• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@B3のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

GWの旅②~裾野メタセコイア並木~

GWの旅②~裾野メタセコイア並木~GWの旅2日目です。


5/1 は快晴(^^♪


この日は前日と違い期待大です!



時之栖からもこんな素晴らしい富士が見れました(^O^)



ヴィラの前に可愛く咲いてたので パチリ








朝風呂に入り、朝食を済ませ AM9:00出発。



この日のルートは

山中湖~引き返して裾野にある某、メタセコイア並木~富士宮で昼食~

本栖湖~精進湖~西湖~終点、河口湖。





山中湖へ向け箱根裏街道を走行中  トラブル発生(゜レ゜;)  


車高調からエラーメッセ! アラーム鳴りっぱなし(;一_一)





宿の予約もしてるし・・・ ここまできて帰宅するのも・・・  


でも何かあるとマズイし・・・ 不安(-"-)


右往左往して暫し葛藤! 結局は解決せず、1時間半位のロスです!


恐らく電制で減衰調整が出来なくなった? で走行には支障ないと判断し強行する事に。




ルート変更。 

山中湖は翌日にして 某、メタセコイア並木へ向かいました。



不安でしたが走行中、特に問題はありませんでした。


ひとまず ホッ(-。-)y-゜゜゜






  
AM11:00過ぎに現場到着!




新緑のメタセコイア。  


空気が凛としていてイイですね(^_-)-☆




気を取り直して写真修行開始。







枚数多めです^^;  








暫くお付き合いを・・・




No1


No2


No3


No4


No5


No6


No7


No8


No9


No10


No11


No12


No13


No14


No15


No16


No17


No18


No19


No20


No21


No22


No23


No24


No25




お付き合い頂き ありがとうございましたm(__)m


なんか同じ構図ばっかで芸がない(*_*;



人気撮影スポットなんですね~ 途中M4がやってきたり・・・


ここで写真修行も目的の1つでした。 次は早朝に来たいな~







さて お腹も空いてきました。


富士宮と言えば B級グルメで有名な 富士宮やきそば!


立ち寄ったのは うるおいてい さん。 


川沿いで凄く分かりずらい場所にありました。 


到着したのはPM1:20位。 もう少しで昼の部オーダーストップでした。

あぶね~^^;




注文したのは うるおい焼きそば と うるおいお好み焼き!

焼きそばで円形の土手をつくり中央へ生卵を落とし焼きそばで覆い被せて半熟状態にします(^^)v  
上に白く掛っている粉はいわしのだし粉だそうです。
 



有名店?らしいですね。 写真も沢山飾られてました。


麺がもちもちしていて食べ応えがあり 美味しかったです。




お腹も満たされ

次は・・・ 

本栖湖 目指して出発です!






続きはまた後で m(__)m







前日のブログはこちら  GWの旅①~伊豆ドライブ~  
Posted at 2015/05/05 00:30:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年05月03日 イイね!

GWの旅①~伊豆ドライブ~

GWの旅①~伊豆ドライブ~こん○○は(^^♪


4/30~5/2 の間、ドライブ旅行へ行ってきました。



旅の目的は 富士山 です(*^^)v 



何度かチャレンジしてますが
いつも天気が優れず綺麗に写真を収めた事がありません(T_T)


雨男?・・・(;一_一)


先週末から 当日の天気が気になって仕方ない(笑)  


この間は何とかイイみたいで一安心^^;




さて 初日(4/30)   AM 5:00 自宅を出発!

国道23号線を蒲郡方面へ

オレンジロードを通り 音羽蒲郡ICへ

東名~新東名ルートで御殿場へ  



富士山が見えてきました!



しかし・・・ 天気が ビミョ~(-_-;)



御殿場を降りて 小田原方面に向かいました。

まず目指したのは  MAZDA ターンパイク箱根! 



この時点で AM 9:00頃

バイクやら車が沢山いましたね。。。  チョットストレス溜まった^^;




アッという間に スカイラウンジ到着。


やっぱり天気が ビミョ~(-_-;)  富士山の頭が見えないよ








スカイラウンジでの休憩はまた今度。




やっぱり天気が ビミョ~(-_-;)  





さぁ~ 気を取り直して 

次は 伊豆スカイライン! 





車、バイクが益々増えてきましたネ。。。  またチョットストレス^^;


走るなら やっぱ早朝がイイですネ!





相変わらず 天気が ビミョ~(-_-;)  


途中の撮影も早々に 終点の 天城高原ICへ




そろそろお腹も空いてきました。 この時点で AM 11:00頃


お昼ご飯に立ち寄ったのは 

伊豆高原駅近くにあります  本家 鮪屋 さん





熱海・伊豆に来た時はよく利用しています。




今回オーダーしたのは 中トロいくら丼定食!


鮫皮おろしを使って自分で本わさびをおろします。





美味しかったです~(^^)v



さぁ 最後に目指すは 西伊豆スカイライン!

135号を下田方面へ南下し 

下田街道414号で北上するルートも考えましたが 時間が読めないので止めました。




再び 伊豆スカイラインで冷川ICまで

冷川を降り 県道59号から 伊豆市へ向かいました。

これが途中、狭い狭い(゜レ゜)   でもラリーやってる様で楽しかったな(*^^)v 


下田街道414号に合流し 136号で 西伊豆スカイラインを目指しました。





土肥駐車場にて




しかしねぇ~ 天気が・・・


伊豆スカイラインに比べ交通量が少なく、中高速のワインディングロードは楽しいです。








戸田駐車場にて






結局、雲が多く ビミョ~な1日でした(-_-;)  


天気が良い日に もう一度訪れたいです。  いつかリベンジ!




初日のお宿は 御殿場にあります 時之栖

今回はスローハウスヴィラに泊まりました。

ここは多数の 温泉施設・レストランなど充実したレジャー施設です。

比較的お値段もリーズナブル。 

ファミリー・カップル・ご夫婦で楽しめるんじゃないでしょうか!





温泉に入り  施設内の地ビールレストランで カンパイ(^^♪





そんな 初日でした。


長々とお付き合い頂き ありがとうございましたm(__)m


2日目へ続く・・・
Posted at 2015/05/03 17:54:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年09月14日 イイね!

職場慰安旅行 ~長野県戸倉上山田温泉~

こんばんは^m^

土日は職場の慰安旅行で長野県へ行ってきました。

お天気にも恵まれ絶好の旅行日和(^^♪

職場の旅行なのでバス1台を貸切っての移動です。



駒ヶ根 家族旅行村 からの南アルプス


ここでBBQしたり



SUWAガラスの里


世界最大のクリスタルボール


真上から見ると色んな色が映り込んで幻想的


諏訪湖畔 


他にも味噌蔵に行ったり

帰りに土岐アウトレットに行ったりと盛り沢山な2日間でした!

もちろん昨夜は温泉も(*^。^*)  画像ありません。。。

3連休中との事もあり道路もお店も混んでいた印象でした。

伊勢湾岸道では玉突き事故があったそうですね。。。

明日もお休みで何処か出掛ける方はお気お付けて運転して下さい。  私は仕事です(T_T)


いや~やっぱり愛車で駆け抜けたいな(^^♪ 今度は愛車で来ようっと!

それではまたm(__)m
Posted at 2014/09/15 00:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation