• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

ハンドブレーキカバー不具合について・・・

今日、仕事が早めに終わったので、ディーラーに行って来ました!

保障で治るのか今後の対策について尋ねたところ・・・

結論から言うと、保障で治ると言うことです。
対策は、まだメーカーの対策はないらしいです!

でも、ディーラで付け替えたあと、また同じようなことが起きたら、交換してくれるらしく、対策については、もうしばらく待ってくださいとの事でした。

同じ症状の、苦情が1件あったらしいですよ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/07 19:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

息子が事故ってムーブ廃車から約1ヶ月
右京・Sさん

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

食後に
一時停止100%さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 20:31
こんばんは♪。
そうなんですか~、と言うことはそのままになってしまうということですね(汗。
対策品があっても良さそうなのに~。
コメントへの返答
2007年5月7日 20:43
ですね~!
まだ、苦情の数が足りないんでしょうか!
このまま、5038製品付けたら、同じことになりそうですよね!

2007年5月7日 21:10
メーカーの対策がないのも変ですね。
機能部品ではないからでしょうか?
でも、一番、人が接するところですからね、対策するべきですよね。

コレミヤは純正の紙みたいな謎の材質とは違いますから、大丈夫ではないでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月7日 21:16
結構、厚い素材でしたよね。

換えてみるのもいいかもしれないですね!
2007年5月7日 23:13
ん?妄想が暴走中??

まずは5038からどうぞ。。
コメントへの返答
2007年5月7日 23:31
妄想してから、暴走します!

5038ですか・・・

そのうち行きますよ
2007年5月7日 23:38
ありゃ?対策品に交換したというブログをどこかで見ましたが・・・??
でもこれは個体差があるようですね。僕のは噛み込む付き方ではなかったので問題ないようです。確かに5038なら簡単には破れなさそうです^^
コメントへの返答
2007年5月8日 0:16
対作品あるんですか!

まあ、交換してくれますしね!

我慢しますよ!
2007年5月7日 23:56
不具合が心配だから予防交換をして欲しいのですが現象が起きてないとDラーも動いてくれません
5038付けてから破けたらイヤなのでかなり困ってます
コメントへの返答
2007年5月8日 0:17
ですよね!

対策はお願いしといたんですけどね!

何か動いてくれるといいんですが!
2007年5月11日 20:09
ハルさんヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪あまり暴走するのはよくないw妄想はいいですがwww
コメントへの返答
2007年5月11日 20:12
最近は、妄想気味です!

今週、暴走します!

(((((((っ・ω・)っ

プロフィール

「 愛車の窓拭きからの通り雨からの晴天…」
何シテル?   12/01 09:04
2006年7月にレガシィB4 2.0GTが納車されました。 少しずつカスタマイズしていけたらと思っています。 MSNメッセなどやってますよ!w 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゼロスポーツ 
カテゴリ:レガシィ
2007/10/20 13:40:27
 
CTI 
カテゴリ:レガシィ
2007/10/20 13:39:57
 
T.Nガッツ.ランドマーク春日井 
カテゴリ:レガシィ
2007/10/20 13:39:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年9月に契約   11月18日に納車しました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以前のってた車です。 今の車に乗って、この車のすごさがわかった気がする。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
以前は、インテグラtype-R DC5にのっていました。車検を機にレガシィに乗り換えるこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation