• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

久々のトラブル - 原因不明

ここ数ヶ月、息を潜めていたトラブルが一週間前から発生しています。

症状は、ステアを90度以上に切って前進すると右フロントから
パキパキパキ・・
と何かコジる様な音がします

Dラーで即席で1.5時間ほど診てもらうも原因不明 orz
週末からドック入り決定だす

アームかドラシャ/ハブの辺りの様な感じがしますが、ヘリカルLSDのデフブローなら
ご愁傷様(ノーマルデフ捨てた)

デフなら左に切っても右後退でも症状は出る(はず?)なんで希望的推測で消去したいところ

現象のまとめ(今のところ)
・キャリパーとか車高調とか問題はなさそう
・右へステアを切って後退だと何とも無し(前進の時だけですね)
・左へステアを切ると何とも無し
・直線、緩いカーブでは何とも無し
  →昨日高速使って福島⇔仙台の往復したけど真っ直ぐ走るにはOK(かな)

Dラーの診断にゆだねるしか無いんですが
「原因はこれでしょ!!」って方いれば助けになって下さい

ps.「こんな時に何なんですが・・」とエボⅩの発表展示会の案内貰いました(乗り換えの暗示ですか?)
ブログ一覧 | 車日記 | クルマ
Posted at 2007/10/01 20:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月1日 20:30
それって・・
シャコ調のスプリングの
こじる 音では・・
大チャンのは
左で バキバキ・・音するし

ボキのも ジャッキUPしてから
ハンドル 切ると

鳴るよ~

ボキもヘリカル入ってるけど
音しないし・・

でも純正のヘリカルのボルト 緩んで折れるし・・

ボキのは 組み付ける前に ばらして

焼き入れの ボルトに 変えてありますが・・

ボキは シャコ調の 音だと思うけど・・

シリコンシート 入れると 止まるかもよ

Ψ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2007年10月1日 20:56
コメントありがとです

車高調バネの軽いパキパキ音は取り付けた1年半前から常にしていましたが、今回はバキバキ・・とステアに伝わって来ます

補足ですが、ホイールの回転に乗じて音が鳴ってる"様"な感じがします(Dラーの人も言ってました)
2007年10月1日 20:55
タービン! んな訳無いか(笑)

若しくは土禁ekワゴンの呪いか・・・
コメントへの返答
2007年10月1日 21:01
"あの"ガンメタeKか!!

「スマイリー酒井」技に対する呪い・・ってよりも恨み?でしょうか (w

と言いつつ。。事態は深刻だすよ。。
2007年10月1日 21:13
そうですよ
そういう感じで
ステに伝わってきますよ・・

外で スプリングの所に手をあてて

誰かに ハンドル左右に回して もらうとよく解るよ

後 フロントサス下の
フォークのところの ガタでも音するし・・


後ドライブシャフトの振れで
一定速度 で走ると 音振動はでますが・・


大体 55キロから 70キロ の範囲で ハーフアクセルだと


後 タイヤの 回転というより

路面の 細かい ピッチング 拾って音がすることも


結構 原因追求に 時間が かかりそうですね・・


Ψ(`∀´)Ψケケケ

コメントへの返答
2007年10月1日 22:48
ショック周りはドック入りする前にバラして確認してみます
2007年10月1日 21:54
ドラシャに1票。
音の出元がフロント車軸でタイヤの回転に合わせて音の速度が増すなら十中八九ソレかな、と。
コメントへの返答
2007年10月1日 22:50
貴重な国家整備士さんの意見どもです

ドラシャなら一番ラッキーと思ってます
2007年10月1日 22:35
うちは ステアリングギアのボールベアリングが 逝き始めてます。と 診断されました。初め右から音がし始めて 左へ感染し始めてます。簡易修理と本格修理で 部品代がかなり変わります。泣き顔
コメントへの返答
2007年10月1日 22:53
ステアギアはオイルが漏れていたので今回の車検で交換対象となってたんですが、車検前にピタリと漏れが止まったのでそのままでした

新品交換で軽く10諭吉・・らしい
2007年10月2日 23:53
えぇっ!!
マジですか。(*_*)
んじゃ、オフの時から変な違和感があったんですね。
軽い症状な事を祈ります。
って、リンクで一緒に走れると思ってたのに~。
残念(*_*)

ちなみに、自分も土禁のekの呪いに一票
コメントへの返答
2007年10月3日 22:31
オフの時は黙ってました (w

ドラシャだとイイんですが・・

MMC5で変態走行しましょう

プロフィール

「[整備] #フリード ナビの最大音量を探ってみよう https://minkara.carview.co.jp/userid/215412/car/2581070/8093169/note.aspx
何シテル?   01/23 10:25
性格が両極端で好き嫌いがハッキリしてますので「褒め殺し」「コキ降ろし」の記事が多いです。 温かい目で接して下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HYOGO PAINT ) 兵庫ペイント Touch up Paint 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 06:56:21
エンラージ商事 C-HR 専用 オートブレーキホールドキット 完全カプラーオン Ver.2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 10:42:48
謎の2日間作業です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:29:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
乗り換え条件: トヨタ・ハイブリッド・TNGAプラットフォーム・ハッチバック・シート下に ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チャリ遠征用の為に乗り換えデス。 チャリのホイール外さなくても立てて積めます♪ ◎ コ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
12年弱乗り続けたレグナムVR-4(5MT)からの乗り換えです 目指すは峠最速ワゴン・ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
深海魚的なスタイルとパワートレインのスペックに 惚れてしまい、現物も見ずに発表展示会の1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation