• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月06日

サクラパトロール ~夜桜編~

サクラパトロール ~夜桜編~ こん○○は(^^♪



今回は 夜桜編 をお届けしたいと思います



先週の土曜日 4/2






この日は 夜桜撮影と決込み 




陽が傾きかけた頃 ゴソゴソと準備を始めました(笑)









まずは。。。 





ライトアップもやってるらしいので。。。





先回ブログ  で訪れた 奥山田のしだれ桜へと














辺りは真っ暗な中。。。 








ライトアップで浮び上る しだれ桜







幻想的です。













近づいて見上げて見る





これが実際の色味に近い











少し赤味を加えて ピンク色に(笑)












土手を登り 上から












ここからの眺めも中々イイ












少し移動して












更に 横へ移動




















この角度もイイね
















撮影していた 見知らぬお二人をモデルに






勝手にm(__)m















見上げる二人





イイ感じで撮れました。















サクラシャワー。。。夜桜編(笑)







もう 葉桜が。。。






ここ 奥山田のしだれ桜はピークを過ぎてる感じでしたネ。















次は。。。





高速乗って 小牧インターへ





丹羽郡大口町 五条川の桜並木へ





ここも 県内では有名な場所です








大口町役場近辺 橋の上から








サクラトンネル


















キレイでした(^^♪










場所によって ライトアップ時間が異なるようです









大口町役場近辺は21時30分 でライトアップは終わり









到着時間が20時30分頃で 少し遅かった^^;










夢中で撮影してたら アッ!という間に


ライトアップ終了(゜レ゜)









ボンボリ・提灯は開花期間中、22時30分まで点灯のようですね











通行人をモデルに。。。^^;

















ここ五条川は いくつも橋が架かっていて



橋の上から 撮影が楽しめます。








同じ様な 構図になってしまいました^^;










桜と愛車を撮りたいのだが




ここは厳しい(>_<)








ライトアップ終了を見計らって(笑)










歩行者道 横の空き地へ移動させ



パシャ!っと








五条川 イイ場所ですね~



さすが 人も沢山です。。。

















ここまで来たので もう1ケ所





気になっていた 稲沢市 桜ネックレスへ行ってみる事に




ライトアップは 当然終わっていますが




外灯なんかで 何とかならないかと。。。






でも。。。






何ともなりませんでした(T_T)










何とか撮れてますが




実際、辺りは 真っ暗!!




ここは リベンジだな(-。-)y-゜゜゜








愛知県内、この日が見頃の所が多かった様ですが



まだまだ今週でも 満開の場所があるようですね!



でも木曜日からの雨が気になる。。。








こんな感じで サクラパトロール ~夜桜編~ は終了です。




ご覧頂きありがとうございました。






それではまたm(__)m
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/04/06 07:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年4月6日 7:28
おはようございます。

知ってる桜の名所がでてくると、
離れてても、おぉ、あそこか~って思い出します。けど、三河の方は余り知らないので新鮮でした。

今年は、大分天候に恵まれましたね。
来年も同様なシーズンとなるといぃですね。
コメントへの返答
2016年4月6日 21:01
こんばんは(*´∀`)♪

コメありがとうございますm(__)m

まだまだ知らない所は沢山ありますね❗
奥山田のしだれ桜なんか知りませんでした(笑)

先週は天気にも恵まれましたね(^-^)/
まだ見頃な場所は色々あるようですが…

明日から雨みたい(T^T)
2016年4月6日 9:20
おはようございます

奥山田のしだれ桜本当に幻想的で素敵です☆

大口町にある五条川の夜はこんな感じなんだな~~と思いました。
ライトアップ。。。スゴイクッキリ撮られてさすが!ですね^^

来年は、夜大口町に行こうかな・・・・
コメントへの返答
2016年4月6日 23:02
こんばんは(*´∀`)♪

コメありがとうございますm(__)m

奥山田はもう散り始めてました(^^;
でもライトアップは良かったですね〜

そうそう大口町の五条川の夜桜は
こんな感じですよ🎵

私は来年は昼かな(笑)
2016年4月6日 10:59
五条川 物凄く懐かしい場所です
戦後間もない頃 その川で泳いだ記憶が有ります(^^;
まだ土手に桜が植えられたばかりで咲く事も殆ど有りませんでしたがアレから半世紀以上経って綺麗に咲いていますね
曾爺さんが大口町で地主だったので遊びに行った時以来です!

コメントへの返答
2016年4月9日 23:37
こんばんは(*´∀`)♪

コメント遅くなり申し訳ありませんm(__)m

衝撃的事実(笑)
maigo_2さん
この川で泳いだ記憶があるんですか(^-^)
それではここの桜並木を見ると思い出されるんですね🎵
すごいな〜曾爺さんは地主さんですか(^^;
maigo_2さんは御曹司ですか⁉
2016年4月6日 18:18
こんばんは♪

いや〜、今年はゆっくりと花見に行けてなかったのですが、このブログで充分満喫できました。(笑)

この花を見ながら、今晩、一杯やらせていただきます\(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月9日 23:41
かいちょ〜様
こんばんは(*´∀`)♪

コメント遅くなり申し訳ありませんm(__)m

ありがとうございます。

どうでした?
花見で一杯は🌸🍶✨(笑)

あっ!角島情報ありがとうございましたm(__)m
参考にします。

2016年4月6日 18:57
こんばんわっ(o^^o)

桜は昼間もぃぃけどぼくは
やっぱり夜桜が好き(*^^*)

撮影の難しさは増すけど
そのぶん綺麗に撮れた時の嬉しさは
昼間の倍くらぃぁりますもんね

ぼくも今から行ってきます♪


コメントへの返答
2016年4月9日 23:45
こんばんは(*´∀`)♪

コメント遅くなり申し訳ありませんm(__)m

昼もいいですよね
でも夜が好き☆

うんうん分かります(笑)

ぼくのんさんの夜桜は
きっとまた凄いんだろうな〜(#^.^#)
2016年4月6日 19:57
こんばんにゃ(^o^)/

JINさん最近アクティブですよね〜!(笑
いろんなとこに出没情報がo(^_^)o

五条川知ってます!
たびたび増水しますね^_^;
緑が入るとまた綺麗ですね(^o^)/
素敵なオサシンありがとうございますm(._.)m
コメントへの返答
2016年4月9日 23:50
海賊さん
こんばんは(*´∀`)♪

コメント遅くなり申し訳ありませんm(__)m

え〜!?
海賊さんほどアクティブじゃないですよ〜

今度は…
もう来年ですかね(笑)
昼の五条川も行ってみたいと思いました(^o^)v

海賊さんの桜オサシン
待ってます(^-^)/
2016年4月7日 0:00
じんくん、こんばんはヾ(๑╹◡╹)ノ”

撮影ご苦労様でした•*¨*•.¸¸♬

夜桜見たいなぁ(´∀`;)
今年も見れてません(´∀`;)
桜すらまともに見れてないし、撮影出来てないよ〜(ー ー;)

淡いピンクが何とも素敵ですね•*¨*•.¸¸♬
もう散るだろうなぁ。。
コメントへの返答
2016年4月10日 19:36
こんばんは(*´∀`)♪

返事が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

ありがとう〜(^^)

夜桜はイイですね〜
ライトアップでより桜が浮かび上がり
幻想的になりますね(^o^)v

そっちも
先日の雨でもう散ったかな(T^T)
桜、撮れるといいね(^^)
2016年4月7日 0:32
こんばんはぁ♪

桜patrol❗️お疲れさまです( ´ ▽ ` )ノ

桜トンネルの写真が、すごくいいですね!好きです(照れ
僕も今回何日か挑戦しましたが、雨だったり曇りでソメイヨシノは
あまり映えなかったりと苦戦しております(^_-)
jinさんは、さすが素敵に撮られてますね♪
僕も現像がんばろぉ〜っと♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2016年4月11日 19:24
えぃちさん
こんばんは(*´∀`)♪

返信遅れて申し訳ありませんm(__)m

満開の時期に雨だったり天候がイマイチな感じだったんですね(^^;
あっ!ブログで見ました‼
超秒ピントボカシ(^o^)v

関係ないですけどS800を見かけてガン見してしまいました(笑)
2016年4月7日 19:01
こんばんは(*´▽`*)

桜は短期間だけの楽しみですよねぇー♪
先日、昼間に見てきましたが、やはり夜桜は昼間と違ってライトアップが綺麗で雰囲気ありますね…(*´ω`*)

三脚必須ですが、夜桜撮りたいなと思いますが、なかなか…(;´∀`)
もう地元でも結構散り始めています…^^;
コメントへの返答
2016年4月11日 20:15
こんばんは(*´∀`)♪

返信遅くなって申し訳ありませんm(__)m

本当そうですよね🎵
短期間だからその瞬間を撮りたくなりますね!
お仕事忙しいようですね(^^;
撮影したくてウズウズするんでは(笑)

桜はまた来年だと思いますが
また色々行ってみたいです(^o^)v
2016年4月10日 17:26
こんにちは~(^-^)/

素敵な桜のお写真、ありがとうございます!

JINさんのお写真は、人物描写もされているので、美しい景色の中にも人々の日常が表現されていて、本当に好きです。

桜って真面目に観察すると、ピンクというより白ですよね。
私も昨日パトロール行ってきたのですが、Jpeg撮って出しで確認すると、どれもイマイチな写真ばかりで、とても難しいなと感じました。
本当はRAW現像する方が綺麗なお写真になるのでしょうが、ものぐさな私には合わなくて(;^_^
コメントへの返答
2016年4月11日 20:23
こんばんは(*´∀`)♪

返事が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

ありがとうございます(^^;
風景もいいけどそれを見る人物も入れたくなってしまいます…
実は人が多いからなんですけどね(笑)

そえですね〜
実際は白ですね!現像で遊んでます(^^)
中々面倒ですけど色々変化があって楽しいですよ🎵
やってると自分なりのパターンが決まってきますよ。
是非、挑戦してみて下さい。
2016年4月27日 22:27
こんばんは!
はじめまして!

奥山田のしだれ桜は風格がありますね。
樹齢1300年は威風堂々としてどの角度から見ても素晴らしいです。

また五条川の桜並木も奇麗ですね。
水面に反射した街灯も好きです。

愛知の桜を堪能させてもらいました。

また寄らせてもらいます。
宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月29日 0:41
こんばんは(^^♪

コメントありがとうございますm(__)m

奥山田のしだれ桜。。。
意外と近くにあってビックリしました(笑)

五条川の桜もそうですが
たぶんカメラに嵌っていなければ出会う事のなかった景色だと思ってます^^;

GWは渥美・知多半島撮影ドライブですかね。
ブログ楽しみにしていますネ。

こちらこそ
ヨロシクお願い致しますm(__)m

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation