
ども~( ・∀・)ノィョ
嫁にガチホモでみんなに弄られてると勇気を振り絞って告白したら・・・
「認めちゃなよww」というドS発言された
ガチホモ疑惑真っ盛りのハァハァ@(*´Д`)ハァハァでつww
絶対認めない`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
ロイヤリティのブログのコメント返信できてませんが・・・
先に報告ブログ書かせてもらいます(;´∀`)
さて、今更なんですが・・・
と言っても、昨日無事!?に帰ってきたから今更でもないww
第10回 山形Hit's&アピアランス杯に行ってきましたヽ(*´∀`)ノ
金曜仕事終えてから荷物載せて出発☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
家族全員だと凄まじい荷物の量ww
今更ながら、トランク潰したの後悔`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
家からノンストップで250キロほど走って福井で休憩・・・
タイヤチェックしてみると(・д・)ジーッ
リアタイヤ、ヤバス(((( ;゚д゚))))アワワワワ
山形で組み替えたらいいかなと思ってたけど・・・
思ってた以上に摩耗早いww
間違いなく山形まで持たない・・・
とりあえず、様子見ながら富山の手前まで進むが、
組替のことも考えて、ここで進むの断念・・・
ぴんくまもんことわったんに電話して、状況説明(´・д・`)
とりあえず、朝まで待って、富山ICで降りて8時から開いているタイヤガーデンへ・・・
そこで、前後タイヤを組み替える
あと、ラパン戦士より中古の使えるタイヤを譲ってもらえることになり(・∀・)ニヤニヤ
一安心!?で山形へまた出発(;・∀・)
様子を見ながらの80キロ巡航・・・
時間ばかりかかりながら、なんとか夕方に山形到着ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
宿泊するホテルに到着すると・・・
派手な車が2台停まってるwww
同じホテルということね( ̄ー+ ̄)キラリ
一緒に搬入済ませて・・・
あとは・・・
やっぱり宴会だねwwww
メンバーは、社長、ぴんくまもん、マッツン、岡山園長たけるん、さとセル&ゆんマジェカップルヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
盛り上がるね~v( ̄Д ̄)v イエーイ
一次会はホテルの食事処でうちの嫁子供いたから・・・
ワタスはいなくなるまで猫被りwww
うちの娘は、わったんよりたけるん好みww
わったんジェラシー`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
あとは、本家サック園長に電話して、楽しい雰囲気を伝えるww
その後、外出て、居酒屋で~ヽ(・∀・ )ノ
わったんと隣の席の美脚に釘付け(*´Д`)ハァハァ
シャッターボタン基本連射だねww
ちなみに余談だけど、サック園長はブリスターからのハミタイが好み`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
さらにさらに・・・
男だけでチャンネーのいる店へww
スマホでムービー撮りまくる昭和53年組ww
年齢順に並べよ!!でわったんの位置が最難問ww
あまりにも濃いメンツに弄られるためチャンネーが交代`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
そのころになるとワタスの記憶も曖昧ですが・・・
確か・・・パイパンネタが盛り上がった`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
とりあえず、下ネタ全開ww
サック園長にもまた電話`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
↑リアルに覚えてないwww
あっ・・・
いつもの時間が・・・
来ちゃったよ・・・
やっぱり寝るよね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
もう帰るよと首がもげそうなくらい揺すったけど・・・
起きないww
「パイパン」って囁くと・・・
「ぐふふ」だってww
そんなこんなの前夜祭もおわり、各自ホテルへ・・・
その後、各自何してたかはわかりません`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
さて、翌朝7時に集合して、会場へ・・・
洗車してなかったので、洗車始めたいけど、水道遠いww
司氏に水を分けてもらって、洗車始めるも・・・
二日酔いで下向いたら出そう(;´Д`)ゲロゲロ
洗車後は、投票したり、
名刺交換させてもらって、いろんな方とお話しさせてもらいましたww
福岡のゆっくんからは、普通やwwというマスクラらしからぬお言葉頂きましたwww
ほんとに変態なのはサック園長ですからね~ww
我々は被害者`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
コーラ早飲みは無敵のわったんにwwww
社長の現金争奪じゃんけんにwwww
生足の神を必死に撮る司氏にwwww
終始楽しく過ごしましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
で表彰式・・・
最前列に遠征組がいつものように並ぶww
今回は受賞はないかなと思ってましたが・・・
エスティマ部門4位を頂きました☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
遠征して貰えるなんて思ってなかったので、
ほんま嬉しかったwww
遠征組のみんなもヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ
終了後は、挨拶もそこそこに片付けて、泊まる宿へ・・・
イベント終了後にゆったりと温泉なんて最高ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
ラパン戦士君おススメの銀山温泉へ・・・
町並み全体が大正ロマン的な感じでかなりイイw
昼間
夜
ゆっくりとおいしいご飯を頂いて・・・
即寝www
あまりの寒さにここでやや風邪気味に(;´д`)トホホ…
朝からガッツリ朝食食べて・・・
町並み散策ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
川の上流の滝で・・・
マイナスイオンを浴びて、ゲスな心を浄化してみた`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
しかし、あまり変わらなかった(ノД`)シクシク
その後は・・・
タイヤに不安抱えてるのに、蔵王目指して山道を走るww
無事着いたけど・・・
山をまたしても舐めてたぜ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
関西で言う真冬並み((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
さらにお釜見たかったけど・・・
ガスってて見れなかった(´・ω・`)ショボーン
下山して米沢方面へ・・・
米沢牛でも食べるぜと意気込むが、中途半端な時間に昼食したから
だれもお腹すいてない`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
とりあえず、米沢のタイヤガーデンにて譲っていただいたタイヤに交換して
ぼちぼち新潟方面へ・・・
新潟に入ったくらいのガススタで、
店員に日曜の山形のイベント行ってたんですか??と声かけてもらったり
途中のPAのモスバーガーに寄ったら10分前に閉店してたりww
まぁ・・・タイヤのチェックをこまめにしながら無事に帰宅できましたとさヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
今回の遠征で・・・
タイヤトラブルを抱えたときに、各方面に連絡していただいた、わったん・タマさん
その連絡でタイヤを探してくれたラパン戦士君
そして、タイヤを譲っていただいた山形ヒッツ白田さん
また、今回の件で関わっていただいたすべて皆さんにご迷惑をかけたお詫びと
みなさんのおかげで無事にそして楽しい山形滞在が出来たことに感謝してます。
あと、山形ヒッツ及びアピアランスの主催者・スタッフの皆さん、メーカー・ショップ出展の皆さん
エントリーされた皆さん・見学の皆さん、お疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。
だから、また、山形行くぜ( ̄ー+ ̄)キラーン
次はノントラブルで`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!
では(´∀`*)ノシ