
こんばんは(^^♪
10月10日は何の日?
体育の日・・・
いやいや
四日市工場夜景撮影オフ会(リベンジ)の日です(笑)
8月は 雨で中止となった為、この日リベンジとなりました。
その前に
某埠頭でまたコソ練しました^^;
今回のスペシャルゲストは
最近 OLYMPUS OM-D EM-5 MarkⅡ Limited Edition を購入し
ルーク海賊軍に入隊され
どっぷりカメラに嵌ってしまった?
『 ブラックメッキ 』 さん
ファインダーを覗く姿勢が決まってます!
お車は レガシィ2.0GT DIT Eyesight spec.B
ピッカピカです!
いやヌメヌメ?
テロンテロン?
ツルテカ? ヌルテカ?
そんな艶感が表現できたでしょうか?
さて
今回のコソ練 参加メンバーは
いつもありがとうございます
『 北欧の海賊 』 さん
今回も参加頂きました
巨匠 『 power to hear 』 さん
powerさん
studieのフォトコン で優勝されてました(^O^)/
さすがです(^^)v
そしてもう1名
やっとご挨拶できた^^;
『 なんざん 』 さん
合計 5台で撮影開始
集合写真!
やっぱここはいい場所です!
場所チョット移動!
この後、別の埠頭へ移動しました。
ここで少しの時間だけ撮影。
写真はありませんm(__)m
そして
第1集合場所の 潮見埠頭へ
ここで 幹事 『 たいはくおうむ 』 さんご夫妻
今回のアドバイザー 『 s-tubo 』 さん
関西より 『 ヨシ坊 』 さん
翌日F20全国オフミで浜松、今日はフラッと寄ってくれた
イルカクラブ関東支部長 『 hakkei_N 』 さん
と合流。
18時より ライトアップの名港中央大橋を撮影開始です!
広角レンズで
さあ次は いよいよ四日市へ移動です。
まずは 四日市ドーム前
ここで
いよいよ
やっと会えた・・・ 違うな
厳密に言うと ごあいさつできた(^^♪
『 ぼくのん 』 さん と 秘書さん
そして
最近 6D 購入された
『 love 918 』 さん と 奥様
こっちも気になった^^;
四日市ドーム
ここで 雨が ポツリと・・・
いや~な感じ (;一_一)
次に移動は
四日市港ポートビル
「うみてらす14展望展示室」へ
展望室より 夜景を狙います。
ガラス越しの撮影は初めて・・・
暗幕を借りて 撮影しましたが それでも ガラスに写り込んで
後で見ると 酷い写真ばかり(T_T)
こんな感じで
s-tubo さんに指導受けながら
何とかまともに撮れたの2枚位でした(T_T)
なんとか 撮れた写真
トリミングで回避(笑)
次は 大正橋へ
ここで
待ってました~
『 ブルカレ 』 さん と合流!
ブルカレさんとも やっと会えました(^^)v
さあ
次は 四日市港へ 移動
ここで 雨が・・・
あ~あ (>_<)
黄昏る二人 と 撮影するシップ海賊さんの背中
結構な雨足になり
ここであえなく解散(T_T)
この後予定していた 塩浜エリアは中止となりました (>_<)
ここから 対岸のお船のお尻を 1枚だけ
この四日市港は魅力的な場所でした
クレーンに倉庫
イイ撮影スポット満載でした。
またコソッと来たいです(笑)
何だか 悶々とした 四日市工場夜景撮影オフ・リベンジ となりました。
またリベンジのリベンジかな(笑)
参加された皆様、お疲れ様でした。
それではまたm(__)m
Posted at 2015/10/14 21:19:35 | |
トラックバック(0) |
撮影オフ | 日記