• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

気の利かない原子力解説者の為に。。

放射能に関する不親切な識者の見解に疑問をもちました

「早朝の福島市は23μSVを測定しました
これは胃の検査で浴びるX線量の1/25です」

。。胃の検査で出すX線って1秒程度だよな、許容される累積時間も重要じゃね?

そこでレントゲン技師の妹に問い合わせてみました

Q:①と②どっちが安全?同じなの?
 ①1000μSVを10時間浴び続ける
 ②10μSVを1000時間浴び続ける

A:②の方が超安全
 「エルカインド回復」って言って、先ず、低線量の放射線では細胞が死ぬまでの
  エネルギーには達せず、亜致死の細胞はつくられても、正常まで回復能力がある。
 そして、長時間かけて又は分割して照射された場合、時間が経てば最中でも回復する。
  …てな訳で、長時間でも少線量の方が、より影響は小さいよ。 」

23μSV/Hの値は外出に問題は無いそうです。
なるべく外出はしないのがベターでしょうけどね

本日は北西の風が強く(正に神風!?)かなり安心できます。

TVの解説とかも「○時間連続で浴びても問題ないレベル」とコメントしてほしいものです。

ps.水道。。まだ出ません
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/03/16 14:18:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 17:00
放射能とかは本当によくわからないので、本当に素人が分かるように、正確に情報を知らせて欲しいですね。
らんた坊さんのこの記事は分かりやすくていいと思います。
こういう言い方をTVもしてくれれば、安心もできるだろうに。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:04
18時の枝野総理(?)の会見で時間に言及したね
これだとある程度は安心出来るよね
2011年3月17日 1:13
ほんと放射能の影響を淡々と語るだけで、具体的な話が出てこないから不安に思う人は多数いますよね。

あとは風向きが西側から吹くようみなで祈りましょう!
コメントへの返答
2011年3月17日 10:55
どもです
北西なのに。。何故?って感じですね

プロフィール

「[整備] #フリード ナビの最大音量を探ってみよう https://minkara.carview.co.jp/userid/215412/car/2581070/8093169/note.aspx
何シテル?   01/23 10:25
性格が両極端で好き嫌いがハッキリしてますので「褒め殺し」「コキ降ろし」の記事が多いです。 温かい目で接して下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 1112 131415 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HYOGO PAINT ) 兵庫ペイント Touch up Paint 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 06:56:21
エンラージ商事 C-HR 専用 オートブレーキホールドキット 完全カプラーオン Ver.2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 10:42:48
謎の2日間作業です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:29:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
乗り換え条件: トヨタ・ハイブリッド・TNGAプラットフォーム・ハッチバック・シート下に ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チャリ遠征用の為に乗り換えデス。 チャリのホイール外さなくても立てて積めます♪ ◎ コ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
12年弱乗り続けたレグナムVR-4(5MT)からの乗り換えです 目指すは峠最速ワゴン・ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
深海魚的なスタイルとパワートレインのスペックに 惚れてしまい、現物も見ずに発表展示会の1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation