• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@B3のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

写真修行~四日市工場夜景のはずが^^;~ 

写真修行~四日市工場夜景のはずが^^;~ こん○○は(^^♪


先週、土曜日

この日は楽しみにしていた

四日市工場夜景撮影オフでした。






この日を心待ちにしてました(笑)


その前に色々準備・・・

背の高い三脚いるな~

バッテリーの予備も

そもそも レンズ・・・ いや~予算が(-_-;)






今回 みんトモ


北欧の海賊さん にお誘い頂きました


あざ~っすm(__)m







四日市工場夜景の前に



早目に集合し 某埠頭で お写真修行・・・



コソ練です(笑)







前日から愛知県は雨がパラパラと・・・



ご覧の様に この日も怪しい雲行きです(>_<)



夜中までもってくれ~・・・








参加したのは 



今回の 幹事でもあります



工場夜景のスペシャリスト たいはくおうむ さん






お車は さわやかなブルーの カングー








そして



前々からお会いしたかった




車景の巨匠  power to hearさん







感激です(T_T)



お車は 私と同じく クリーンディーゼル 


523d EXCLUSIVE SPORT








そして そして


E46 ツーリングの 海賊さん


シルバーのボディとイイ 存在感アリアリです。


シブイ (^_-)-☆





ん~ カッチョイイ(^^)v


巨匠 と 海賊さん のコラボ!







それと


楽しみだった ツーリングの共演







実現出来ました(^^)v






power 様、監修のもと  






車を 配置!








雰囲気があり


抜群のロケーションです!








こんな 場所があったとは(;一_一)


恥ずかしながら 知りませんでした^^;








ここは 曇天の方がイイ感じかも・・・


結果オーライですが(笑)








カングーのお尻に写る デイライト!









場所を 移動して・・・











再び 




power 様、監修のもと 車を配置します  






カングー と 523d のトランクからは沢山の宝物が出てきますよ(笑)








修行開始!








新・旧 ツーリングの共演!








ん~イイ感じ!





唸る、怪しい人影(笑)









こりゃ唸るよね~(笑)







狙う、巨匠達(笑)










短い時間でしたが






大満足です(^^)v




雨を気にしつつ 修行終了!







この後、晩御飯を食べ



アガサさん


名港トリトンのスペシャリスト s-tuboさん 



の待つ 潮見埠頭へ移動







ヤバイ・・・・



降ってきました(T_T)




とりあえず トリトンを数枚




ブルーのライティングです。





ライトオフ・・・



望遠欲しいな・・・・(笑)






この辺りで 雨が益々強くなり


撮影続行不可能!


残念ながら 四日市工場夜景は中止となりました(T_T)






時間もまだ早かったので 


近くのファミレスへ移動し ウダウダと・・・


次回の話やら車の話やらカメラの話やら旅の話やら・・・



北欧の海賊さん

たいはくおうむさん

power to hearさん

s-tuboさん 

アガサさん



短い時間でしたが濃厚でとっても楽しい時間を過ごす事ができました(^^♪


ありがとうございましたm(__)m




四日市で合流予定だった皆様、


お会いできずに残念でした(>_<)


次回を楽しみにしております(^^♪ 



 

それではまた












後出しブログは ハードルが上がって辛いな~海賊さん^^;


あっ! 
よかったら   海賊さんのブログ  もどうぞ!

違った雰囲気で 素敵です(^^)v
Posted at 2015/08/31 19:28:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年08月28日 イイね!

気ままに写真撮影【 金城ふ頭、コソ練^^; 】

気ままに写真撮影【 金城ふ頭、コソ練^^; 】夜はだいぶ涼しいですね!


鈴虫が鳴いてます。。。


田舎なので^^;



 

昼間はまだまだ暑いですが・・・



秋の気配を感じますネ。







チョット今回は 


北欧の海賊さん 


ぼくのんさん 風に



動画を 貼り付けてみました(^^♪





大好きな MAROON 5 、Daylight(デイライト) 


 

お暇があれば聞いてみてくださいm(__)m







さて



前ブログの続きになります。



イルカクラブ の 納車オフですが



私は用事があったので dortさんで 泣く泣くイルカの群れとお別れしました。 



※またまた画像お借りしましたm(__)m




クラブメンバーのブログを拝見すると



壮観なトレイン走行の様子だとか・・・



裏山(;一_一)



トレイン走行はイイですね~!







用事まで チョット時間があったので 金城ふ頭へ寄り道・・・



目的は 写真修行!



コソ練です(笑)





キレイなマジックアワーが撮れればいいな~


なんて・・・


この日は雲が厚くて残念でした(-"-)






それでは・・・



どうぞ(^_-)-☆







理由は分からないけど・・・







僕はここで何かを待っている









もう行かなければならないのに









いつかこんな日がくるって・・・









付き合い始めた頃からお互い分かってたのに









だけど こんなに早く来るなて









今夜が僕たちの最後の夜だから









何時だろうと僕は眠らない









だって、眠ってしまうと君との時間を無駄にしてしまうから









昼になれば僕は行かなくちゃならない









だから今夜、僕は君を強く抱きしめる









昼になれば君と離ればなれ









今夜は絶対に君を離さない








意味深な歌詞だ・・・(笑)







そんな コソッと 写真練習



金城ふ頭編でした^^;





それではまたm(__)m
Posted at 2015/08/28 07:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年08月26日 イイね!

忙しい週末(^^♪

忙しい週末(^^♪先週末は色々盛り沢山!


日曜日は


画像のこちらの クラブ 主催
※画像お借りしていますm(__)m

3k さんの仕切りで



 LBF-KAZ さん納車オフが東海地区で開催されました。




元々 KAZさんとは みんトモでしたし



BMW4.WEST (BMW4WEST) の かいちょ~ 様がイルカの群れと共に


東海へやって来るとの事で


私も参加させて頂きました。





Studie +NAGOYABAY- から合流し・・・ ここ私初めて^^;  


そして dort へ


名古屋高速で チョットだけ トレイン!


しかし 凄い人数に 凄いお車も沢山! 目の毒です(@_@;)


Mイイな~!


あっ!画像が全くありません(T_T)  撮り忘れましたm(__)m  





イルカクラブの方々と まともにご挨拶出来なかったのが心残りです^^;


イルカクラブ東海支部も立ち上がった事だし


これから オフ会やら ツーリングやら 可能な限り参加して 


皆さんと楽しいカーライフを送れればと思っとります。  



ヨロシクお願い致しますm(__)m











さてさて




先週金曜日の深夜・・・



今週末の撮影オフに向け 



修行を兼ねて下見をしてきました。



場所は 伊勢湾岸自動車道 



名港潮見IC のグルグルを(笑)



目星を付けてた場所へと向かいます!






ここの難点はトラックが引切り無し(-"-)



スペースはあるので気にせず 写真修行開始



枚数多めですが・・・よかったらお付き合い下さい。


【1】




モノクロームで

【2】





深夜と言えど外灯が沢山あり意外と明るいです

【3】





まるで生き物の様・・・

【4】





要塞だ

【5】





広角だと面白い絵になりますね

【6】





迫力があります。

【7】





【8】





【9】





【10】





【11】





インターの円弧に沿って場所を移動

【12】
 




ここもトラックが通ります・・・

【13】





【14】




駐停車禁止ですよ(笑)

【15】




複雑に入り組んだ構造が美しい

【16】



モノクロームだとまた違った雰囲気

【17】



移動して潮見埠頭の南端へ


行き止まりになります。


釣り人もチラホラ・・・


ここから 対岸に新日鐵住金名古屋製鐵所が見えます。




雲が多かったですね

【18】




釣り人発見!

【19】



こんな感じで 夜が更けて行きました・・・


時間を忘れてしまいます。


ある程度、構図もイメージしながら撮影しないと


ダラダラ時間だけ過ぎていきますネ^^;




お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m



そろそろ画像を大きく貼り付けたいな・・・




それではまたm(__)m
Posted at 2015/08/27 00:08:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年08月15日 イイね!

気ままに写真撮影【工場夜景編】

気ままに写真撮影【工場夜景編】連休ももうすぐ終わりです(>_<)


今朝、宮崎より無事に愛知へ戻ってまいりました。


疲れた~(-"-)


帰省中の事は後日またブログにあげたいと思います。






さて 


先日手に入れたカメラでの修行第1段です。



8月9日の夜中



四日市工場夜景にチャレンジしてきました。




まずは 霞ヶ浦緑地公園周辺エリア




三脚は持っていましたが比較的小さい物で背が低い!

ここで初めて三脚の重要性を思い知らされる。





四日市ドームの横に車を駐車。

試しに撮ってみました。 

辺りは左側にある外灯1つのみ・・・  

実際は相当暗いのにこの明るさ! 恐るべし大口径レンズ







移動して

前にも撮影した 大正橋エリア












最後は 塩浜エリア




出発が遅くなり


まだ行きたいスポットもあったんですが


このエリア周辺で夜も明けてきたので終了です。





まだまだ修行が必要です(-_-;)



そんな 写真修行でした。


それではまたm(__)m
Posted at 2015/08/15 23:59:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年06月23日 イイね!

雨上りの早朝

雨上りの早朝梅雨ですね。。。


私あまり好きではないです。


どうですか・・・?




昨日より連休を頂いています。

職場から隔離(笑)




月曜日の早朝・・・


あてもなく車を走らせてしまいました(-"-)






夜が明けてきた


工場撮影に向かうには もう遅い・・・




着いた先は・・・


 

No1





今朝も雲が厚い

No2





水溜りにが・・・

No3





No4





No5





No6 





No7





No8





No9





No10





水溜りに写し出される F31


No11





不思議な世界

No12

チョット遊んでみました。。。




No13





No14





No15




今日は晴れかな?

No16





雨もまたいいか・・・

No17





No18




No19





変な構図ばかりですね^^;


そんな水面中心の早朝修行でした。




それではまたm(__)m

Posted at 2015/06/23 02:29:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation