• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@B3のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

うれしい(^^♪

うれしい(^^♪こんばんは(^^♪



車ネタではありませんが・・・



やりましたね~




2年連続日本一(^^)v





今年は本当強かった!







圧倒的な強さでパリーグを制し



その勢いそのままで日本シリーズも制しました。







来年はどうだろうか?



今年のようにいくのか・・・・心配点はは尽きません(>_<)



頑張ってね~  工藤監督!(^_-)-☆






日本シリーズも終わったな~



なんかチョット寂しいような・・・






草野球もボチボチシーズンオフ







めっきり朝晩寒くなってきて







本格的に秋の気配ですね







そうそう




うれしいと言えば もう1つ




これ





キャンペーンなんか知らずに購入したカメラやレンズ



先日届いた 振替払出証明





思いがけず ラッキーでした(^^)v










みなさん 風邪などひかないようにして下さいネ



それでは またm(__)m





Posted at 2015/10/31 23:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年10月28日 イイね!

いつかの夕焼け

いつかの夕焼けこんばんは(^^♪


みなさんお元気でしょうか?


だいぶ朝晩は冷え込んですっかり秋ですね!





さて



もう1ヶ月以上も前の事です。



この時は久しぶりに 西ケミ軍団を登場させ 洗車しました。





久々にコーテイング(^^)v



ボディをピカピカにして






調達した イルカステッカーを貼り貼り







こんな場所へも









陽も傾きはじめ




気分がイイのでその辺ドライブ









段々と周りが赤らみ始めた


















イイ感じのマジックアワーだ!






ちょっと色盛ってます^^;

















でも 綺麗な夕焼けでした。







さぁ


明日もまた頑張ろうっか(^^)v







それではまたm(__)m

Posted at 2015/10/29 00:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年10月22日 イイね!

爆食いグルメツーリングオフ^^;

爆食いグルメツーリングオフ^^;先週、日曜日ですが


BMWイルカクラブ東海主催


とんてきツーリングが開催されました。





え~ こんな時ではありますが

ブログUPも迷いましたけど・・・ 

あえて 私もいかせて頂きます。  なんざん さん パクってないよ(笑)





スケジュールが都合により若干変更になり


結果的に爆食いグルメツーリングに変わった様相(笑)





第1の目的は 四日市で とんてきを喰らう! です





一部の東海組は 長島SAで集合!


30分前に到着したんですが 既に殆どの方が集合済み




みなさん どんだけ早いの^^;






早々に、移動です。



この日は快晴 (^O^)/



バビューンと四日市へ






向った先は  とんてき で有名な


まつもとの来来軒





開店は 11時です。


人気店なので早目の行動。


午前10時過ぎには 到着し 第1駐車場はBMWで占拠^^;





開店前には約50人位は並んでいたでしょうか? そのうち40人位はメンバーです^^;



開店と同時にこれです




上の写真は全員今回のメンバーですよ







ほぼ貸切り状態!




さぁ~ 来ました~(^O^)/






頼んだのは  大とんてき定食





見た目は こってりの ガッツリ系!


食べ応えはありますが クドくはない(^^♪


まいう~(*^_^*)


とんてき 以外はおかわり自由ですよ!





さすが人気店! 食べ終わって外へ出てみるとまだまだ並んでました^^;







さて


この後は アクアイグニスへ 民族大移動です!



これがまた大変!!

東海メンバーお疲れ様でしたm(__)m




道路を挟んで向いの線路脇の駐車場へ集合






奥の方の駐車スペースへ







こ~んな感じで







折角なので 1尻から整列






総勢 26台 







圧巻ですね(@_@)







6尻側から





ド~ンと






線路を覆い隠すBMW軍団







車窓からの眺めも凄かったでしょう(笑)







ここ アグアイグニスは 温泉複合リーゾート


横は何度も通ってますが 立ち寄ったのは初めて





オシャレです






カフェなんかもあったり






ちょっと スイーツを頂きに・・・







湯の山ソフトクリーム と アイスティー





ケーキにしときゃよかったかな~^^;














さて 


お車のお写真を


台数が多い為、HNは割愛させて頂きますm(__)m


途中で帰られた方もおられますので全台数ではありません。













































































これだけ揃うって 凄い事です。


関西パワースゲ~な(^^)v





みなさんウダウダと車談義に夢中・・・・(笑)




年齢も仕事も様々・・・


普段では絶対に会うことのない・・・ 喋る事のない人々・・・


ただ1つ 共通点は 車好き! 


これがまたオフ会の楽しみの1つ。







この後、犬山城へ向かう予定でしたが


渋滞も酷く 時間的に厳しいので予定変更。


入鹿(イルカ)池へ向かうプランもありましたが これも時間的に厳しい・・・






てな事で 夕食へ(笑)



向った先は ひつまぶし備長 本店






ここも初体験^^;




ブレブレ(T_T)



頼んだのは やっぱり  ひつまぶし







どちらかと言えば パリパリした感じですね


美味しく頂きました(^^)v






お腹いっぱいです^^;





この日は食べてばっかりの様な・・・


でもまた


この様な 楽しいオフ会が 開催される事を


切に願うのでしたm(__)m





それではまた(^^♪
Posted at 2015/10/24 14:32:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年10月16日 イイね!

秋を感じに~白山白川郷ホワイトロード~

秋を感じに~白山白川郷ホワイトロード~こんちわ(^^♪


先日の


四日市工場夜景撮影オフの熱も冷めやらぬまま


12日、秋を感じに紅葉狩りに





この時期ですので東海地方平野部はまだまだ先


候補としては 


東は富士5合目辺り 


北は岐阜、前々から気になっていた 白山白川郷ホワイトロード(旧白山スーパー林道)


どちらでもよかったのですが今回は岐阜へ


富士5合目辺りの紅葉は アガサさんがブログ  あげられてました。





今回調べてみて白山スーパー林道から改名した事を

初めて知りました^^;



石川県と岐阜県を結ぶ 標高600m~1450m 全長33.3Km の有料道路です。


9月~11月は午前8時~午後5時


二輪車通行禁止、歩行者通行禁止、夜間駐車禁止です。





岐阜側から上って 最初の駐車場から




中宮レストラン

ここには売店、うどん等の軽食が食べれます。





ここで 露店で売られていたこんな物を頂きました






この先、所々に駐車場・トイレはありますが 売店などの施設はここしかない?

と記憶しています。





とがの木台 駐車場より





紅葉は今週末あたりが見頃でしょうか・・・














段々と天気が・・・















よさそうな駐車場より 1枚







国見展望台






ここからの眺めは圧巻です










ふくべ大滝





この後


雨が降ってきました(T_T)  雨男かな(笑)




石川県側からの料金所の手前でUターン



せせらぎ街道に向かおうとも思いましたが雨で断念しました。



雨は残念でしたが秋を感じたドライブでした。




それではまたm(__)m
Posted at 2015/10/16 07:17:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月14日 イイね!

四日市工場夜景撮影オフ・・・リベンジできたか?

四日市工場夜景撮影オフ・・・リベンジできたか?こんばんは(^^♪


10月10日は何の日?

体育の日・・・

いやいや

四日市工場夜景撮影オフ会(リベンジ)の日です(笑)




8月は 雨で中止となった為、この日リベンジとなりました。




その前に 


某埠頭でまたコソ練しました^^;



今回のスペシャルゲストは 


最近 OLYMPUS OM-D EM-5 MarkⅡ Limited Edition を購入し


ルーク海賊軍に入隊され


どっぷりカメラに嵌ってしまった? 『 ブラックメッキ 』 さん 




ファインダーを覗く姿勢が決まってます!





お車は レガシィ2.0GT DIT Eyesight spec.B


ピッカピカです!





いやヌメヌメ?





テロンテロン?





ツルテカ? ヌルテカ?






そんな艶感が表現できたでしょうか?







さて


今回のコソ練 参加メンバーは


いつもありがとうございます 


『 北欧の海賊 』 さん






今回も参加頂きました 


巨匠 『 power to hear 』 さん


powerさん studieのフォトコン で優勝されてました(^O^)/


さすがです(^^)v




そしてもう1名


やっとご挨拶できた^^;


『 なんざん 』 さん





合計 5台で撮影開始







集合写真!







やっぱここはいい場所です!








場所チョット移動!















この後、別の埠頭へ移動しました。


ここで少しの時間だけ撮影。


写真はありませんm(__)m






そして 


第1集合場所の 潮見埠頭へ


ここで 幹事 『 たいはくおうむ 』 さんご夫妻


今回のアドバイザー 『 s-tubo 』 さん


関西より 『 ヨシ坊 』 さん




翌日F20全国オフミで浜松、今日はフラッと寄ってくれた


イルカクラブ関東支部長 『 hakkei_N 』 さん 


と合流。




18時より ライトアップの名港中央大橋を撮影開始です!








広角レンズで






さあ次は いよいよ四日市へ移動です。






まずは 四日市ドーム前




ここで 


いよいよ 


やっと会えた・・・ 違うな   


厳密に言うと ごあいさつできた(^^♪ 


『 ぼくのん 』 さん と 秘書さん



そして 


最近 6D 購入された


『 love 918 』 さん と 奥様















こっちも気になった^^;




四日市ドーム





ここで 雨が ポツリと・・・


いや~な感じ (;一_一)









次に移動は 


四日市港ポートビル


「うみてらす14展望展示室」へ


展望室より 夜景を狙います。


ガラス越しの撮影は初めて・・・


暗幕を借りて 撮影しましたが それでも ガラスに写り込んで


後で見ると 酷い写真ばかり(T_T)


こんな感じで



s-tubo さんに指導受けながら


何とかまともに撮れたの2枚位でした(T_T)




なんとか 撮れた写真





トリミングで回避(笑)








次は 大正橋へ


ここで 


待ってました~ 


『 ブルカレ 』 さん と合流!


ブルカレさんとも やっと会えました(^^)v








 



さあ 


次は 四日市港へ 移動


ここで 雨が・・・ 


あ~あ (>_<)








黄昏る二人 と 撮影するシップ海賊さんの背中





結構な雨足になり


ここであえなく解散(T_T)


この後予定していた 塩浜エリアは中止となりました (>_<)






ここから 対岸のお船のお尻を 1枚だけ





この四日市港は魅力的な場所でした


クレーンに倉庫 


イイ撮影スポット満載でした。


またコソッと来たいです(笑)




何だか 悶々とした 四日市工場夜景撮影オフ・リベンジ となりました。 


またリベンジのリベンジかな(笑)





参加された皆様、お疲れ様でした。



それではまたm(__)m

Posted at 2015/10/14 21:19:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 撮影オフ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。。。 http://cvw.jp/b/2155112/41570488/
何シテル?   06/06 02:57
JIN@B3です。 ◇BMW 320d M-Spo(F31):2013年7/6納車。 これまでの黒煙吐くイメージとはまるで異なるクリーンディーゼルに衝撃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 19:26:52
BMW M PERFORMANCE カーボン インテリア トリム DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 12:52:59
富士山の季節がきましたね(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 10:32:38

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
◇BMW ALPINA B3 Limousine Allrad (G20 LCI)に乗っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月9日納車 通勤車両として新型ジムニーを検討。 どこのDに行っても新車納期が ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
家族の車(嫁の車) クーペスタイルでありながら4枚ドアで使い勝手にも優れた、とても良い車 ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
320d F31 からの箱替え。。。 2018年6月14日納車 感動の極み を体感して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation