
どうもsisiです( ͡° ͜ʖ ͡°)
今回はフラッと紅葉ドライブ行ってみました!
1日目:夜出発からの車中泊
2日目:観光
3日目:お土産購入帰宅
という流れになります
久々のひとりドライブ、行ってみよ〜👊
ーー1日目ーー
日光宇都宮道路の「日光口PA」にて
ポツン…
ちょっと寂しい感じですが、車中泊初心者のsisi
には丁度良い静けさです(^^)
装備はアイマスク、耳栓、冬用シュラフ、マットレス、敷布団、毛布です。
ときおり通る車が耳障り…
zzzz(うっすら)
ーー2日目ーー
やぁ!(この空き状況でなぜ隣にいる?しかも駐車スペースじゃないしw)
という、野良ハスラーを置いて
sisiとBLUE☆ちいかわ号は先を急ぐ!

いろは坂を抜け

ひとつ目の目的地!
中禅寺湖展望台!
なんでも、中禅寺湖の絶景を一望できる場所なのです!
カメラ初心者のsisiの腕が鳴るぜっ!
ひゃぁ…
ぜひ、絶景はご自身の目でお確かめください

お次は定番華厳の滝

行った時間が早すぎた為、滝のすぐ近くまで行けるエレベーターが時間外でした。
痛恨のリサーチ不足…
一応展望台的な所から、滝は拝めます
そそくさと、東照宮まで移動!
紅葉シーズンということもあり、外国人旅行者・
修学旅行ととにかく混んでました
ささっと見てお次は…
今回初めて足尾銅山へ寄ってみました!
うん、レトロな雰囲気が良いですねー
トロッコに乗っていざ、坑道へ
ちょっとワクワクするのは、なぜだろう…
トロッコから降りたあとは各自坑道を歩いて
見学できます
なかなか良かった👏
お次は群馬まで移動して赤城山
赤城神社へ
しかし、ここでも白い悪魔の影響が。
お賽銭して、即撤収…
悪天候で景色は撮影できない・車内は汚れる・車中泊でたいして寝れていないsisiはストレスを抱えながら超早めにホテルへチェックインするのだった…
え?夕飯?
かの有名な青い牛乳コンビニエンスストアで寂しく買い弁でした🫣アチャー
ーー3日目ーー

さて、いくか。
前日赤城山に行ったので、本日は榛名山へ
割と早い時間だからか、参拝客は少なめ
自然豊かな参道
パワースポット感があります!
お賽銭して撤収…
帰り道に榛名湖Backに撮影
イニシャルDの例の場所
「わりーな 本気で走るときは助手席(ナビシート)にヒトを乗せないことにしてんだ!!」
(もともと一人旅ですけど)
それっぽい雰囲気で撮影しつつ
全然知らなかったのですが、渋川市内にイニD
マンホールなるものがいくつか設置してあるんですね
BLUE☆ちいかわ号ともセットで
注)sisiとsisi妻はイニDが大好き
そして、最終目的地
sisi妻から依頼を受けている
ベーグルを購入して帰路に着くのだった。
(これが1番高かったのだが!?)
雨☔×落ち葉🍂のコンボでクルマがとんでもないことになったので、感謝の洗車もしました(足回り中心)
走行距離:576.9Km
平均燃費:11.1Km
次はどこ行こう( ͡° ͜ʖ ͡°)
🤬「わたしも連れてって💢」
Posted at 2024/10/28 20:00:54 | |
トラックバック(0)