
※タイトル画像は富山です🤭
北陸旅行3日目です。
朝ちょっと早起きして、雨晴海岸リベンジ

ただの朝の海の景色でした…
これはこれでキレイでしたけど、なんかチガウ…

クルマと海!
なかなか撮影が難しい😓

朝の雨晴海岸
ちょっとエモい

氷見線がちょうどやってきた!

今日もしっかり朝ごはんをいただきます♪
旅館のあさごはんおいしーい🙏

雨晴温泉磯はなびさん
お世話になりました。
さて、本日は石川県へお邪魔します。
少し走って到着したのは、ココ!

また、来てしまった🤭
クルマの写真はフォトギャラリーにアップするとして、おふざけ写真をブログに載せることにします。

BLUE⭐️ちいかわ号なので
⭐️が運転席からコンニチハ

ナビシートにはハチワレ

CMみたい😎✨✨✨

千里浜なぎさドライブウェイさいこー!

走った後は道の駅のと千里浜へ寄って下回り洗浄してみました。(無料)

あまりやってる人いなかったです。
ちなみに我らは拭きあげタオルをわざわざ持参して、2人で拭きあげました。
高速道路走って虫だらけになってたので、
むしろキレイになった✨✨✨✌️

お昼は、金沢と言ったら!の、
金沢カレーをいただきました🍛

胃もたれするとヤバいので、ミニにしました笑
それでも十分食べ応えアリ!
そして、おいしかったです🍛
午後はクルマを置いて金沢駅周辺を観光です。

駅からちょっと離れてたけど、目をつけていた平置き駐車場へ入庫!安くて平置きなのが良い!

もちろん、法則で隣へ停めさせていただきました。
ちいかわ好きな(?)VMの方、お隣失礼しま〜す。

金沢駅でバスの1日券を購入し、最初に訪れたのは、忍者寺です。

予約してなかったのでちょいと待ちましたが、
無事にツアーへ参加できました。
からくり屋敷みたいでなかなか面白いので、行く価値アリですね。
ちなみに、忍者とは関係ないことを強調してました🤔

その後は金沢城へ行き、お城スタンプをゲット🏯

こちらも桜が満開でした。
良い時期に来た🌸
(混雑、と言う意味では良くない時期カモ!?)
モンブランソフトなるものをいただき小休止。
お疲れsisi

兼六園は無料開放されてました。
こちらもスゴイ混雑!

🌸の写真を撮ったり

良い感じの場所で写真撮ったりして
楽しみました。
あと、成巽閣も行ったのにボチボチ疲れてて
一枚も写真がない😱
加えて寒暖差でやられ…
日中暑かったのにちょい冷えてきた…
というわけで、
ホテルに逃げる一行🏃➡️

今回は、駅前のANAクラウンプラザホテルに宿泊しました。
ホテルにも当然駐車場はありますが、
予約できないのと、
高いので別の場所に停めた次第です。
夕飯は、歩いて近くの居酒屋へGO!
口コミが良かった「味楽ゆめり」さんへ

このビールめちゃ美味しい!!!

お刺身美味しい!!!

白エビ美味しい!!!
そのほかにもいろいろ頼んであっという間に食べ尽くしちゃいました😋
ごちそうさまでした!
ホテルまで戻る途中、おいしかったビールを買い足そうとコンビニ寄ってみたけど、見当たらず😢
その後もちょいちょい探してみたけど、無い。
やっぱりお土産屋さんとか行かないと売ってないのですね。
…またあのビール飲みたいなぁ(フラグ)
途中でクルマを駐車したので移動距離はこの程度でした!翌日無事に待っててくれるか心配😢しつつ、意識を失うsis一行なのでした。
つづく
Posted at 2024/04/28 06:45:13 | |
トラックバック(0)