• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@B3のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年最後のプチTRG&プチオフ

今年最後のプチTRG&プチオフこんにちは(^^♪


タイトルにもありますが


28日は 伊勢へ プチツーリング


29日は dort で プチオフ 







その時の様子を



今年の事は今年のうちに。。。 UPしよう^^;


 










28日は快晴(^^)v






10:30 安濃SAに集合し 






目指すは 伊勢・おかげ横丁








トレイン・トレイン♪







メンバーは イルカクラブ東海支部メンバー







1・2・3・4 シリーズ で整列(笑)




YUUKIさん


KAZ///Mさん





マー坊!さん










さすがに混雑してましたが まだ かわいい方だとか。。。







今日・明日はもっと凄い事になってるらしい。。。










五十鈴川はとっても綺麗でした!
















おかげ横丁に到着















お昼は ここ










KAZさん おすすめ  すし久 さん




混みあってましたが 意外とすんなり入れました










頼んだのは




てこね寿し







とっても 美味しかったです(^^)v









その後





オープンしたばかりの SNOOPY茶屋を見学









グッズ店 と茶屋が併設されてます。










グッズ売場も 茶屋も 大賑わい










SNOOPY好きは たまらんでしょうネ












そして





食後のデザート(*^_^*)





ここへ来たなら 





この時季はこれですね!








赤福・ぜんざい!




甘さ控えめ 美味しかったです(^^)v












おかげ横丁を後にし




最後に向かったのは




伊勢市にある 東海メンバー Shin08 さん の職場へ(笑)




画像はKAZさんのをお借りしてますm(__)m





Shin08 さん お仕事中の乱入 対応ありがとうございましたm(__)m






暫し ウダウダ 。。。





この後、解散となりました。


















翌 29日 は





午後から dort さんへ










きっかけは E46 M3 乗り  ゆうき。  さんが




マフラー換えたい~って話から 





dortさんで 相談がてら 都合のつく人集合(^O^)/











E46 M3 いや~シブイですね




カッケ~です(*^^)v








来年、マフラー装着が楽しみですね!







暫しウダウダと。。。




日も暮れ ここで解散となりました。




参加されたみなさん お疲れ様でしたm(__)m












今年も残す所 あと僅かですね!




次回は 今年を振り返ってみたいと思います。




年内UP出来るかな(・・?









それではまたm(__)m


Posted at 2015/12/30 12:02:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2015年11月15日 イイね!

予想外のプチオフ in Gulf

予想外のプチオフ in Gulf こん○○は(^^♪


先回ブログの続きです・・・



富士周辺のドライブを終え



向った先は 浜松の ガルフさん 






実は 前々からブレーキ鳴きに悩まされていました。




去年末に みん友さんが箱替えするとの事で その前車に装着してあった 

OPの Mスポーツ・ブレーキを 私の車へ移植しました。



ブレーキパッドはノーマルだったので 低ダストのブレーキパッドを探していまして



色々と調べ 今年、1月末に ガルフさんの 850 ブレーキパッド を装着する事に



ブレーキのフィーリングや効きについては 全く不満はありませんでしたが 



ブレーキがよく鳴いてました^^;



この時は まだ我慢できるレベルでしたし 硬めのパッドの為、ある程度当たり付けが必要だろうと



理解し乗ってました。





ところが 



夏を過ぎた辺りから ブレーキを踏み停車する直前からハンドルを取られる様になってきました。  



段々酷くなってきて 鳴きも大きく・・・(゜レ゜) 




これは イカンと 相談をし ローター交換と相成った訳であります。





最初は フロントのみ交換で 様子見





ハンドルを取られる事はなくなりました。






それから・・・


当たり付けが必要だと思い、ガンガン踏込んでたんですが


鳴きは 全く修まらない(T_T) キーキーと高音が毎回鳴る様に


流石に我慢出来なくなり


再度確認して貰った所、フロントからと思っていた鳴きは リア左から(・・?


そんなやり取りがあり この日 リアローターを交換する事となった訳です。



※画像はお借りしましたm(__)m





その後は ほぼ鳴きも修まり 一安心(^^)v



見た目もカッコよくなり 鳴きも激減されたのですが



予定外の出費になってしまいました(T_T)








そんな作業を お願いした この日 思いがけず嬉しい事が



2名の みん友さんが この日の午前中に入庫され作業を終えていましたが



私が午後から来る事を聞き 待っていて下さいました。








実は2名の方と お会いするのは初めて・・・・ 



急遽、プチオフ 開催です(^^♪



あぁ!はじめまして・・・m(__)m







まずは この方



お車 X3  F25 20d の  かいぼん さん





お尻は お馬さん4本出し

スーパースプリントマフラー




拘りの マフラーエンド~タイコをブラック塗装です


随所に 拘りのある X3 です。


またまた 悪巧みを計画中だとか・・・







そして この方



私と全く同じ F31 320d  しげやん! さん





ホイールは 前車より移植された レイズ G25 20インチ 

ちなみに前車は X3(E83) です




迫力があり カッケ~(^^)v




そして フロントには 3Dカーボンリップ!



やっぱカーボンはイイ!





マフラ- は同じ 3D 2本出し


更に 美尻への計画もあるとか・・・





しげやん! さんも 随所に拘りが感じられます。


目に見えない部分にも 色々と拘りパーツがテンコ盛り!


同じ車なので 細部にまで 話がつきません。









さて この3台 共通点が 多数








まずは ディーゼル で アルピン






そして


オレンジWOLF ECDサスキット、 ターボチューニング 「Fusion」、 ブレーキパッド850 装着車






短い時間でしたが 共通点の多い車だけに とっても有意義な時間



それと 同じお車の方とお会いするのは久しぶりなので 私もテンション⤴⤴



色々情報交換ができ 楽しいプチオフになりました。





かいぼんさん 、 しげやん!さん ありがとうございました。


またお会いできる日を楽しみにしています。 







それではまたm(__)m 





Posted at 2015/11/15 23:32:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation