• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzuru@31stJFSのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

見慣れた顔に

見慣れた顔に戻しました。

いじょ。











・・・まだ終わってないですが。
車検の際に外したリップとユーロナンバーを戻しましたが
エアクリのダクト繋がってません。
フォグは球切れなので、バルブを買ったんですが形式を間違えました。

9月は毎週末、何かしらの予定が入ってるんですが、いろいろ間に合うんでしょうかねぇ(-_-;)
Posted at 2010/08/29 19:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2010年08月09日 イイね!

近況。

近況。こちらはすっかりご無沙汰しております。


昨日はAIさんに声を掛けて頂きまして
ダートラを観戦に行ってきました。


目の前でエボが転がりました。(画像は関係無いです)
それはもう、キレイに逆さまに。
ドライバーさんは無傷な様で何よりですが
初めて見たのでセンセーショナルでした。


痛車も参戦の予定でしたが「ハルヒが夏バテ」(オーナー談)だそうで不参加。残念。

土の上ってのも新鮮でした。機会が有ればクロカンも見たいんですけどねー。



話しが変わりまして。。。
今年も「痛Gふぇすた」にエントリーしましたよ^^
どれ位の時間で締め切りになったのか定かではありませんが
翌朝にサイトを見たら1000台埋まってましたね(^^;)

何かネタを仕込みたい所ですが、会社の先行きに不安を感じてたりでなかなか。
とりあえず、昨年の様に前日に貼るとかは避けようと思います、ハイ。
Posted at 2010/08/09 22:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年07月18日 イイね!

リアショック、その後。

先日、ブログに上げたショックの対策。

とりあえずは、外れたショックを治してみようと思ってたんですが。
ネジ山の修復は出来たものの、固定方法に不安が残るので
結局はリアのみ純正ショックに戻す事にしました。
車高調のも純正も目一杯縮んだ時の長さは変わらないので
底突きもしないかなぁ?と。

片側だけじゃバランスも悪いだろうと、反対側も交換。
試しにやってみたら、やはり手で外れましたYO
同じ部分が緩んでたんですねぇ。。。

久々の足回り弄りで予想以上に時間が掛かりましたが、無事終了。
少し足がバタつきますが、安心感が違いますw
Posted at 2010/07/18 22:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記
2010年07月14日 イイね!

遅くなりましたが。

岐阜県のめいほうスキー場で開催された萌ミ2010に参加してきました。
エントリー台数1100台という、日本最大の痛車イベント、です。

当初は参加するつもりは無かったのですが、↓の為に。

ポリフォニカ仕様並べ。
「紅」FC・「黒」アテンザ・「紅」アテンザ。この3台で並べたかったのです。


前日はP.A.WORKSのお膝元でウロウロ。良い所でした~。
で、当日。
道の駅で見学にいらしたベンじゃみんさんと合流。
更に上の2台+そのお知り合いの方達と共に会場へ。
この時、あさみさんの搬入車両を見かけていた!
・・・事に気づいたのは帰ってからでした。


結果を言ってしまえば大雨の為、クルマを見て歩く事もままならず。。。
大半の時間を建物の中で過ごし、自分のアテの傍に居た時間も皆無。
見たかったのに見れなかったクルマ、会いたかったのに会えなかった人の多い事。

写真も少しは撮りましたが、携帯も雨に濡れ、ピントがズレまくり。
そんな中でのお気に入りはこちら。




他にも目を惹かれるクルマが沢山居ましたし、見落としたクルマも多数。
しつこい様ですが、天気が恨めしい・・・・。

最後になりましたが、参加された皆さん、見学にいらした皆さん、スタッフの皆さん
本当にお疲れ様でした!!!

次は10月にお台場でw
Posted at 2010/07/14 21:43:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年07月12日 イイね!

レポート、の前に。

レポート、の前に。←何処だか解りますかー?

萌ミのレポを書くハズですが、その前に。












帰り道、浜名湖SAを出てしばらく。道路の繋ぎ目を超えた瞬間に
「ゴトゴト・・・」って言い始めました。前々から多少の音(ピロアッパー故?)は有りましたが
今回のは尋常じゃありません。
PAで様子を見てみるも原因は掴めず。ただ車高調だろうとは思いました。
一緒に走っていた千葉組には離脱の旨を伝え、ひたすらスローペースで何とか帰宅。

で、今日見てみたら。
右リアのショックの頭が外れてました。。。予想の斜め上ですよ。
元々ネジ込み式の様で、そこが緩んだんですね。ネジ山を修復すれば使えなくは無さそうですが
再発を考えると足交換してしまいたい所です。

応急処置としてショックを外してしまいました(オイオイ
そのままアチコチに当たるよりは良いだろうと。


さてはて。
中古で良いからどっかにサスの出物は無いものかしら。。。。
Posted at 2010/07/12 23:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテ弄り | 日記

プロフィール

「AW美女木店が閉店ですってね。」
何シテル?   01/28 18:47
開店休業中… ポリフォニカ仕様な痛いアテンザ乗ってました。 2011.10~ ストライクウィッチーズ/ ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
AME シュリフト 8J-18 +45/+38(移植) AUOTO EXE ダウンSP ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
記念すべき1台目の愛車です。 FR最終型・通称ブラックマスクの4A-G搭載グレードです。 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
2台目です。 イジリポイント:無名アルミ・レガリスR・KENWOODコンポ+サブウーハー ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
3台目の愛車。P10プリメーラTe・5MT 改造ポイント:無名アルミ・APEXスーパーメ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation