• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんた坊のブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

気をつけないとねー

気をつけないとねー歳と共に認知力って低下して行くんだけど

そのうち間違って飲んだりしそう

たぶん死んじゃうんだろうな。。
Posted at 2025/07/11 22:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

なんで?

なんで?世間は Amazonプライムデー の真っ最中

-50%がゴロゴロしてるので二流ブランドやノーブランドのUSBケーブル達をANKERに入れ替えで存分にポチってやろうかとアプリ起動

一晩で英語って。。しかもログアウトされてるし。。

設定(app settings)は人アイコンに移動した。。とあるね



無いんだけど。。



どんどん深みにハマって行きます
マジ、戻すのどーやんだ?
お昼休みにじっくりやろう



Posted at 2025/07/11 07:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月10日 イイね!

今朝のC-HR

今朝のC-HRコンビニにて

サイドガーニッシュ付けた前期

純正ホイールのシルバーがあるからイイけど、やっぱガーニッシュだけだと浮き気味だなー

なんて見てたんですけどね

コンビニから出て来て乗り込むのは。。

これまた70歳代の おばぁちゃんです

こう言うシチュエーション、最近多いなぁw
Posted at 2025/07/10 07:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

新たなアプリ @Spotify

新たなアプリ @SpotifyFireTVに無料音楽配信サービスの

Spotifi

のアプリをDLしてお試しで使ってみる事にしました

音質は悪くは無くて、曲も豊富

無料の範囲でどこまで聴けるか楽しみです
Posted at 2025/07/09 07:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

ヒューズ切れの原因と対策

ヒューズ切れの原因と対策先日のアンプバッ直のメインヒューズ切れ

普通の溶断じゃなくて破断だったので "偶然" なのか "必然" なのか原因と対策を探ってみました

先ずは現状把握から

導体の根本が曲がってます


口が開いてます


● 破断の原因
・ボルト止めの時の回転歪みで導体の根本に機械的ストレスが加わって金属疲労で破断。。
・フリードの時からアンプやケーブルをいじる毎に安全策としてメインヒューズも脱着、7〜8回かな?金属疲労のストレスが蓄積していたんでしょう

● 対策(マイルール)
・ボルトは交互に数回に分けて締め付ける
・ヒューズの脱着は2回まで、3回目は新品に交換
(Rexatは値段4倍するけど仕方無いね)

● 結論
 寿命・経年劣化ではなかったので "必然" と言う事になりますかね

同形状で大容量のANLヒューズも同様ですね

ってトコです
Posted at 2025/07/07 14:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード ナビの最大音量を探ってみよう https://minkara.carview.co.jp/userid/215412/car/2581070/8093169/note.aspx
何シテル?   01/23 10:25
性格が両極端で好き嫌いがハッキリしてますので「褒め殺し」「コキ降ろし」の記事が多いです。 温かい目で接して下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HYOGO PAINT ) 兵庫ペイント Touch up Paint 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 06:56:21
エンラージ商事 C-HR 専用 オートブレーキホールドキット 完全カプラーオン Ver.2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 10:42:48
謎の2日間作業です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 11:29:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
乗り換え条件: トヨタ・ハイブリッド・TNGAプラットフォーム・ハッチバック・シート下に ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
チャリ遠征用の為に乗り換えデス。 チャリのホイール外さなくても立てて積めます♪ ◎ コ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
12年弱乗り続けたレグナムVR-4(5MT)からの乗り換えです 目指すは峠最速ワゴン・ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
深海魚的なスタイルとパワートレインのスペックに 惚れてしまい、現物も見ずに発表展示会の1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation