• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@B3のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

我慢できなくて(>_<)

我慢できなくて(&gt;_&lt;)みなさん  こん○○は(^^♪

先週金曜日帰国し

日曜日の夜から体調不良となった JIN です(-_-メ)


日曜日、今回のブログにあげた用事を済ませ帰宅したところ 

風邪の症状によくある悪寒がしまして 

いつもの様に市販の風邪薬を飲んで備えていた訳です。

普段であればこれで朝にはほぼ良くなってるんです・・・・・だからこれで大丈夫ってね!

今回いつもと違うのはお昼までは普通にあったはずの食欲が 夜は無い!?


朝起きると、まだ悪寒が!!  んっ やっぱり食欲もない(*_*)

でも無理やり食べて、薬を飲んで・・・・ とりあえず熱は無いので気合で何とかなるだろうと会社へ

お昼になると益々、食欲が無い!  いまだかつて残した事のない食堂の昼食を残してしまう有様(T_T)

ありえん!!(笑)

それから吐気、今度は下痢に見舞われえらい事に(゜レ゜)  固形物が食えない!食いたくない!!!

ありえん!!!(笑) 

火曜日までは何とか乗り切り 水曜日は有休貰って、病院行こうと。  

そして水曜日朝、起きたら食欲も戻って、なんかイイ感じ。。。。  悪寒もない。 

んっ~ 何だこれ!?  胃腸風邪ってやつですかね^^;


そんなこんなで 今現在は復活しております(^^)v


健康が1番ですね



話が長くなりました m(__)m


本題です。


先日 縁あって Mパフォ・ブレーキに替える事ができたのですが 

ブレーキパッドはノーマルですのでダスト汚れがやっぱり酷くて これを何とかしたく色々と物色していた訳です。

そんな中、友達申請頂きました 

こちら  ガルフストリーム さん  



こちらで 気になる ブツを 見つけ 早速電話。 


それが これです!

 ORANGE WOLF ブレーキパッド 850




デモカーもあるとの事なので 先週の日曜日、午後からの予約を入れ 

実際にそのデモカーの試乗となった訳です。


まずは 社長の運転で 

アクセル踏んでガンガンスピードを上げ結構な速度からブレーキを踏む訳です!
でもフルブレーキではありません!

キャリパーがローター面をしっかり押さえると言いますか捉えるとでも言いますか
それがしっかり感じられ 驚きの制動力なんです(゜レ゜)

助手席でもよく分かりました。

その後もガンガン行く訳です^^;  ですが効きは全く衰えず!


次は社長の運転で 我が 愛車を試乗。

そうすると もう顕著に表れる!! 全く効かない(T_T)


次は自分がデモカーを運転。

ガツンと踏込むまずとも徐々に効いてくる感じで扱い易いです。 

それでいてしっかり制動力もあり 低ダスト!  


これは もうね~  


早速・・・


お願いしますm(__)m (笑)









※写真は一部、ORANGE WOLF さん ブログ の画像をお借りしていますm(__)m



そしてこの他にも こちらのデモカー には

ORANGE WOLF サスペンションキット F31 320i 320d 専用電制モデル

ORANGE WOLF BMW フルコンピューター ブルーオーシャン

なるモノが・・・・

特にサスキットには驚きました(T_T)/~~~  しなやか~!!



妄想が 再び 止まりませぬ(-。-)y-゜゜゜






ブルーのキャリパーに オレンジのパッド(^^♪

いい感じです (^^)v

 



装着後はホイールを洗って頂き 

東名 浜松IC ~ 音羽蒲郡IC を使い 帰路へ

ホイールも殆ど汚れていない!!


これで洗車も楽になるな~(*^^)v



それでは またm(__)m
Posted at 2015/01/30 21:45:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2015年01月24日 イイね!

帰国しました

帰国しましたこん○○は(^^♪



昨日ですが 


とりあえず 無事に帰国できました。





年明けから韓国でお仕事でしたが 年末ほどの寒さはなく 拍子抜け。。。。(゜レ゜)

何故か日本の方が寒く感じます(>_<)

風があるからでしょうね! 体感温度は日本の方が寒い気がする!!


今回で年末から合計すると約1ヶ月、韓国に滞在しましたが 改めて感じた事は

自分は辛さに対する許容量が少なかったんだな~と^^;

嫌いではないですが すぐに汗が吹き出し 最後の方は辛い物には手を出せませんでしたね。



まぁ そんな事は置いといて・・・

やっぱり 愛車が一番!


やらなきゃいけない事 やりたい事が色々あるので 帰国間もないですが動かなきゃイカンです^^; 


それではまた m(__)m
Posted at 2015/01/25 00:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2015年01月13日 イイね!

北の国境へ

こんばんは(*´∀`)♪

韓国出張中の JIN@F31 でございます。


さて

先週の日曜日はお休みでして


せっかく異国の地に来ているので滅多に行けない所へ行ってみたく


現地の方へ無理を承知でお願いm(。≧Д≦。)m


私を 北に連れてって!


快く応じて頂き日曜日は北朝鮮との国境近くを案内して頂きました。


ネットで調べてみると日本からでもツアーが組まれたりしていますね。


場所も何ヵ所かあるようです。


観光地?として韓国の人も訪れたりするらしいです。


こちら華城市から高速を使って2時間弱で行けました。




高速道路自体、日本と変わりないです。







おっプリウス







サービスエリアの雰囲気も日本と変わりない








左の山の上にある建物は統一展望台!

ここもツアーの中に組まれたりしてます。今回は立ち寄らず






今回向かったのは 臨津閣(イムジンガッ)


南北統一を願い建てられた 言わば 観光地的な場所です。



















この裏側に 自由の橋 と言われる橋が


朝鮮戦争が休戦された後、捕虜たちが解放された時渡った橋のようです。












その近くには朝鮮戦争当時に攻撃され壊れた無数の銃弾跡が残る列車が置かれています。












平和の願いを書いたリボン











右側 かつては繋がっていた線路。













軍事境界線を中心に南北各2Kmに渡り設けられている非武装地帯(DMZ)








河を隔てて向こうは北朝鮮の地















多少、緊張しました( ; ゜Д゜)



いい経験ができた1日でした。



それではまたm(__)m
Posted at 2015/01/14 00:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月09日 イイね!

再び韓国へ

8日にまたまた韓国の地に降り立ちました。

雪も無く、予想外に暖かい!

でも最高気温は零下。

風がないので体感気温はそれほどでもありません。


年末の方がよっぽど寒かった(。>д<)



今回は同じ便で3名、出張してます。

大きなリムジンタクシーで会社まで移動!

内装がゴージャス!




さて初日の夕食は私がリクエストして

ユッケビビンバ♪



美味かった(^-^)v


食事をした所で日本ではお目にかかれない車を発見(* ̄∇ ̄*)

640d Xdrive



カッケ~な(*´∀`)♪

どんな感じなのかディーゼル乗りとしては非常に気になる車です!



今回のお宿はこちら



駐車場内から




どうみてもラブホでしょ!

ラブホなんです(^^;


この地域周辺にはビジネスホテルは無いようです!


朝の様子





次の日の夕食は・・・

サムギョプサル!






ん~ 定番ですが美味しかった(^-^)v


そして本日は・・・




チヂミとマッコリ(^^)d

これまた美味しかった(^-^)v



夕食は基本的に同じ出張者と団体行動です。

移動は現地の方の運転でお店まで移動です。

ありがたいm(__)m


前回の経験を生かして

美味しい物をチョイスするように現地の方と相談して決めてます!


さぁ~明日はお休み。

どこに行こうかな((o(^∇^)o))

それではまた
Posted at 2015/01/10 23:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2015年01月05日 イイね!

初詣

一昨日より、漸く重たい腰を上げ、動き出した次第ですが


昨日、やっと初詣に行って参りました。


ここ数年、熱田神宮へお参りしております。



1/4 の午前中なんですがね~ 凄い人の数でした。














定番の おみくじ で今年の運試しなんぞ・・・





結果は・・・・ 吉!  

微妙^^;












お参りも目的なんですが  ひつまぶし を食べる! これも目的の1つになってます^^;


近くには有名な  あつた 蓬莱軒 があります。


ここの待ち時間は半端ない(T_T)  この時期だと1時間~2時間は当り前(T_T)


ここ数年で学んだ事・・・ 


それは 午前中(11時位迄に)に現着し、車を近くの駐車場に停め 


まずは 蓬莱軒へ向かい 帳簿へ 名前を記入しておく! 


待ち時間を確認すると今年も案の定 1時間20分待ち!! スゲ~!!


その間に お参りを済ませると 丁度イイ時間になる (^^)v  


今年もこのパターンで 






まずは 普通に1杯。




出し汁を掛け お茶漬けで1杯。 

 


残りはお好きな食べ方で1杯。 


相変わらず 美味い(T_T)


贅沢な 日本食は これで暫く お預け(>_<)

年始早々に また 韓国出張なので ゆっくり味わって頂きました。





それにしても・・・

ブレーキダスト汚れは酷いな(゜レ゜)  
 
帰国したら 何とかせねば

 



今日が仕事始めの方も 多数みえると思います。  お疲れ様でしたm(__)m


私は明日から仕事です(>_<)  しかし憂鬱だな~! 


今年も頑張って働こう^^;
Posted at 2015/01/05 20:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | お参り | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5678 910
1112 1314151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation