• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakazu-のブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

筑波へGO!

筑波へGO!
久しぶりの更新です!

結構前の話になるんですが、筑波サーキット行ってきましたw
D1見にね!
青森から車で行ってやりましたよww

正直D1はあまり見たことないし、それほど興味なかったんですけど、筑波でやるって知って、行くしかないなって思いましたよw
大会1週間前に友達と急いで計画立てました。


まず土曜日。
朝3時に起きて準備・・・。不思議と眠気は全く無くて、10時に筑波サーキット無事到着。
友達と合流して筑波サーキットへGO!



おぉ! なんかいっぱい並んどる!
こういうイベント来るのはじめてなので、すごい興奮しました!

色んな車をじっくり見て、各ショップのブース行って色々と買い物~
いや~楽しかった!

そして単走予選!
B席から見てたんですが、予想以上のスピードと爆音でテンションMAX!!
興奮しまくりでした。
すんごい角度で来るんですねw

そして最後にピットウォーク!
ゲームでいつも見ている景色を実際に見てみて、意外とコース狭いなwって思いましたねw
あとコーナーが思っていた以上にバンクついてたり、高低差があったりと色々発見できて面白かった!




日曜日。
朝早くホテルで飯食って、筑波山へGO!
某とうふアニメに登場する峠に行ってきましたw
走り屋対策で、道がボコボコしてて酷かったです・・・。

朝日峠の駐車場は走り屋さんたちでいっぱい!
ん~、やっぱり峠は楽しい! いずれ某とうふアニメに出てくる峠、全部制覇したいですね~w


さぁ、日曜日は追走でーす!
今日もB席から見てたんですが、やっぱすんごい迫力です!
なんでそこまでビタビタで走れんのよw すごい運転技術です


本当は決勝最後まで見たかったんですが、次の日仕事なんで15時に筑波サーキットを出発~
家に着いたのは22時ころでした。 いや~疲れた・・・

はじめてこんな長距離を走りましたが、なんとかなるもんですねw
次の目標は箱根ターンパイクかなwww
夏休み行くかもです。


また気が向いたらブログ書くので、よかったら見てくださーい!
では!


Posted at 2015/07/18 08:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月26日 イイね!

デミオで紅葉ドライブ!


そろそろ紅葉シーズンも終盤ですね・・・。

青森は紅葉きれいな場所が沢山あるので、お友達乗せてデミオでドライブしてきましたよ~

まず八甲田山



城ヶ倉大橋より




黒い影はロープウェーです。 ちょー綺麗でした!


田茂萢




酸ヶ湯温泉の千人風呂入った~ ちなみに混浴ですぜ(*ノ∀`*)
熱いけど気持ちよかったわ~






次は昨日行ってきた、十和田湖・奥入瀬渓流









全部十和田湖での写真です。(笑)

奥入瀬渓流は帰り通ったんですが、もう真っ暗だったので写真ありませんw

本当は奥入瀬渓流沿いをドライブしながら十和田湖に行く予定だったのですが、なぜか通行止めで違う道通ることに・・・。
また来年ですな。

十和田湖・八甲田は小さい頃から紅葉見に行ってたんですが、自分の車でドライブしながら行くと、なんだか新鮮ですね~

やっぱり車あると楽しいですね!

来年も絶対行きますよ~

来年の紅葉シーズン、デミオがどう変化しているか楽しみですw

これから青森は冬地獄に突入していくわけですが、これからもデミオを大切に乗っていきます!


あ。  デミオの写真見て気づいたかもしれませんが、ナンバー隠し自作しました(笑)

「Demio」ではなく「Mazda2」に拘りましたw

というのも、これからデミオを欧州車仕様に弄っていこうと決めたからなんです。

欧州車仕様と、スポーツ仕様で色々と妄想してたんですが、最近欧州仕様のパーツを手に入ることができると知って、こっちのスタイルで行くと決めましたww

計画立てながら徐々に弄っていこうと思います! 楽しみ~

まずは・・・・ヌルテカBodyにしますww

最近ボディーのキズ、洗車キズ、水垢が目立ってきたので、デミオをリフレッシュさせたいと思います。
そのために洗車グッツをいくつか購入したので、届いたら整備手帳に書きたいと思います。

あ~楽しみだな~(^^)

あと冬に向けて今ついているフロントスポイラーを外そうと思います。

もうすでに裏側は傷だらけなのに、冬着けて走ってたら割れたり取れるかもしれないのでねww

冬怖いな・・・


あぁ、なんだかタイトルと全く違うこと書いてるわw

はい!  ということで今回は八甲田山&十和田湖・奥入瀬渓流に行ってきました!

次回はどこに行くんでしょうか?w

またどっかドライブに行ったらブログ更新していこうと思います。

また見てくださいね~!




Posted at 2014/10/26 23:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年08月17日 イイね!

夏休み

夏休み
入社して1年目の夏、私は9連休貰いましたw

県外にいった同級生も帰ってくるということで、色々と計画経てましたよ~

今思えばなかなかのハードスケジュールでした(笑)

県外組はほとんどが車持ってないので、結局デミオで遊びに行ったんですが、この9日間で1300km走りました・・・

もう遊び疲れましたw


しかし、昨日はそんな疲れを癒してくれる素敵なところへ行ってきました!

岩手県の「龍泉洞」

日本三大鍾乳洞の一つで、国の天然記念物指定を受けている洞窟です。

友達7人と2台の車で出発。

途中の峠は狭くて最高でしたw 霧もすごかった。



着いた\(^o^)/



ついでにデミオもパシャリ



最近アイライン取り付けたんですよ~

全体的に引き締まっていい感じです!



さて、早速洞窟の中へGO!!



w(゚o゚)w オオー!



ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



(゚〇゚;)



(゜ロ゜)ギョエ!!!!!!!!!


素晴らしいの一言です。

洞窟内は雨のように水が降ってくるので冷たくて、地面が滑りやすいです。

友達は海でも入ってきたのか?ってくらい濡れてましたw

でも、洞窟内の景色を観れば濡れることなんて気にならないです!

想像以上の絶景が待っていますよ~

洞窟内の途中にお賽銭箱があったのでお金を入れお祈りしました。

『事故に遭いませんように。彼女できますように。お金欲しいです。GVBか新型STI欲しいです。』

欲張りですよねw 

いや―――、楽しかった!

3時間もかけて来たかいがありましたw

しかも午後からwwww

帰るころには真っ暗・・・

走ってきた峠を登ります。

晩飯食いに久慈市に寄りました。

そしたら丁度、花火大会が始まりました。

タイミング良すぎw

結局晩飯は、久慈市にまで来て出店の焼きそばwww

ほぼノープランの旅だったのでしょうがないですね。

まあ、でも昨日はかなりリフレッシュできました。

次来るときは彼女といきたいな・・・・ハァ・・・・。

冬は友達のレヴォーグで温泉めぐり行きますw

納車は10月らしいです。


また明日から仕事ですが、お金貯めてデミオをもっとイケメンにしますよ!

明日から頑張るぞー!

Posted at 2014/08/17 14:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お久しぶりです🙏
2年ぶりにログインしました♨️
デミオは未だ健在です!
弟が乗り回してます🙆‍♂️」
何シテル?   10/01 23:57
黒くて低いデミオ乗ってた人です??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nakazu-さんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 06:17:16
鈴鹿サーキットパレードランオフ2019開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 11:05:21
イベント:マツダファン東北ミーティング2019 in SUGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/19 06:33:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
HAGANEブルーに塗りました🥸
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤車兼ミサイル卍
マツダ RX-7 マツダ RX-7
藤田エンジニアリング仕様
マツダ デミオ マツダ デミオ
H25年式 デミオ1.3 SSS ブリリアントブラック USDMなデミオです🌴

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation