お疲れ様です!
新年早々やたらと忙しかったのですが
ようやく落ち着いてきました(*´▽`*)
先週の事になりますが息子はなにかと忙しいので
息子に内緒で・・・
嫁が行きたいと言っていた店に
嫁と娘を連れて
パフェ&プリンを食べに行ってきました(^^♪
イチゴパフェ!
プリン!
美味しく頂きましたが、値が張ります( ̄▽ ̄)
そして夕方からは息子も合流しまして
まだ自分だけ行った事のないこちらへGO
話には聞いてましたがすべてがデカい!
買いました・・・けど、いまだ食べきれてません(笑)
ほしい(*´▽`*)
でも嫁はこっちがいいと
どこに置くんだい( ̄ー ̄)
久しぶりの家族での買い物で楽しかったです(^_^)v
で、先週の土曜日になりますが
鉄屑兄貴と主治医さん所に新年の挨拶と
これを外したかったのでゴーイングマイウェイすることに
RSのエンジンをかけようとキーを廻すと
なぜか涼しい音が( ̄▽ ̄)
ラジエターのファンが常時ON!
なんか嫌な空気をかもしだしてるなと思いながらも出発!
遅くなりましたが新年の挨拶をし
これを摘出
摘出後、主治医さんに扇風機の症状を相談し診てもらうことに
主治医さん・・・う~ん
いろいろと確認中10分後
多分これだと思います
鉄屑兄貴・・・あぁ~こりゃダメだ、危ないよ
自分・・・はぁ~またですか~(*´▽`*)
ハイ!カプラ溶けてましたぁ~
実は鉄屑兄貴のも若干溶けてたのは内緒です(謎)
その日は、代車をお借りし翌日
カーショップでカプラを購入し
主治医さんに教えてもらいながら
ラジエター外し
配線めくり
作業に集中した為、作業中の写真はありません
写真撮りながら作業したつもりが写真撮れてませんでした(泣)
で、完成!
配線、太く、たくましく
無事に治りました(^_^)v
今年も波乱な幕開けとなりましたが
主治医さん鉄屑兄貴に助けて頂きました
ありがうございましたm(__)m
と、最近の出来事でした
![]() |
Ⅴ3 (日産 スカイライン) 日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。 |
![]() |
ハリケーン (輸入車その他 自転車) 愛車ハリケーンです(謎) |