久しぶりのブログです(^_^;)
余裕をもって出発のつもりがまさかのパンク(;´Д`)
朝7時に家を出て数メートル
異常にハンドルとられるし、さっき「バシュッ」って音がしたよね?(^_^;)
降りてみると右フロントが見事にしぼんでます
ご近所に気を使いながら(いくら気を使っても爆音なんですが(^_^;))、
ガレージに戻り
初めて使うテンパータイヤに交換
空気圧0だったので急いでエアを入れ、、、
もちろん画像はありません(^_^;)
集合場所になんとか到着
その後目的地へ向かい
やっと写真を撮る余裕ができ撮影
この角度だと ちょっとヘン?くらいかもしれませんが・・・
ほそっっ!!
リヤカーに見えますな(^_^;)
神々しい森の中の参道を通ってお参りし、
すがすがしい気持ちもつかの間
オナカ減ったのでうどん屋さんへ
その後はちょっと足を延ばして
おやつ&おみやげ
店名からおわかりのとおり
クルマ好きのオーナーさんに
それぞれ車と一緒に撮影していただきまして
お店の中に貼ってあります
ちゃんと貼ってくれたか
また確認に来んといかんね(笑)
スタンプカード作ってもらったし(・∀・)
ケーキもシュークリームも絶品でした◎
クラッチずるずる&車検明日までなのでw
帰りに主治医のトコに置いてきました
カウンタック乗りにとって恐怖のクラッチ交換
はたしていくらかかることやら(^_^;)
しばしの別れです(涙)
乗り初めが乗り納めにならないことを祈りながら…
今日お世話になったみなさんありがとうございました~
<(_ _)>
雨降ってるので
エブリイちゃんを中に入れて作業します
今日はコレ↓
NAロドスタに乗ってるころにいただいた
スパルコのカーボンペダルカバー
十数年経って開封されたペダルたち
アクセルペダルはパッケージの中でこすれて
ロゴが消えかかってますな(^_^;)
裏はこんなん
ノーマルペダルは
ブレーキとアクセルを一緒に踏まないように
アクセルの端っこをカットした形状
なので
ヒール&トゥがやりにくい←しなくていいだろ(笑)
作業灯はコレ↑
磁石でステアリングシャフトにペタ
もうアクセルペダル付いちゃってるけど
スチールのペダルに穴あけんのが
意外に大変
狭いし
滑るし
アクセルだけでやめようか
と思ったけど
固定用の
ボルト&ナット
よく見たら
6本しか入ってない
…じゃ2本ずつでいいの?
それならもうちっとやろうかの
外用掃除機で吸いながら穴あけ
完成~
あー腰痛い(;^ω^)
エンジン載せ換え③スワップ完了! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/01 08:28:34 |
![]() |
マスターシリンダーOH 1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/28 13:43:03 |
![]() |
[スズキ ジムニー] LJ20ジムニーのグラグラシフトをなおす カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/18 13:57:11 |
![]() |
![]() |
クン太っち (ランボルギーニ カウンタック) 小学生の時からの夢でした(^_^) 眺めてるだけで幸せな気持ちになれます。 オーナー ... |
![]() |
AMG Gクラス 2台目のゲレちゃん(^_^) |
![]() |
スズキ ジムニー 家族が増えました(^_^;) |
![]() |
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTSに乗っています。あ、いや、ほとんど乗っていません(^_^;) |