Gふぇすた2011にエントリーしました。
ステは今年と変更無いままの参戦となりそうですorz 



Posted at 2010/12/14 22:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

船橋オートフェスティバル

昨日は船橋オートレース場で行われたイベントに行ってきました。


オールジャンルと謳ってましたが、それ以前に一般の展示車両が少ない。
痛車に関してはらきすたVitz・超電磁砲S13・咲夜仕様のワゴンR(?)・ラブプラス仕様が2台と
こちら↓の計6台。

以前はハルヒ仕様だったハコスカの様ですね。今回はAFG製作みたいで。

ショップブースはTOP SECRETはじめ走り系と2輪系メインでした。
ちょっとションボリかなーと思いつつ、コースでモタードの模擬レース? を観戦。
「足だして曲がってるとまんまオートレースっぽいな」と思ってたら
膝擦ってる人も居るんですねwここらで楽しくなってきたww

B級グルメの出店が有ったのでいか焼きを食べる。 美味しかった。

で、FMXを見学。

近くで見てた子供いわく「仮面ライダー」らしいwwwwww

正直、告知不足の感は否めないし、規模としても物足りない部分がありました。
でも、家族連れの観客も多く、子供達の歓声がよく聞こえました。
若者のクルマ離れ、なんて言われてるじゃないですか。
こういう、近場で気軽にモータースポーツに触れられるイベントって
必要なのかもーと思いました。

半日で撤収してしまいましたが、2回目が有ったらもっとゆっくり見たいですね。
Posted at 2010/10/18 21:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AW美女木店が閉店ですってね。」
何シテル?   01/28 18:47
開店休業中… ポリフォニカ仕様な痛いアテンザ乗ってました。 2011.10~ ストライクウィッチーズ/ ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
AME シュリフト 8J-18 +45/+38(移植) AUOTO EXE ダウンSP ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
記念すべき1台目の愛車です。 FR最終型・通称ブラックマスクの4A-G搭載グレードです。 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
2台目です。 イジリポイント:無名アルミ・レガリスR・KENWOODコンポ+サブウーハー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の愛車。P10プリメーラTe・5MT 改造ポイント:無名アルミ・APEXスーパーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation