2016年11月26日
富山から年数回薬売りの方が来られるのですが、私の住んでいる地区では3軒しかなくガソリン代や宿泊費等を考えると赤字になるのではと心配する今日の一時でした。

Posted at 2016/11/26 18:50:18 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年09月04日
アニメちびまる子ちゃんを見ていてふと疑問が、父親ひろしの愛車は30カローラに見える時と同年代辺りのサニーに見える時が有るのはのは私だけ?。
本当はの愛車はカローラなのかサニーなのかどっち何だろ?。

Posted at 2016/09/04 18:26:05 | |
トラックバック(0) | その他
2016年08月28日
さて、今回はロードバイクと車のマナーに付いて気になった事が有りブログを更新しました。
片側1車線の道路で前にロードバイクが走っていた時に、対向車が来るのを確認せずにセンターラインをはみ出して抜いて行きましたが約20メートル先には対向車がいて下手すると正面衝突の危険性が。
何を言いたいかと言えばロードバイクは後ろから車来て数珠繋ぎになったら道を車に譲ると同時に、車は対向車を確認後ウィンカーを出して抜いて行けば仮に対向車が居たとしても対向車が気付くのでクラクション等を鳴らされないのではと思います。
またブログが長くなりました、相変わらず文節の作りが下手な私です。

Posted at 2016/08/28 12:28:07 | |
トラックバック(0) | モブログ
2016年08月26日
通学中に前の信号が赤になり右折レーンのスイフトに違和感が有り見てみると、何と欧州仕様の2ドア車でした( ; ゜Д゜)。
整備は右ハンドルだから部品は困らないで有ろうと予想はしますが、日本でも導入して欲しいサイズでした。

Posted at 2016/08/26 18:46:55 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年08月12日
今日はお盆前と言う事もあり旧車が多数?目撃出来た良い一日でした。
目撃車一覧
90系カローラ
AW11MRー2
日産サニー(トラッドサニー?)
カローラとAW11は当時物の二桁ナンバーでカローラは島根57でAW11は愛媛57(ナンバーが掠れていたのではっきり見えず)、サニーは最近登録したのか3桁ナンバーでしたが一日で旧車の当時物のナンバーを見れるなんて鼻血が出そうな一日でした。

Posted at 2016/08/12 20:44:37 | |
トラックバック(0) | クルマ