• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシデンのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

穴、貫通w(☆o◎)w

フフフ。。。













一気にヤッてやりましたよ。。。












グイングイン動かしてもやりましたよ。。。













詳しく教えろって?












御想像にお任せwww
















フィットオーナーさんで、減衰調整出来る車高調を導入していたらお分かりかと思いますが、リアのショックアブソーバーの上部、車体側で一つ問題が起こります。






それは、カバーが浮いちゃうって問題なんです。






減衰調整のツマミの一部がカバーに微妙に当たるんです。






で、今回はホールソーで穴を開けて当たってる部分を取り除いちゃおう♪


を行いました。






カバー外したらええやん…






って声が聞こえてきそうですが…f^_^;





外したままやと何かムサイ。


かと言って、付けたままやったら浮いてるのが気になる。



しかも、後から気付いたんですが、以前からカタカタカタカタ…と音が鳴っていたのが消えたみたいです!?





推測ですが、他の内装にも振動が伝わってボディと接触していたのが解消されたと思います!!






作業はホールソーで穴を開けて、カッターでバリを取って…終了ですwww




簡単だ…簡単過ぎる!!




注意点は



刃物を使うので十分注意しましょう。



センスを光らせましょう。



ゴミは分別してゴミ箱に捨てましょう。




位ですね。。。








簡単だ!簡単過ぎる!




写真は……また今度(^_^;)




自分の車だったら丁寧にするんですが、今回は……(謎
Posted at 2010/06/02 00:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「波が来てる…か???」
何シテル?   07/21 23:54
どもども! いらっしゃい♪ くだらない事しか書いていませんが、よかったら覗いていってくださいな♪♪ 色んな方と御話出来れば幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6789101112
131415 1617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/01 12:51:41
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
運転が楽チンです☆ 過激には触りません。やんわり過保護に触りますwww 良い情報が ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
色々あったなぁ… イロイロ弄ったなぁ… 楽しい楽しい車でした♪ 機会があれば、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation